懐メロかな…(^_^;)

変えていたらMステにバービーボーイズが
出演してるじゃありませんかw(゜o゜)w
いや〜、懐かしい(^-^)
しかも昔の歌い方で歌ってますo(^-^)o
変にタメたり、震わせるたりしないで
当時の歌い方でストレート歌ってくれるので
嬉しいですo(^-^)o
海坊主、この頃はバービーボーイズとレベッカが
好きでした(^-^)
その今夜の晩酌は、冷蔵庫の在庫ですf^_^;
シューマイと鯖の水煮缶を肴にチャチャと
済ませました(^_^;)
2010年01月29日 Posted by 海坊主 at 21:15 │Comments(6)
26日

今夜もほぼ真上に昨日より少し成長した
綺麗な月を見れました(^-^)
晩酌は最近リニューアルオープンした
近くのスーパーで見つけてきましたo(^-^)o
相性がイイ?カツオくん(^_^;)
サザエさんやマスオさん、ワカメちゃんや
タラちゃんも居るんだけど何故かカツオ君と
相性がイイみたいな海坊主f^_^;
冷凍のタタキ、4半身で240円でした(^-^)
いつものように、たっぷりのレタスとタマネギで
タタキをサンドしてマヨネーズとポン酢で
頂きました(^。^)
お酒は最初は冷やで、後半はレンジでチンした
熱燗です(^-^)
レンジでチンするには、うちのレンジですと
1分40秒がベストですo(^-^)o
今夜も、ほんわかと眠れそうです)^o^(
2010年01月26日 Posted by 海坊主 at 22:16 │Comments(4)
ぽかぽかo(^-^)o

夕方6時半頃に家に着いて空を見上たら
ほぼ真上に半分より少し大きな月が綺麗でした(^-^)
今、外に出たら少し西へ傾いてきましたが
綺麗に輝いてます(^-^)
しかし、道路が濡れてます(゜o゜)
雨が降ったのでしょうか?f^_^;
今夜の晩酌の肴は、いつもの柴宮スーパーで
今の時期、珍しい生カツオが安くなってたので
カツオの刺身です(^0^)
食べてみて、まぁ予想通りでしたが
旬の時期の脂の乗りや赤身の味の濃さは
感じられず、少しコリコリと硬いくらいです。
でも冷凍物よりは美味しいですね(^-^)
そんなカツオの刺身を熱燗でクィ〜っと(^。^)
頂いたので、今はホンワカとイイ気分o(^-^)o
このホンワカ気分で布団に入ったら
そのままストンと眠りに落ちそうですo(^-^)o
明日はまた寒くなりそうですから皆さま
体調にくれぐれもお気を付けくださいませm(__)m
2010年01月25日 Posted by 海坊主 at 21:17 │Comments(4)
22日


がらりと寒くなりました(-.-)
昨夜のNon-bayさんの記事を見た影響もあって
今夜は自家製の梅酒を晩酌の酒にしました(^-^)
上の写真は一昨年に仕込んだ梅酒(^-^)
下の梅酒は昨夜仕込んだブランデーを使った
梅酒o(^-^)o
肴は夕方行ったスーパーで見つけた…
「こうちゃんのレシピソース」を見て家で
マネっこして作ってみました(^-^)
ジャガ芋とベーコンのGBS。
ガーリック、バター、醤油炒めですo(^-^)o
いや〜ストーブで部屋を暖めて梅酒を飲むと
いつもの日本酒を飲むより、酔いが早いです(^_^;)
今夜は早く寝ちゃいそうf^_^;
2010年01月22日 Posted by 海坊主 at 20:26 │Comments(0)
昨夜の暗闇の出来事
いや~、風が強い(>_<)
昨日は、あんなに穏やかだったのに・・・(^_^;)
昨夜は用事があり夜、目的地まで歩いて向かっていました。
近道をして街灯の少ない裏道を行ったのですが途中、向こうから
(以前にも似た内容を書いたんですが・・・)
青白い顔がボヤ~と近づいてきました( ̄□ ̄;)
かなり近づいたところで携帯でメールをしながら女性が歩いてるのだと
ワカったんですが、問題はこれから・・・、道の端と端ですれ違ったときに
「ワンワンワン!」w(°O°)w
犬が海坊主の方へ吠えながら走ってきます(*'O'*)
オオー!っと思ったら、海坊主ギリギリでグイっと引っ張られるように
止まりました(-_-;)
よくよく見たら、なんと真っ黒な犬を散歩させながら
携帯のメールを打っていたみたい( ̄□ ̄;)
しかも犬のリードは、ある程度伸びるやつ・・・
そんな状況なのに飼い主は、携帯を見ながら犬をリードであしらい
無言でスタスタと歩き去っていきました・・・( ̄□ ̄;)
よほど、追いかけて一言、言おうかと思ったのですが、時間が
迫っているので、ここはガマンして約束の場所に向かったのですが
思い出しても、なんだかムカムカ・・・(-_-;)
でも、気分を変えて今夜は「休肝日」!

