昼飯抜き!

今日も中途半端な昼食時間になりそうだったので、食べませんでした(^_^;)

今晩は、空腹です。なので今夜の晩酌は、少~し、豪華ですp(^-^)q



と、いっても格安スーパーでの調達なので2人分で900円弱ですがf^_^;

しかし、安いといってもニュースなどで、食の安全に疑問を持たざるおえない

昨今なので、食べ物は消費者が自分で選択しないといけないですね(-_- :)

今夜の肴は・・・

・ハマチの刺身・・・とにかく斜めに薄く切りました(^_^;)
・ホッキ貝・・・冷凍ものを解凍。
・アワビ・・・アワビって書いてあったけど、トコブシじゃないのだろうか( ̄〜 ̄;)?
・押し寿司・・・サバ、ます、あなごのセットが498円の半額になってたので購入(^-^)

これらの肴を「雪小町 辛口」でいただきました~\(^O^)/

お腹が空いていたこともあり、美味しくいただきました(^-^)

やはり、良好な体調で呑むお酒は美味しいです(^-^)

・・・、と、いうことで平凡で何の変わりもない一日ですが、シアワセを実感  

2008年01月30日 Posted by 海坊主 at 22:10Comments(14)

日付が変わっちゃった

今日は、昼食を遅くに食べたので晩酌と肴はパスしましたface07

海坊主、何か食べながらじゃないと呑めないもんで・・・f^_^;

今頃になって、お腹が空いてきましたが今夜は、止めておきます(^-^)

と、いうことでネットで漂っていたら音楽が聞きたくなり、今夜はこの曲を聴いて寝ます。



ゴンチチ / 放課後の音楽室




憂歌団 / 胸が痛い

それでは、おやすみなさい(^-^) みなさん良い夢を・・・(^-^)/  

2008年01月30日 Posted by 海坊主 at 00:10Comments(5)

昨日は休みでした

今夜の空は、雲も星も月も見えない空です。明日のは天気は期待出来ないですね。

さてさて今夜は、昨日がお酒を」休む日、休肝日でした。face07

みなさまの記事を見てると、とても美味しそうなツマミとお酒が・・・(;-_-;)

生つばを飲みながら、眺めていました(^_^;)

なので今夜は、飲みました(*^▽^*)

もちろん、日本酒をお刺身で・・・



冷凍ほっき貝とマグロです(^-^)  ほっき貝美味しいです(^-^) マグロ・・・

マグロは、解凍を失敗したのかマグロの味はするんですが、あまり旨味がない(-_- :)

たしかに赤い汁がでてました(-_- :) 今度から赤い汁もよーくチェックしようf^_^;

でも、今日も美味しく、お酒が飲めることに感謝しましょう(^-^)  

2008年01月28日 Posted by 海坊主 at 21:46Comments(17)

寒くても、温かい(^-^)

今夜は残念ながら雲が多く、星も月も見えないようですface07

明日の天気は、どうなんででしょう(^_^;)


今日は、ある99ショップに買い物に行きました。この店はお酒も売っているんですが

店の半分くらいのスペースは99ショップです。

この店で、先日Non-bayさんが銀座で飲まれた福島のお酒を見つけました。



二本松のお酒「人気一」、しかし昨日「雪小町」を買ってきたばかりの海坊主は、

お酒の、ある店がわかったので見るだけにしましたf^_^;

たしかに、カラフルな目をひくラベルですねface01

いつか、飲んでみたいと思います(^-^)



さて、次はまたまた、今夜の晩酌でございますf^_^;

今日はベニ○で、解凍ですがカツオが100g、99円だったので2サクで410円のを

買ってきました。一人分は刺身で、残りの海坊主の分は刺身とタタキにしました。



タタキはフライパンで表面を焼いて、今の時期は水が冷たいので、

水道水でキュッと冷やして、できあがりf^_^;

お酒は、もちろん昨日の「雪小町 辛口」を冷にしました。冷の方が美味しいと思うので、

冷で飲み始めたのですが・・・、飲んでいるうちに、だんだん・・・寒い!

