見~っけ(*^▽^*)
本日少し早く365maniaをゲット・・・ (^O^)/


早々に見てみると・・・おお~
ZAKCARてんちょさま、お顔拝見~(*^。^*) (^w^)ウシシシ
そして今月のピックアップブロガーさんは・・・(^w^)
手に入れて見てからのお楽しみですね(^-^)
今晩は晩酌、お休みでございますm(_ _)m
そうそう、スーパーでこんなパンをみつけました。

コラボ商品といのでしょうね(^-^)


早々に見てみると・・・おお~

ZAKCARてんちょさま、お顔拝見~(*^。^*) (^w^)ウシシシ
そして今月のピックアップブロガーさんは・・・(^w^)
手に入れて見てからのお楽しみですね(^-^)
今晩は晩酌、お休みでございますm(_ _)m
そうそう、スーパーでこんなパンをみつけました。

コラボ商品といのでしょうね(^-^)
2008年02月28日 Posted by 海坊主 at 21:43 │Comments(14)
長いですf^_^;
今、玄関の鍵を閉めようとして外を見たら
で真っ白になってました
外がこんなになってるとは・・・( ̄□ ̄;明日の朝はどうなってるんでしょうか(^_^;)
今日は遅い昼食をハズレのない某ラーメンチェーン店「
ピー!」に行きました。
少し肌寒さを感じたので「味噌たんめん」をオーダー(^-^)
素早い仕事で味噌たんめんが運ばれてきました(^-^)
さて、フーフーしながら・・・(^-^)食べて見ると・・・????(・ ・?)
味噌の味がほとんどしない・・・。良く見ると色は白味噌みたいに薄い(-_-;)
体調のせいで味を感じないのか・・・、水を飲んで再度食べてみるが同じ・・・。
テーブルに並んでいる酢や醤油、特製にんにくを味見してみるがキチンと味はわかる(-_-;)
「なんなんだこれは・・・!」空腹のせいもあって食べ切る忍耐力がなかったので
ほとんど残し、意思表示として割り箸を突き立てて会計をして店を出てきました(;-_-+
仕方ないので遅い昼食を「すきや」の牛丼で済ませました(;-_-;)
さてさて最近コメントもいただいている3月からの値上げについて少ない情報を(^_^;)
少しテンションの下がる内容です(^_^;)
まずは3月以降に麦焼酎の一部が上がりだそうです。
それもビックブランドである「いいちこ」「二階堂」が含まれています。
上げ幅は10%近く約100円くらいでしょうか。
本日、日本酒を買いに小さい酒屋さんでご主人に聞いたところ、確かに大手メーカーから
値上げの通知は来ているそうです。予想としては他のメーカーや小さい蔵元もいずれ
追従して価格は同じようになるでしょう。とのことです。
ここだけの話しとして、年明けより「いいちこ」に出荷制限がかかっているらしいです。
店側に在庫を持たれないようにとの思惑かなのかもしれませんが、発注しても
必要量に満たない時期があったそうです。今はなんとか在庫量の調整で陳列してる
そうですが、ある時期は棚が空いていたそうです。
「いいちこ」をよく飲む方は、ある程度確保された方がいいかもしれません。
ただ、スーパーさんとかは余裕があるかも?です。
これが事実なら、こういう時期にこういう対応をするのはいかがなものか?と思います。
それに色々な食品が値上げになる中、中国産食材にも不信感が広がりました。
その影響もあり国内産食材は注目され人気が上がり、さらに値上がるかもしれません。
昨年からの値上げ商品、主だったところを上げてみると、
加工食品、果汁飲料、菓子、乳製品、コーヒー、パン、パスタ、即席めん、冷凍食品、
ボージョレヌーボー、食用油などなど。
そして外食産業ではスターバックス、マグドナルド、すかいらーくなどが値上げ、さらにエルメス、
ルイ・ヴィトン、フェラガモ、カルティエなどの高級ブランド品の値上げ。
(海坊主には関係ないですが・・・f^_^; )
これから海坊主は買い控え、買いだめ、そして大手スーパー名で販売している
オリジナル商品を買うという手段で、値上げを乗り切りたいと思ってます。
灯油高に関しては少しでも厚着で春を待つしかないですねf^_^;
仕上げに、あるサイトの値上げ商品の情報ですが・・・
【3月】の値上げ予定
マーガリン 最大12.5%UP
醤油 最大11%UP
コショウ 最大10%UP
保存用ラップなど 最大13%UP
【4月】の値上げ予定
小麦 20%以上UP(売り出し価格)
ビールなど 最大5%UP(店頭価格)
給料は、上がらないのに物価が上がるから価格UPに生活もアップアップですよ…(T△T)
ビールだけに給料も泡となって消えてしまうのでしょうか?
小麦が上がれば連鎖でパン、パスタ、ラーメンなども上がるんでしょうね(T△T)
実際、ラーメン屋のご主人は小麦もそうだけど仕込みに必要なガス、店の光熱費が
去年から上がり始めてるんで利益がどんどん圧迫されてきてるそうです。
懐が真冬の生活に、価格安定の春は来るのでしょうか?(-_-;)
さーて、滅入る話しは終わって今夜の晩酌は・・・