冷凍で安いサンマですが、焼き立てを白いご飯で美味しくいただきました^。^
そんなサンマを食べてるときにテレビを見ていたら、沖縄ではサンマは
丸ごとを唐揚げで食べるそうな・・・
ところでサンマって、みんなどうやって食べてるんでしょう?
海坊主は塩焼きか大根おろしで食べますが、焼いたサンマにタップリの
大根おろしを乗せて食べるとか・・・、サンマには乗せずに脇に添えて・・・、
脇に添えてもサンマに乗せて食べずに箸で取り分けた身にだけ乗せて
食べるとか・・・、こだわりや習慣で食べ方も違うんでしょうねf(^-^;)
でも美味しい食べ方ならマネしちゃいますf(^-^;)
昨日は、あんなに穏やかだったのに・・・(^_^;)
昨夜は用事があり夜、目的地まで歩いて向かっていました。
近道をして街灯の少ない裏道を行ったのですが途中、向こうから
(以前にも似た内容を書いたんですが・・・)
青白い顔がボヤ~と近づいてきました( ̄□ ̄;)
かなり近づいたところで携帯でメールをしながら女性が歩いてるのだと
ワカったんですが、問題はこれから・・・、道の端と端ですれ違ったときに
「ワンワンワン!」w(°O°)w
犬が海坊主の方へ吠えながら走ってきます(*'O'*)
オオー!っと思ったら、海坊主ギリギリでグイっと引っ張られるように
止まりました(-_-;)
よくよく見たら、なんと真っ黒な犬を散歩させながら
携帯のメールを打っていたみたい( ̄□ ̄;)
しかも犬のリードは、ある程度伸びるやつ・・・
そんな状況なのに飼い主は、携帯を見ながら犬をリードであしらい
無言でスタスタと歩き去っていきました・・・( ̄□ ̄;)
よほど、追いかけて一言、言おうかと思ったのですが、時間が
迫っているので、ここはガマンして約束の場所に向かったのですが
思い出しても、なんだかムカムカ・・・(-_-;)
でも、気分を変えて今夜は「休肝日」!

冷凍で安いサンマですが、焼き立てを白いご飯で美味しくいただきました^。^
そんなサンマを食べてるときにテレビを見ていたら、沖縄ではサンマは
丸ごとを唐揚げで食べるそうな・・・
ところでサンマって、みんなどうやって食べてるんでしょう?
海坊主は塩焼きか大根おろしで食べますが、焼いたサンマにタップリの
大根おろしを乗せて食べるとか・・・、サンマには乗せずに脇に添えて・・・、
脇に添えてもサンマに乗せて食べずに箸で取り分けた身にだけ乗せて
食べるとか・・・、こだわりや習慣で食べ方も違うんでしょうねf(^-^;)
でも美味しい食べ方ならマネしちゃいますf(^-^;)
2010年01月21日 Posted by 海坊主 at 23:46 │Comments(8)
タバコの次は酒?
いつもより1枚薄着でも寒くはないくらいの天候でした(^-^)
先ほど、ネットのニュ-スでみつけた記事・・・
朝日新聞 2010年1月18日3時29分
http://www.asahi.com/business/update/0118/TKY201001170292.html