海坊主の部屋はファンヒターでなく石油ストーブなので、じんわりと暖かいのですが、

いつものように体が温まらない。仕方ないので、燗して飲み始めたら、

ぽかぽか、ぽかぽかしてきました(*^。^*)

お酒のチカラって、すごいですねface02

さてさて、この海坊主の使ってるお皿・・・・



ある、お方のイメージキャラクターをマネっこして、うさぎにしました。

他の方たちは、ダイ○ーで見かけたことがある絵だと思いますf^_^;

おおっと、そうだ! かつおは刺身もタタキも美味しかったです(^-^)

今夜も美味しい、お酒と食事ができて感謝です(^-^)そして幸せな気持ち( ^ - ^ )  

2008年01月26日 Posted by 海坊主 at 22:24Comments(15)

今夜は満月?

明日は少しは天気がイイのかも(^-^)

今夜の夜空は、少しは雲があるけど星が見えてます(^-^)

でも、いつもなら月は、ごぼ上の方にあるのに今はまだ東の30度くらいのところ。

確かに毎日、海坊主でもわかるくらい、陽が長くなってきました。

今日、灯油を買いに行ってきたら前回は18リットルで1619円でした。

今日は1589円、少しだけど安くなってるface08

ガソリンも下がってくれればイイのに(-_- ;)

今夜の楽しみの晩酌は、諸事情があったのと先日、あるブログで拝見したので

鳥の皮と長ネギ炒めにしました。



炒める前に、お酒と水に浸しておいて炒める時にクッキングペーパーで

とことん油を吸い取りました。味付けは簡単で日本酒を一振りして塩とコショー。

仕上げにサッパリさせるためにレモンをフリかけました(^-^)

お酒は夕方、灯油と一緒に買ってきましたface02

酒○国で取り扱ってるとは思わなかったけど、置いてるのは清酒だけなので

毎日の晩酌用に・・・・



郡山市西田町の渡辺酒造店の「からくち 雪小町」。

このお酒、昨日のコーヒーに続き、アタリでした!\(^O^)/

美味しく飲みやすいです。吟醸酒に似た米の優しい香りと、サラサラとした飲み心地。

冷で飲むにはサラリとして美味しいです(^-^)・・・・が、燗すると味が膨らみ過ぎる感じ。

明日からしばらくは冷で飲もうと思います(^-^)

今日は、ラッキー(^-^)良かった、良かった(^-^)


  

2008年01月25日 Posted by 海坊主 at 21:40Comments(17)

荒れ、荒れの天気です。

月はおぼろでサラサラの粉雪が強風に飛ばされて霧のように舞ってます(^_^;)

シバれますね~( -_-)

そうそう、今日の夕方にテレビをつけたら「5時テレ・・・」かな?

焼きオヤジさんのレポートしてましたねface08face02



今日は日中にコンビニで、海坊主は初めて見る缶コーヒー、その名も「イタリアの濃い味」。



なんだか、この名前が引っかかって買っちゃいましたface02

飲んでみると!?、旨い!甘くないんです、ちょうどイイ甘さ、ひさびさに美味しい(^-^)

当りって気分ですface02



毎日のことですが、寒い夜には温かい日本酒で体を温めて、ほっこりと寝ます(^-^)

さてさて、今晩の晩酌は・・・・



シラスとほうれん草が安かったので、ある、お方のマネっこして

ほうれん草90円のシラス90円、ゴマ和え(2人分)と、先日、鎌○屋で買った

140円の〆さばの刺身(^-^)今夜の肴は320円なり~(^-^)

さぁ、明日の朝の道路は凍ってるかも知れませんから、気をつけましょう(^_^;)  

2008年01月24日 Posted by 海坊主 at 22:34Comments(12)

イイ気持ち(^-^)

今夜は、雪のせいか外は明るいですね(^-^)少し離れたアパートもよく見えます。

明日は寒くて風が強いらしいですね(-_- :)朝の運転には気をつけましょう(^_^;)

