R45になっちゃったf^_^;

夜7時頃にはクッキリとした三日月だったんですが今見たら、

おぼろ月になってました ̄_ ̄;

今夜から明日にかけて冷えるそうですから温かくしてお休みくださいm(_ _)m

今夜の晩酌は安くてお得な魚が無かったので円高還元セールだった

鶏肉で・・・

R45になっちゃったf^_^;

水炊きにしました(*^。^*)

昆布ダシとお酒のお湯に野菜を入れて火が通ったら鶏肉を入れて3~4分煮たら

出来上がり(^O^)/ これ以上煮ると鶏肉がパサパサで固くなっちゃいますね(^_^;)





ここからは若い方は全然、ピンとこない内容になってしまったので

飛ばしてくださいませm(_ _)m

夕方、早くにテレビドラマの再放送をたまたま見たんですが、

タイトルは「拝啓、父上様」

R45になっちゃったf^_^;

見ていたら( ̄? ̄;) タイトルも聞いたことがあるし、

ストリーも海坊主が知ってる昔のドラマと今のところ似ている、、、

そう!昔の名作ドラマ『前略、おふくろ様』(^-^)

R45になっちゃったf^_^;

この「拝啓、父上様」は割と面白いいんですが・・・。

『前略、おふくろ様』は高校のとき再放送があり、いつもなら友達と遊んでから

家に帰るんですが再放送の日は、真っ直ぐ家に帰ってテレビを見てました(^_^;)


【前略、おふくろ様 オープニング】

井上堯之バンドのオープニング・テーマ曲と滝田ゆう氏のイラストが印象的でした(^-^)

当時、井上堯之バンドは良い曲を作ってましたドラマ「太陽にほえろ」、「傷だらけの天使」

「寺内貫太郎一家」もそうですね。

R45の方には、ザ・タイガース、ザ・スパイダース、ザ・テンプターズの元メンバーで

結成されたバンドですからタマりませんね(^-^)

なんたってこのドラマ、原作が倉本聰、主人公の板前・三郎が萩原健一、

ヒロインの「かすみちゃん」が坂口良子、三郎の従姉妹の「海ちゃん」が桃井かおり、

三郎の母親役が田中絹代さん、脇役には梅宮辰夫、北林谷栄、丘みつ子、

室田日出男、小松政夫、そしてこのドラマでブレイクした川谷拓三さん。

今見ても古さを感じないし当時としても特別変わった内容でなく、ごくごく普通の

ありそうな設定とストーリーですが惹きつけられました^^:

ちょっとドラマの一部を・・・(少し大人向けのシーンなので気になる方はスミマセン)



友達の間で萩原健一さんの話し方と川谷拓三さんの話し方をマネすることが

しばらく流行っていました(^_^;)

この頃の坂口良子さんは可愛いかったです(*´ー`*)

雑誌の切抜きを部屋に貼っていた覚えがあります(*´ー`*)

またお酒を飲んでイイ気分になり、昔を振り返ってしまいましたf(^-^;)



2008年11月06日 Posted by海坊主 at 22:29 │Comments(3)

この記事へのコメント
「前略おふくろ様」懐かしいです、確かに昔観た覚えがあるのだけれど今、動画を観てもあまり記憶が甦って来ません。

にしても今見るとスゴク豪華な配役ですね、う~ん昔は良作なドラマが多かったと思うのは歳のせいでしょうか・・?
Posted by wasabiwasabi at 2008年11月07日 01:25
今年のバーテンダー協会のカクテルパーティーに
井上堯之が来るようです。

ずっ〜と
カクテルパーティーに行ってなかったのだけど、
今年は行こうかなと思ってます。
Posted by Non-bayNon-bay at 2008年11月08日 09:26
【wasabiさま】
当時の俳優さんがこのドラマあたりから活躍されてるのと
キャスティングが良かったんでしょうね(^-^)
本当に内容のある質の良いドラマがありましたね(^-^)

【Non-bayさま】
昨夜、八百甚さんへ行ってまいりました(*⌒ー⌒*)
Posted by 海坊主 at 2008年11月08日 11:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。