「WHOが指針案 たばこの次はアルコールを規制」
アルコールが健康や社会に与える害を防ぐための規制指針案をまとめた。
酒類メーカーの広告やスポーツイベントのスポンサーになることの規制、
安売りの制限などを含む。20日のWHO執行理事会で合意される見通しだ。
具体化は各国の自主性に委ねるが、WHOがたばこに次いで対策に
乗り出すことで、アルコール害への意識が国際的に高まるとみられる。
この指針は「アルコールの有害な使用を減らす世界戦略」。WHO事務局案は
「年250万人の死因に関係する」と警鐘を鳴らす。
本人の健康だけでなく、交通事故や暴力、自殺などにも注目。
とくに若者への悪影響を心配し、広告や販売のあり方を改めるべきだとして、
コストを下回るような安売りや飲み放題を禁止または制限するよう求めている。
未成年者に酒を買いにくくする措置も呼びかけている。日本で普及している
自動販売機なども規制対象になりそうだ。課税や最低価格制による酒の
価格引き上げが「最も効果的」とも述べている。
指針は、WHO加盟国への法的拘束力は持たない。各国は地域性や宗教、
文化などに合わせて対策を選べるが、その進展について定期報告を
求められることになる。
「世界戦略」づくりは2008年のWHO総会で決まった。
議論には加盟国だけでなく、NGOや酒業界も加わってきた。
執行理事会の後、5月のWHO総会で採択される見通しだ。
WHOは1980年代、「健康への脅威」として、たばこ規制に乗り出した。
米国でたばこ会社に賠償を求める裁判が相次ぎ、広告規制や
価格引き上げにつながった。
アルコールをめぐる議論は、「たばこ規制枠組み条約」が採択された
2003年ごろから勢いづいた。
日本でも、ビール業界がテレビCM自粛に動いている。
■「アルコール世界戦略」案の対策例
・小売りする日や時間の制限
・酒の広告内容や広告量、メディアの規制
・スポーツ・文化イベントのスポンサー規制
・若者を対象にした販売促進の禁止や制限
・値引き販売、飲み放題の禁止や制限
・アルコール課税、最低価格の導入
・非アルコール飲料への価格誘導
タバコの次は酒ですかぁ(-_-;)
もし規制が実施されて、こんなに嗜好品が制約されたらストレスという
健康面や酒の文化などはどうなっていくんでしょう?
たしかに禁酒ではありませんが日本やアメリカなどの禁酒法が
施行された時期の世情を振り返ると・・・(-_-;)
こんなことが決まったら増税の良い理由になっちゃいそうですね(-_-;)
昨日は、柴宮スーパーでお得なおかず発見しました(^-^)

ワカサギ、この量で98円(^-^)
キャベツとタマネギをタップリ入れて・・・

ワカサギのお好み焼き?それともチジミかな?
まぁ美味しい肴に早代わりでした(*^。^*)
そして今夜は・・・、考えるのがメンドウだったので・・・

ワカサギの唐揚げにして晩酌~(*^。^*)
2日で98円。なんてお得な肴なんでしょf(^-^;)
でも、さすがに2日がギリギリかも?少し飽きてきましたf(^-^;)
さ~て、明日は・・・????
先ほど、ネットのニュ-スでみつけた記事・・・
朝日新聞 2010年1月18日3時29分
http://www.asahi.com/business/update/0118/TKY201001170292.html

「WHOが指針案 たばこの次はアルコールを規制」
アルコールが健康や社会に与える害を防ぐための規制指針案をまとめた。
酒類メーカーの広告やスポーツイベントのスポンサーになることの規制、
安売りの制限などを含む。20日のWHO執行理事会で合意される見通しだ。
具体化は各国の自主性に委ねるが、WHOがたばこに次いで対策に
乗り出すことで、アルコール害への意識が国際的に高まるとみられる。
この指針は「アルコールの有害な使用を減らす世界戦略」。WHO事務局案は
「年250万人の死因に関係する」と警鐘を鳴らす。
本人の健康だけでなく、交通事故や暴力、自殺などにも注目。
とくに若者への悪影響を心配し、広告や販売のあり方を改めるべきだとして、
コストを下回るような安売りや飲み放題を禁止または制限するよう求めている。
未成年者に酒を買いにくくする措置も呼びかけている。日本で普及している
自動販売機なども規制対象になりそうだ。課税や最低価格制による酒の
価格引き上げが「最も効果的」とも述べている。
指針は、WHO加盟国への法的拘束力は持たない。各国は地域性や宗教、
文化などに合わせて対策を選べるが、その進展について定期報告を
求められることになる。
「世界戦略」づくりは2008年のWHO総会で決まった。
議論には加盟国だけでなく、NGOや酒業界も加わってきた。
執行理事会の後、5月のWHO総会で採択される見通しだ。
WHOは1980年代、「健康への脅威」として、たばこ規制に乗り出した。
米国でたばこ会社に賠償を求める裁判が相次ぎ、広告規制や
価格引き上げにつながった。
アルコールをめぐる議論は、「たばこ規制枠組み条約」が採択された
2003年ごろから勢いづいた。
日本でも、ビール業界がテレビCM自粛に動いている。
■「アルコール世界戦略」案の対策例
・小売りする日や時間の制限
・酒の広告内容や広告量、メディアの規制
・スポーツ・文化イベントのスポンサー規制
・若者を対象にした販売促進の禁止や制限
・値引き販売、飲み放題の禁止や制限
・アルコール課税、最低価格の導入
・非アルコール飲料への価格誘導
タバコの次は酒ですかぁ(-_-;)
もし規制が実施されて、こんなに嗜好品が制約されたらストレスという
健康面や酒の文化などはどうなっていくんでしょう?
たしかに禁酒ではありませんが日本やアメリカなどの禁酒法が
施行された時期の世情を振り返ると・・・(-_-;)
こんなことが決まったら増税の良い理由になっちゃいそうですね(-_-;)
昨日は、柴宮スーパーでお得なおかず発見しました(^-^)