さてさて、今夜の晩酌ですが柴宮には行ってません。鎌○屋に行きました。

寒い今夜、温かくなる鍋とかがイイなぁ~と思っていたら、店で発見!( ̄ー ̄)



いまの時期、美味しい「あんこう」face02

と、いうことで今夜は一人鍋  ̄ー ̄;


鍋を温めて、肝を潰しながら炒って、水を足して味噌を溶きました。

あとは白菜、あんこう、長ねぎを足して煮たら出来上がり(^O^)/

人肌くらいに燗した日本酒とで食べる、あんこうの身と肝と味噌が美味しいです(^-^)

見た目が悪い魚は美味しいです(^-^)

今、外は寒いですが鍋と日本酒で温まってストーブをつけなくても

寒くないです(^-^)

ん~、今夜もシアワセだなface01  

2008年01月23日 Posted by 海坊主 at 21:37Comments(22)

ありゃりゃ!

今夜は、ほぼ満月、キン!とした空気の割りにハッキリとはしてないなぁ(^_^;)

今日は遅い昼食を「まるまつ」で・・・



「魚フライ定食」490円。白身の魚フライ、キンピラ、漬物、ご飯、味噌汁。

普通に食べれて、この値段なら給料日前とかにはイイですね(^-^)

向かいに座ってた女性二人。見た感じは18~9歳。喫煙席に着きました。

聞く気はないんですが二人で大きい声で会話をしてます。

女性A「アタシ、最近気に入ってる言葉があるんだよ」
女性B「ナニナニ?」
女性A「レーガン!」
海坊主「・・????}
女性B「ナニ?レーガンって?」
女性A「レーガン、知らないの~?」
女性A「アメリカの大統領だよ」
海坊主「そうそう、随分前のね・・・」
女性B「ふ~ん、そうなんだ。詳しいね」
海坊主「おいおい!知らないのかい!」
女性A「何か、決まった時に、レーガン!って言うとカッコイイんだよ」
女性B「そっかーーー」
女性A「でも、いま選挙やってるから今度は誰か違う人になるみたぃ」

・・・・・・・・・、(-_- :)

何かのクイズ番組にでている芸能人って、おバカキャラを守ってるんだと

思ってたんですが、ああいう人は若い人たちの中にリアルに存在するんですね(-_- :)

ふぅ~・・・・(-_- :)



気を取り直して今晩の晩酌です(^o^)/

魚を探しに、今日も柴宮のスーパーに行きました。良いの発見!(^w^)

そして買ってきたのは、

コーヒー牛乳1ℓ・・・100円
豚しょうが焼肉、g118円・・・183円
イチゴ1パック・・・180円
生かつお刺身・・・390円
合計・・・・853円なり



肴は生かつおの刺身、人肌の燗で日本酒をいただきました(^-^)

刺身で日本酒を飲めて、シアワセー\(^O^)/

今夜も、体がホカホカの状態で布団に入って寝れます(^-^)


  

2008年01月22日 Posted by 海坊主 at 22:15Comments(24)

今日も特になし(^-^)

今夜は、寒そ~って感じの、まるで曇りガラス越しに見るようなお月さま(^_^;)

カゼには気をつけましょう(^O^)/

さて、今朝はワケありでガストで朝食を・・・



ドリンクバー付きのモーニングセット、390円なり(^-^)

海坊主が20歳の頃、東京にいましたが、よく喫茶店(あの頃はサ店って言ってました)の

モーニングとランチにお世話になってました(^-^)

日中は可もなく不可もなく過ごして・・・、そうです!一日の楽しみ晩酌は・・・



鶏胸肉のボイル98円。レタス2個100円の1個の半分で肴にしました(^-^)

今夜は陸の物づくしf^_^; だって欲しい魚がなかったものでf^_^;

あ~、明日は魚が食べたいなぁ(^-^)  

2008年01月21日 Posted by 海坊主 at 21:05Comments(22)

陸海空勢ぞろい!