食べたくなったので「ハマチの刺身348円」と「絹さや98円(半分)」にしました(^-^)
先日スナップえんどうを食べたので今夜は絹さやを茹でたのと、
美味しいハマチ(^-^)の刺身を温めた日本酒で美味しくいただきました(^-^)
今日は、マズイラーメンと値上げの嫌な話を聞いたので・・・
美味しい晩酌からマイナスして、かすかにシアワセな一日くらいにしときますf^_^;


外がこんなになってるとは・・・( ̄□ ̄;明日の朝はどうなってるんでしょうか(^_^;)
今日は遅い昼食をハズレのない某ラーメンチェーン店「


少し肌寒さを感じたので「味噌たんめん」をオーダー(^-^)
素早い仕事で味噌たんめんが運ばれてきました(^-^)
さて、フーフーしながら・・・(^-^)食べて見ると・・・????(・ ・?)
味噌の味がほとんどしない・・・。良く見ると色は白味噌みたいに薄い(-_-;)
体調のせいで味を感じないのか・・・、水を飲んで再度食べてみるが同じ・・・。
テーブルに並んでいる酢や醤油、特製にんにくを味見してみるがキチンと味はわかる(-_-;)
「なんなんだこれは・・・!」空腹のせいもあって食べ切る忍耐力がなかったので
ほとんど残し、意思表示として割り箸を突き立てて会計をして店を出てきました(;-_-+
仕方ないので遅い昼食を「すきや」の牛丼で済ませました(;-_-;)
さてさて最近コメントもいただいている3月からの値上げについて少ない情報を(^_^;)
少しテンションの下がる内容です(^_^;)
まずは3月以降に麦焼酎の一部が上がりだそうです。
それもビックブランドである「いいちこ」「二階堂」が含まれています。
上げ幅は10%近く約100円くらいでしょうか。
本日、日本酒を買いに小さい酒屋さんでご主人に聞いたところ、確かに大手メーカーから
値上げの通知は来ているそうです。予想としては他のメーカーや小さい蔵元もいずれ
追従して価格は同じようになるでしょう。とのことです。
ここだけの話しとして、年明けより「いいちこ」に出荷制限がかかっているらしいです。
店側に在庫を持たれないようにとの思惑かなのかもしれませんが、発注しても
必要量に満たない時期があったそうです。今はなんとか在庫量の調整で陳列してる
そうですが、ある時期は棚が空いていたそうです。
「いいちこ」をよく飲む方は、ある程度確保された方がいいかもしれません。
ただ、スーパーさんとかは余裕があるかも?です。
これが事実なら、こういう時期にこういう対応をするのはいかがなものか?と思います。
それに色々な食品が値上げになる中、中国産食材にも不信感が広がりました。
その影響もあり国内産食材は注目され人気が上がり、さらに値上がるかもしれません。
昨年からの値上げ商品、主だったところを上げてみると、
加工食品、果汁飲料、菓子、乳製品、コーヒー、パン、パスタ、即席めん、冷凍食品、
ボージョレヌーボー、食用油などなど。
そして外食産業ではスターバックス、マグドナルド、すかいらーくなどが値上げ、さらにエルメス、
ルイ・ヴィトン、フェラガモ、カルティエなどの高級ブランド品の値上げ。
(海坊主には関係ないですが・・・f^_^; )
これから海坊主は買い控え、買いだめ、そして大手スーパー名で販売している
オリジナル商品を買うという手段で、値上げを乗り切りたいと思ってます。
灯油高に関しては少しでも厚着で春を待つしかないですねf^_^;
仕上げに、あるサイトの値上げ商品の情報ですが・・・
【3月】の値上げ予定
マーガリン 最大12.5%UP
醤油 最大11%UP
コショウ 最大10%UP
保存用ラップなど 最大13%UP
【4月】の値上げ予定
小麦 20%以上UP(売り出し価格)
ビールなど 最大5%UP(店頭価格)
給料は、上がらないのに物価が上がるから価格UPに生活もアップアップですよ…(T△T)
ビールだけに給料も泡となって消えてしまうのでしょうか?
小麦が上がれば連鎖でパン、パスタ、ラーメンなども上がるんでしょうね(T△T)
実際、ラーメン屋のご主人は小麦もそうだけど仕込みに必要なガス、店の光熱費が
去年から上がり始めてるんで利益がどんどん圧迫されてきてるそうです。
懐が真冬の生活に、価格安定の春は来るのでしょうか?(-_-;)
さーて、滅入る話しは終わって今夜の晩酌は・・・