ワカサギ、この量で98円(^-^)
キャベツとタマネギをタップリ入れて・・・

ワカサギのお好み焼き?それともチジミかな?
まぁ美味しい肴に早代わりでした(*^。^*)
そして今夜は・・・、考えるのがメンドウだったので・・・

ワカサギの唐揚げにして晩酌~(*^。^*)
2日で98円。なんてお得な肴なんでしょf(^-^;)
でも、さすがに2日がギリギリかも?少し飽きてきましたf(^-^;)
さ~て、明日は・・・????
2010年01月19日 Posted by 海坊主 at 22:41 │Comments(3)
晩酌、友人のプレゼント
昼間の天気は良くても、朝と夜の台所とトイレは寒いですね(^_^;)
午後に親友から連絡がありお互いに貸し借りしてる漫画の本を
返してもらいました。
おまけにお酒のプレゼントまでいただき、ありがとうございましたm(_ _)m
そんな今夜の晩酌は・・・

昨日、柴宮のスーパーで購入したメバチまぐろとカレイの刺身^。^
お酒は親友から頂いた「八海山」。
とてもバランスのイイお酒です^。^
最近の晩酌は、もっぱら紙パックのお酒がスタンダードな
海坊主ですが1つ決め事があります。
日本酒の紙パックのお酒でも、糖類や酸味料が
添加されているものはだけは買いません。
ラベルに「米・米麹・醸造アルコール」と書いてあるお酒。
できれば純米酒以上ですが毎晩の晩酌にするには
ある程度、価格も重要なもので・・・f^_^;
そのかわり、外で呑むお酒は純米酒以上にしてるので
少なくても毎日の晩酌で飲むお酒より美味しいことは分かります(*^。^*)
な~んて、普段から美味しいお酒を飲めないだけなんですが・・・f^_^;
最近の天候のせいか、体調を崩される方が多いようです。
くれぐれも美味しい晩酌ができるよう、体調にお気をつけ
くださいませ<(_ _)>
午後に親友から連絡がありお互いに貸し借りしてる漫画の本を
返してもらいました。
おまけにお酒のプレゼントまでいただき、ありがとうございましたm(_ _)m
そんな今夜の晩酌は・・・

昨日、柴宮のスーパーで購入したメバチまぐろとカレイの刺身^。^
お酒は親友から頂いた「八海山」。
とてもバランスのイイお酒です^。^
最近の晩酌は、もっぱら紙パックのお酒がスタンダードな
海坊主ですが1つ決め事があります。
日本酒の紙パックのお酒でも、糖類や酸味料が
添加されているものはだけは買いません。
ラベルに「米・米麹・醸造アルコール」と書いてあるお酒。
できれば純米酒以上ですが毎晩の晩酌にするには
ある程度、価格も重要なもので・・・f^_^;
そのかわり、外で呑むお酒は純米酒以上にしてるので
少なくても毎日の晩酌で飲むお酒より美味しいことは分かります(*^。^*)
な~んて、普段から美味しいお酒を飲めないだけなんですが・・・f^_^;
最近の天候のせいか、体調を崩される方が多いようです。
くれぐれも美味しい晩酌ができるよう、体調にお気をつけ
くださいませ<(_ _)>
2010年01月17日 Posted by 海坊主 at 22:30 │Comments(7)
1月半ば
晴れて、曇って、晴れて、雪が降って、晴れてきました(^_^;)
まぁ、寒い1日だったことには変わりがありません(^_^;)
夕方、用事で方八町方面に行って古本屋さんをみつけました(^-^)
ちょっと入って店内を1周見て回ったら、ラッキー!(^O^)/
先日、江戸32さんがアップして海坊主が探していた漫画を
見つけました~(^O^)/

「寄席芸人伝 オレの噺を聞け!!」
んん~、読むのが楽しみです(*^▽^*)
先日、PCが壊れてから防御を心掛けていますf^_^;
んなワケで夜にウィルスチェックをしたら。。。