今日は何もしなかった日曜日f^_^;

今夜の夜空は、残念ながら星はあまり見えなく、おぼろ月。

そして晩酌の肴は、陸・海・空!( ̄ー ̄)



残り物のレタス、カジキマグロのバターソテー、真カモの燻製ですface02

お酒は、ちょっと気取った言い方でf^_^;、

アペリティフに自家製2年物の梅酒。ん~少し甘いなぁ(-_- :)

そして日本酒で美味しくいただきましたface02

  

2008年01月20日 Posted by 海坊主 at 21:40Comments(16)

お裾分け(^-^)

今日は、自家製梅酒を友人に差し入れに行きました(^-^)



左の大きい瓶が去年仕込んだ梅酒、右が一昨年の梅酒。

梅酒も美味しいけど、梅の実も美味しい~(^-^)

そして友人に届けたのは・・・



左が去年の梅酒なので梅の実を入れました。去年は甘味が控えめです。

右は4年物、さすがに色が濃くなってきました。この頃は甘くしてました。

今夜あたり飲んでくれてるかな(^-^)


さて、今晩は柴宮スーパーで肴を調達(^-^)



右は低カロリーのカジキマグロ(4切れ298円)、塩こしょうとマヨバターでホイル焼きにしました。

左は、久しぶりにどうしても食べたくなったのでクジラの刺身(230円)です。

カジキは旨味がこってりとして美味しいですし、クジラは懐かしく美味しいですface02

今夜は、日本酒を飲みましたが、明日は梅酒を飲もうかな(^-^)

今夜も美味しくお酒が飲めて、美味しく食べれたので少しシアワセです(^-^)  

2008年01月19日 Posted by 海坊主 at 20:39Comments(18)

マイノリティ(^_^;)

今夜も夜空には、ほとんど雲がなく満ち欠けの月と星ぼしがキレイに見えますface02

ただし、寒い!来週が大寒だから仕方ないですね(^_^;)

夕方、タバコを買いにコンビニへ行き、吸いかけのタバコをコンビニの外の灰皿に

捨てようと思ってタバコを持ったまま車から出て灰皿を探そうとしたら、同じように

手にタバコを持った人がゴミ箱の近くにいて灰皿を探してる。海坊主もそこに行くと

いつもある灰皿がナイ!(-_- :) 全然知らない人と顔を見合わせ言葉は交わさなかったが

海坊主・・「灰皿ないんですね」
知らない人・・「そうですね」

みたいな、目での会話をしてしまいました(; ̄ー ̄A

喫煙者には、住みずらい町になっていくのかなぁ(^_^;)


今夜の晩酌は、安い桜海老があったので大根おろしをかけたのと、

特売の尾長まぐろですface02



日本酒は、燗して呑んでます。酔いがまわってホカホカ気分face02

みなさん、カゼをひかないように気をつけてくださいねface02  

2008年01月18日 Posted by 海坊主 at 22:22Comments(14)

ホコホコ(^-^)

今夜の空模様は、風が強く雲が流れていますが、星もキレイに見えて月は半月ですface01

でも、明日も寒くなりそうですね(^_^;)

海坊主、今朝はビックリ!face08

朝起きて、鼻が詰まった感じだったのでチーンと鼻をかんだら・・・

ガガーン!face07 鼻血がでてたぁface08

原因は不明です(-_- :)



さて、今夜の晩酌は昨日から延長にしてた、じゃがいもを・・・face02



昨日作った、とん汁。新じゃがのじゃがバター。〆サバの刺身。

とん汁といっても、野菜をたくさん入れたので煮物・・・ごった煮かな?

でも野菜に味がしみて美味しいです(^-^)

一味をたっぷりかけて熱々の辛いのを、フフーと食べました(*^。^*)

ホクホクのじゃがバターも美味しいし、日本酒には〆サバの刺身がよく合います(^w^)

一日、いろいろな事があっても、美味しいお酒と食べ物が和らげてくれます(^-^)

今日も、ほんの少~しのシアワセ(^-^)ヨカッタ、ヨカッタface02  

2008年01月17日 Posted by 海坊主 at 21:58Comments(15)

ゴマかしf^_^;



今日の記事とは、何も関係ないんですが、ちょっと使ってみたかったので・・・ f^_^;