もうウイルスが5つ、怪しいプログラムが3つ入り込んでました(-_-;)
でもウィルスソフトのおかげでスグに駆除でしました(^-^)
なんでもMacはウィルスの心配がないとのこと、今日のニュースで
10万円を切った「Mac Book White」っていう機種が
発売になってるそうですね。。。
あ~PCを新しいのに変えたいけど、先立つものが。。。(^-^;)
まぁ、寒い1日だったことには変わりがありません(^_^;)
夕方、用事で方八町方面に行って古本屋さんをみつけました(^-^)
ちょっと入って店内を1周見て回ったら、ラッキー!(^O^)/
先日、江戸32さんがアップして海坊主が探していた漫画を
見つけました~(^O^)/

「寄席芸人伝 オレの噺を聞け!!」
んん~、読むのが楽しみです(*^▽^*)
先日、PCが壊れてから防御を心掛けていますf^_^;
んなワケで夜にウィルスチェックをしたら。。。

もうウイルスが5つ、怪しいプログラムが3つ入り込んでました(-_-;)
でもウィルスソフトのおかげでスグに駆除でしました(^-^)
なんでもMacはウィルスの心配がないとのこと、今日のニュースで
10万円を切った「Mac Book White」っていう機種が
発売になってるそうですね。。。
あ~PCを新しいのに変えたいけど、先立つものが。。。(^-^;)
2010年01月15日 Posted by 海坊主 at 22:51 │Comments(3)
鍋焼きうどん
いや~寒い、寒い(>_<)
今、外に出てみたんですが寒いけどキリリとした夜空です(^-^)
来週からは暖かくなるそうですが…(^-^)
今日は寒かったので…

「鍋焼きうどん」(*^。^*)
スーパーのかき揚に冷蔵庫の在庫のカマボコとうどんですf(^_^;)
熱々のうどんで日本酒を1合いただきました(*^。^*)
かき揚がツユに溶けてきて美味いです(*^。^*)
今、外に出てみたんですが寒いけどキリリとした夜空です(^-^)
来週からは暖かくなるそうですが…(^-^)
今日は寒かったので…

「鍋焼きうどん」(*^。^*)
スーパーのかき揚に冷蔵庫の在庫のカマボコとうどんですf(^_^;)
熱々のうどんで日本酒を1合いただきました(*^。^*)
かき揚がツユに溶けてきて美味いです(*^。^*)
2010年01月14日 Posted by 海坊主 at 22:53 │Comments(4)
1月13日
明日の天気は、どうなるんでしょ?(^_^;)
テレビとネットと携帯の天気情報で微妙に違います(^_^;)
先ほど空を見上げてみたら雲はあるもののキレイに星が見えます。
昼前の吹雪では、とても視界が悪くて駐車場に非難してました(^_^;)
夕方、古本屋に立ち寄ったら見つけちゃったので買ってきました…

全部で500円。ちょっとした時間に読むには持って来いです(^-^)
今夜は鶏肉が安かったので久しぶりに…

適当な大きさに切って長ネギが少なかったので
ニンニクも挟んじゃいましたf^_^;
この串に刺してるとき、・・・???
何だかガス?臭い!( ̄□ ̄;)
急いでコンロをチェックしたけど、火を点けてなかったf^_^;
この臭いの元は?と探したらニンニクだった!(-_-;)
ニンニクから少し離れて臭いを嗅ぐとガスっぽいですねf(^-^;)
この時期、火事は恐いですから火の用心!火の用心!
んなわけで、串に刺したら焼くだけですから簡単!(^_^;)

は~い、一丁上がり~(^O^)/
今夜のお酒は、正月に呑んだ去年2月製造の「末廣 特別純米酒」
最近、晩酌のお酒は純米酒でも、お安いのを飲んでいるせいか
これほどのお酒は、格段に旨いです(*^。^*)
日頃飲んでいる酒の味の薄っぺらいこと…(^_^;)
んん~、今夜は格段にシワセ~な晩酌で1日のあんなことや
そんなことを洗い流してくれます(の´ⅴ`の)
テレビとネットと携帯の天気情報で微妙に違います(^_^;)
先ほど空を見上げてみたら雲はあるもののキレイに星が見えます。
昼前の吹雪では、とても視界が悪くて駐車場に非難してました(^_^;)
夕方、古本屋に立ち寄ったら見つけちゃったので買ってきました…

全部で500円。ちょっとした時間に読むには持って来いです(^-^)
今夜は鶏肉が安かったので久しぶりに…

適当な大きさに切って長ネギが少なかったので
ニンニクも挟んじゃいましたf^_^;
この串に刺してるとき、・・・???
何だかガス?臭い!( ̄□ ̄;)
急いでコンロをチェックしたけど、火を点けてなかったf^_^;
この臭いの元は?と探したらニンニクだった!(-_-;)
ニンニクから少し離れて臭いを嗅ぐとガスっぽいですねf(^-^;)
この時期、火事は恐いですから火の用心!火の用心!
んなわけで、串に刺したら焼くだけですから簡単!(^_^;)

は~い、一丁上がり~(^O^)/
今夜のお酒は、正月に呑んだ去年2月製造の「末廣 特別純米酒」
最近、晩酌のお酒は純米酒でも、お安いのを飲んでいるせいか
これほどのお酒は、格段に旨いです(*^。^*)
日頃飲んでいる酒の味の薄っぺらいこと…(^_^;)
んん~、今夜は格段にシワセ~な晩酌で1日のあんなことや
そんなことを洗い流してくれます(の´ⅴ`の)
2010年01月13日 Posted by 海坊主 at 22:57 │Comments(2)
ハマっちったf^_^;
昨日はネットにアップされたドラマを見ていて、ついつい深夜に…(p_-)
ハマってしまいましたf^_^;
まんがの本に連載されていて、ちょくちょく立ち読みはしていたんですが
ドラマ化され放送していたのに気づかないでいました(^-^;)
もっとも福島では放送されていなかったんですが…


テレビ局のサイトの紹介記事をまとめてみました^^;
「ビッグコミックオリジナル」連載中の漫画「深夜食堂」。
主演は小林薫さんで連続ドラマ化されました。
営業時間は深夜0時から朝の7時頃までで、メニューが
豚汁定食、ビール、酒、焼酎のみ。
あとは、出来るものならなんでも作ってくれる、
人呼んで「深夜食堂」。
そこに立ち寄るヤクザ者、売れない演歌歌手、OL3人組…
わけありの客たち。
彼らの注文した食べ物にまつわる物語。
「深夜食堂 予告編」 小林薫さん、存在感がありますね(^-^)
各回のストーリーのサブタイトルには
・赤いウィンナー
・猫まんま
・バターライス
など興味をそそる食べ物が登場するようです。
さて、海坊主食堂…でなく、海坊主の晩酌ですが(^_^;)
昨夜は久しぶりに…

熱々ギョーザにビールでプハァ~(^O^)
そして前日から煮込んでおいた…

具の種類が少ない、おでんを熱燗でいただきました(*^。^*)
そして今夜は帰りが遅くなったのでスーパーの惣菜で済ませましたf(^-^;)

タップリのレタスと白身魚のフライ(*^。^*)
いやぁ、レタスを洗う水の冷たいこと、冷たいこと、冷やっこ~い(>_<)
料理をされるみなさま、毎日ご苦労様ですm(_ _)m
ハマってしまいましたf^_^;
まんがの本に連載されていて、ちょくちょく立ち読みはしていたんですが
ドラマ化され放送していたのに気づかないでいました(^-^;)
もっとも福島では放送されていなかったんですが…


テレビ局のサイトの紹介記事をまとめてみました^^;
「ビッグコミックオリジナル」連載中の漫画「深夜食堂」。
主演は小林薫さんで連続ドラマ化されました。
営業時間は深夜0時から朝の7時頃までで、メニューが
豚汁定食、ビール、酒、焼酎のみ。
あとは、出来るものならなんでも作ってくれる、
人呼んで「深夜食堂」。
そこに立ち寄るヤクザ者、売れない演歌歌手、OL3人組…
わけありの客たち。
彼らの注文した食べ物にまつわる物語。
「深夜食堂 予告編」 小林薫さん、存在感がありますね(^-^)
各回のストーリーのサブタイトルには
・赤いウィンナー
・猫まんま
・バターライス
など興味をそそる食べ物が登場するようです。
さて、海坊主食堂…でなく、海坊主の晩酌ですが(^_^;)
昨夜は久しぶりに…

熱々ギョーザにビールでプハァ~(^O^)
そして前日から煮込んでおいた…

具の種類が少ない、おでんを熱燗でいただきました(*^。^*)
そして今夜は帰りが遅くなったのでスーパーの惣菜で済ませましたf(^-^;)

タップリのレタスと白身魚のフライ(*^。^*)
いやぁ、レタスを洗う水の冷たいこと、冷たいこと、冷やっこ~い(>_<)
料理をされるみなさま、毎日ご苦労様ですm(_ _)m
2010年01月12日 Posted by 海坊主 at 22:24 │Comments(2)
復活2日目f^_^;
今夜は休肝日解禁~(^O^)/
柴宮スーパーで買ってきた…