今の空模様は海坊主の家の、ほぼ真上から会津(西)方面には雲が広がり

いわき(東)方面は星がキレイに輝いてますface02 

空気が冷たく透き通ってる感じですね(^-^)

ここのところ寒いので今夜は、とん汁を作りましたが味がまだ落ち着いてないので

明日の楽しみにしました f^_^;

とん汁・・・、なんでも西の方面ではぶた汁と言い、東では、とん汁という呼び方が

多いそうです。

今夜の晩酌のツマミは予定では、じゃがバターにするつもりだったのですが

ベニ○で、寿司が激安になっていたので買っちゃいましたf^_^;

食べ終わってから、ああ~っface08写真、撮り忘れた~face10

と、いうことで関係のない写真でゴマかしましたf^_^;  

2008年01月16日 Posted by 海坊主 at 21:51Comments(14)

今日も少しシアワセ(^-^)

たった今、寒い外に出て、空を眺めてみたら、半分のお月様とクッキリと見える星々(^-^)

明日もイイ天気かもしれません(^-^)

みなさま、美味しいお酒を呑んでいらっしゃいますか?face02

昔の、こんな画像を見つけました。



明治時代の庶民の宴会風景だそうで、明治、大正、昭和、平成と年号が変わっても

楽しく、お酒を呑むのは変わらないんですねface02

何があっても、平和ってイイですね(^-^)



今晩の海坊主の晩酌は、昨日からの新じゃがで、じゃがバターと刺身にしました(^-^)

新じゃがでの、じゃがバターは、いも好きにはたまりません(^O^)



ホクホク、トロトロで、濃厚(^-^)  美味しい~(^w^)

海坊主は今、刺身が食べたい時は柴宮のスーパーに行きます(^-^)

行ってみたら今日は、かんぱちが安かったので買ってきました(^-^)



なんて、日本酒に相性が良いんでしょ ̄ー ̄

そんな、こんなで今日もシアワセな一日でした(^-^)
  

2008年01月15日 Posted by 海坊主 at 22:02Comments(16)

1月14日、もう半分。

1月も半分が過ぎ、連休も終わりですね (^_^;)

今夜は、こんな肴をツマミに晩酌しとりますface02



寒さが続くので、ちょっと一足早く春を感じたくて、タラの芽(190円)の天ぷら、

いも好きの海坊主が飛びついた新じゃが(6個190円)を肴にしました。

タラの芽は塩で頂きましたが、やはりハウス物なので少しエグ味が強い感じf^_^;

新じゃがは、塩ととろけるチーズでいただきましたface02

じゃがいもの味が濃くて、ほっこりとして美味しかったです(^w^)

明日は、バターで食べます(^w^)  

2008年01月14日 Posted by 海坊主 at 21:44Comments(16)

悩み・・・(;-_-;)

寒くても太陽ってイイなぁface02

昨日、たまたま他のブログサイトを見ていたら「キューピーのかぶりもん」がマイブームだと

おい方の記事を見て興味を持った海坊主は、探してみました。

そして、見つけて今は悩んでます(;-_-;)  こんな物なんですが・・・・


 「画像をクリックすると大きくなります」

変わったキューピーだなぁと思ってよく見たら・・・








アトム、レオ、ブラクジャック、バカボン、ラムちゃん、ハットリくん、鬼太郎、

などなど、おじさんの若かりし頃の大好きなキャラクター達が収集ゴコロを、

クスぐっているんです(;-_-;)




ん~、欲しいんだけど、買ったら全部揃えたくなるし・・・(;-_-;)

新年早々、悩んでおりますf^_^;

  

2008年01月14日 Posted by 海坊主 at 13:22Comments(12)

昨日・今日

昨夜は、友人夫妻と新年会という名目の飲み会をしてきましたface01

場所は、師匠筋のあるお方に年末に連れて行っていただいたお店に行ってまいりました(^-^)

相変わらずイイ雰囲気で目移りするくらいの品揃え、そしてお料理も美味しいです(^-^)