加熱用ですがマグロの中トロくらいの切り身をゲット(^O^)/
鍋にネギとぶつ切りにしたマグロを入れ、
めんつゆを好みに薄めたダシで煮るだけの…

ねぎま鍋で晩酌しました(*^。^*)ウマ~イ
マグロのぶつ切りは過熱し過ぎないようにホロっとするくらいで
食べるとネギのおかげで魚臭さがなくて旨いです(*^。^*)
そして太いネギはダシとマグロの旨みが染み込んで
柔らかくトロトロで、これまたイケます(*^。^*)
晩酌できるって、本当にシアワセ~(の´ⅴ`の)
さてさてPC投稿復活前の話なんですが…
先日、本の販売と買取のお店を探索(^-^)
オ~!w(°O°)w ずっと探してネットで見つけても高くて諦めていた
本を見~つけちゃった(*´ψψ`)

開高健さんの「南北アメリカ大陸縦断記 もっと遠く」と「もっと広く」


こんな感じの本です(^-^)
後は「オーパ」と「洋酒天国」いう本も欲しいんです(^-^;)
この2冊と面白そうな本、計5冊を買ってきました(^-^)
これで、しばらくの読み物を確保o(^-^)o

実はこの本、みんな1冊105円(*'O'*)
この系統のお店、本は発刊年の新しさで価格を決めてるのかも?
海坊主も以前、薬師丸ひろ子の写真集を売ったんですが
買い取り価格は70円でした(^_^;)
もっと探せば自分の宝物を見つけられそう(*⌒ー⌒*)
柴宮スーパーで買ってきた…

加熱用ですがマグロの中トロくらいの切り身をゲット(^O^)/
鍋にネギとぶつ切りにしたマグロを入れ、
めんつゆを好みに薄めたダシで煮るだけの…

ねぎま鍋で晩酌しました(*^。^*)ウマ~イ
マグロのぶつ切りは過熱し過ぎないようにホロっとするくらいで
食べるとネギのおかげで魚臭さがなくて旨いです(*^。^*)
そして太いネギはダシとマグロの旨みが染み込んで
柔らかくトロトロで、これまたイケます(*^。^*)
晩酌できるって、本当にシアワセ~(の´ⅴ`の)
さてさてPC投稿復活前の話なんですが…
先日、本の販売と買取のお店を探索(^-^)
オ~!w(°O°)w ずっと探してネットで見つけても高くて諦めていた
本を見~つけちゃった(*´ψψ`)

開高健さんの「南北アメリカ大陸縦断記 もっと遠く」と「もっと広く」


こんな感じの本です(^-^)
後は「オーパ」と「洋酒天国」いう本も欲しいんです(^-^;)
この2冊と面白そうな本、計5冊を買ってきました(^-^)
これで、しばらくの読み物を確保o(^-^)o

実はこの本、みんな1冊105円(*'O'*)
この系統のお店、本は発刊年の新しさで価格を決めてるのかも?
海坊主も以前、薬師丸ひろ子の写真集を売ったんですが
買い取り価格は70円でした(^_^;)
もっと探せば自分の宝物を見つけられそう(*⌒ー⌒*)
2010年01月10日 Posted by 海坊主 at 23:27 │Comments(8)
PCから久しぶりですm(_ _)m
いや~、当然のごとくふつうに使っていたPCが
ある日突然、使えなくなりました(;_;)
しかも12月25日から。。。(-_-;)
もしかしたらPCをちゃんと可愛がってやらなかったせいかも…
きっと期限切れのセキュリティソフトをそのままにしていたから
だと思います(-_-;)
電源を入れてウィンドウズが立ち上がって2~3分すると
シャットダウンですから海坊主にはどうしようもありません(-_-;)
でも使わなくなって仕舞っておいた別のPCを引っ張り出して
設定をして、なんとか動かしたのですがウィルスが怖いので
セキュリティソフトを入れるまでネットに繋げませんでした(^_^;)
さて、今まで通りブログを再開させていただきますので
これからもヨロシクお願いしますm(_ _)m
ただ今まで通りといってもデータは移行できていないので
365以外にお邪魔させていただいたブログの方のところへは
どうやって行ったらイイんだろ?(;_;)
もしこのブログを読んでいただけたら引越し先のアドレスを
もう一度教えてくださいませm(_ _)m
今日のブログでは昨日と今日のことを…
昨日は親友夫妻との新年会で駅前で外飲み(*^。^*)
6時半集合なので5時54分のバスで駅前に向かったのですが
着いたのが6時18分(*'O'*)
なんと海坊主がバスに乗ってから誰も乗り込まないで
誰も降りなかった(*'O'*) バス停ノンストップで着いちゃった(^_^;)
お店は1件目が「花の舞」という居酒屋で新春キャンペーンだそうで
お安く飲んで食べて話してきました(^-^)
そして2件目は「BEERHOP」さん(*^。^*)
もちろんアッという間だったので写真は撮り忘れちゃいました(;^v^A
イヤ~まいったなぁ、これから気をつけようf(^-^;)
帰り際に友人の奥さんがミスドで買い物、一緒に着いて行って
話しながらいたら、ナゼだか海坊主も買ってました(^_^;)

今朝は、そんなドーナッツを朝食代わりに食べたんですが
オールドファッションドはイイのですが、この箱のは
海坊主には甘過ぎました。やはり甘いものは苦手です(-_-;)
というワケで今夜は休肝日です(^_^;)
今、NHKの番組、追跡A to Z「なぜ繰り返されるペットの悲劇」
という番組を見ました。
ドイツのペット事情を取り上げペット文化とし、日本と比較しながら
構成されていて考えさせられました。
ある日突然、使えなくなりました(;_;)
しかも12月25日から。。。(-_-;)
もしかしたらPCをちゃんと可愛がってやらなかったせいかも…
きっと期限切れのセキュリティソフトをそのままにしていたから
だと思います(-_-;)
電源を入れてウィンドウズが立ち上がって2~3分すると
シャットダウンですから海坊主にはどうしようもありません(-_-;)
でも使わなくなって仕舞っておいた別のPCを引っ張り出して
設定をして、なんとか動かしたのですがウィルスが怖いので
セキュリティソフトを入れるまでネットに繋げませんでした(^_^;)
さて、今まで通りブログを再開させていただきますので
これからもヨロシクお願いしますm(_ _)m
ただ今まで通りといってもデータは移行できていないので
365以外にお邪魔させていただいたブログの方のところへは
どうやって行ったらイイんだろ?(;_;)
もしこのブログを読んでいただけたら引越し先のアドレスを
もう一度教えてくださいませm(_ _)m
今日のブログでは昨日と今日のことを…
昨日は親友夫妻との新年会で駅前で外飲み(*^。^*)
6時半集合なので5時54分のバスで駅前に向かったのですが
着いたのが6時18分(*'O'*)
なんと海坊主がバスに乗ってから誰も乗り込まないで
誰も降りなかった(*'O'*) バス停ノンストップで着いちゃった(^_^;)
お店は1件目が「花の舞」という居酒屋で新春キャンペーンだそうで
お安く飲んで食べて話してきました(^-^)
そして2件目は「BEERHOP」さん(*^。^*)
もちろんアッという間だったので写真は撮り忘れちゃいました(;^v^A
イヤ~まいったなぁ、これから気をつけようf(^-^;)
帰り際に友人の奥さんがミスドで買い物、一緒に着いて行って
話しながらいたら、ナゼだか海坊主も買ってました(^_^;)

今朝は、そんなドーナッツを朝食代わりに食べたんですが
オールドファッションドはイイのですが、この箱のは
海坊主には甘過ぎました。やはり甘いものは苦手です(-_-;)
というワケで今夜は休肝日です(^_^;)
今、NHKの番組、追跡A to Z「なぜ繰り返されるペットの悲劇」
という番組を見ました。
ドイツのペット事情を取り上げペット文化とし、日本と比較しながら
構成されていて考えさせられました。
2010年01月09日 Posted by 海坊主 at 23:20 │Comments(5)
3日ですね〜(^o^)

簡単スキヤキ〜(^。^)
お酒は今夜から始まる「龍馬伝」に
ちなんで、先日購入した司牡丹の龍馬の酒
キリっと辛口で米の味と香りのしっかりした
呑みやすいお酒(^-^)
さぁ8時からが楽しみですo(^-^)o
2010年01月03日 Posted by 海坊主 at 19:14 │Comments(4)
2日目




正月2日目、太陽はでてますが風が強く
雪が飛んで寒いですね(^_^;)
蕎麦やお雑煮、お節料理の残りをつまみながら
海坊主はテレビや録画したビデオを見て
過ごしていますf^_^;
昨夜も、もちろん晩酌してま〜すf^_^;
つまみはお節の残り、お酒は…
以前、大事なお友達から頂いた
「末廣の手造り純米酒」o(^-^)o
半年以上前に美味しく頂き半分を我慢しながら
寝かせてきました(^_^;)
最初呑んだ時は米の旨味のしっかりとした
サラっと美味しいお酒でしたが
今は円やかでコクがある良く酔える味です(^。^)
さて今夜の晩酌はどうしよ〜かなo(^。^)o
2010年01月02日 Posted by 海坊主 at 14:47 │Comments(2)
2010年1月1日

ありがとうございましたm(__)m
今年もヨロシクお願いしますm(__)m
1日雪で出かける予定がナイので昼から
晩酌ならぬ昼酌〜(^o^)
まだ雪が降ってますから明日も真っ白かも(^_^;)