かけつけビールで、エビスの生、そしてハーフ&ハーフ



話しが止まらず写真を撮るのを忘れてますf^_^;

日本酒に切り替えて、3人で違う銘柄を注文し回し飲みで一度に3銘柄を味見

天狗舞の純米、立山の吟醸、雪小町f^_^;この辺りから会話がはずんで

写真撮ってませんm(_ _)m それから多分4合くらいずつ飲んだハズf^_^;



肴は・・・


 銀タラの煮付け

 豆腐のサラダ

それと刺身の盛り合わせ、などなどf^_^;  約2時間飲んで、話して、食べて

充分に堪能して切り上げさせていただきましたface02

外に出て少し酔いが落ち着いて、2軒目へGOということになり・・・

またまたBEER HOPさんに行きました。

一杯目は切り替えで海坊主はジントニック、夫妻は・・・・何を頼んだか忘れました f^_^;

2杯目に、とてもワガママで面倒なオーダーで「何かオススメを・・」 f^_^;

そこで出してくれたのが・・・



写りが悪くてスミマセン f^_^; 

このお酒、サントリー角瓶60周年記念の特別ブレンドの「特角 10年」。しかも非売品!



最初の樽で10年、樽を移し変えて10年の実質20年だそうです。

美味しかった(ToT)角瓶好きの海坊主には、いつも以上に美味しかったです(^-^)

アッサリと飲み干してしまって、マスターに、さらに「何かありますか?」って言ったら




アイラの「BOWMORE VOYAGE PORT CASKED」ワイン樽に寝かし直した酒。

マスターが写真を撮っている海坊主に気を使ってくれて、ボウ・モアのロックを

バカラのグラスでだしてくれましたface01

これまた、いつものボウ・モアより少し香りが高く、日本酒で言えば吟醸みたい(^-^)

まだ、続いたのですが細かいことは覚えてないので今回は、このへんで f^_^;(^-^)

お後がよろしいようでm(_ _)m
  

2008年01月12日 Posted by 海坊主 at 23:07Comments(15)

いつもと違う日

本日は休肝日になっておりますm(_ _)m

晩酌は、お休みでーす f^_^;



今日も変わらずイイ一日で・・・・

残念ながら今日は、少し痛い一日になってしまいましたface07

夕方、去年のカレンダーをまとめていたら、face08 face10 足の裏に激痛が・・・

あまりに痛いので、足の裏を見たら・・・金色の丸い物がついている・・・face08

画ビョウが刺さってる、踏んじまっただよface10

今夜の海坊主の足の裏には、バンソーコが貼ってあります(^_^;)  

2008年01月10日 Posted by 海坊主 at 22:27Comments(15)

今日、行ってきました

昨日Non-bayさんの記事を見て、今日帰りに行ってきました。




なんと今日は、イチゴ2パック200円(^_^;)  や、・・・安い(-_- :)

見たときに、ここまでの値段なら、あるブロガーさまの姫様たちに食べきれないほど

イチゴを食べてもらえるなぁ、などと考えながら、海坊主宅では1パック食べるのも大変、

なので、観るだけでした(^_^;)

家には一昨日1パック170円買ってきたイチゴの残りがあったので、家の伯父様に

デザートとして出しました(^-^)



やっぱり、イチゴには練乳が相性バツグンだと思います(^-^)



今夜の晩酌は、289円のハマチと398円の真鯛を買ってきました(^-^)



今夜は、値下げになっていた富久山、佐藤酒造店の「純米 藤乃井 みちのくの 地酒」を

燗して、肴は刺身でいただきました(^-^)

以前は、晩酌といえば、先ずビール、そして日本酒や焼酎、ウィスキーでしたが

冬場の特に、あるお方の日々を拝見させていただいて、とりあえずビールも、あまり飲まなく

1杯目から日本酒を味わってます f^_^;

さて、今夜は終了と思い、気付いたら今夜明けた一升瓶が半分になってるface08

ま・・・マズイ、イイ気になって飲みすぎました・・・・・(;-_-;)  

2008年01月09日 Posted by 海坊主 at 21:43Comments(10)