食べたくなったので「ハマチの刺身348円」と「絹さや98円(半分)」にしました(^-^)
先日スナップえんどうを食べたので今夜は絹さやを茹でたのと、
美味しいハマチ(^-^)の刺身を温めた日本酒で美味しくいただきました(^-^)
今日は、マズイラーメンと値上げの嫌な話を聞いたので・・・
美味しい晩酌からマイナスして、かすかにシアワセな一日くらいにしときますf^_^;
2008年02月27日 Posted by 海坊主 at 23:06 │Comments(8)
へぇ~(-。-)
今夜の空には星も月も見えませんね(^_^;)
明日はまた寒くなるそうです ̄_ ̄;でも明日を乗り切れば暖かくなるらしい(^-^)
そうそう、今日はじめて知ったのですが某携帯会社のお父さん・・・

なんと声は・・・

【華麗なる一族】の万俵大介、北大路 欣也さんだったんですね
全然ワカリマセンでした(^_^;)
今夜は希望が丘団地北側の生鮮市場に夕食の買い物に行きました。
やはり安さが一番!もちろん安全もですが(^-^) そこで買ってきたのは・・・

焼き鳥の鶏皮、20本で298円。ちなみにタイ産です(^-^)

国産の〆サバ、148円。このままでは物足りないので・・・

まな板にラップを広げ、家にあったトロロこぶを敷いて上に〆サバを乗せ
巻いて置いておきます(^-^)
その間に鶏皮をフライパンで出てくる脂をキッチンペーパーで吸い取りながら
キツネ色になるまで焼いたら出来上がり(^O^)/

鶏皮に粗塩を少し振りかけていただきました(^-^)
今夜はそれほど寒く感じなかったので晩酌は冷にしました(^-^)
今日一日は予想外の出費の予定ができてしまったので、ちょっとマイナス(^_^;)
でもダメージは少ないのでヨシ!としよう(^-^)
と、言うことで今日も一日良い日でした(^-^)シアワセだな(^-^)
明日も良い一日でありますように(^-^)
明日はまた寒くなるそうです ̄_ ̄;でも明日を乗り切れば暖かくなるらしい(^-^)
そうそう、今日はじめて知ったのですが某携帯会社のお父さん・・・

なんと声は・・・

【華麗なる一族】の万俵大介、北大路 欣也さんだったんですね

全然ワカリマセンでした(^_^;)
今夜は希望が丘団地北側の生鮮市場に夕食の買い物に行きました。
やはり安さが一番!もちろん安全もですが(^-^) そこで買ってきたのは・・・

焼き鳥の鶏皮、20本で298円。ちなみにタイ産です(^-^)

国産の〆サバ、148円。このままでは物足りないので・・・

まな板にラップを広げ、家にあったトロロこぶを敷いて上に〆サバを乗せ
巻いて置いておきます(^-^)
その間に鶏皮をフライパンで出てくる脂をキッチンペーパーで吸い取りながら
キツネ色になるまで焼いたら出来上がり(^O^)/

鶏皮に粗塩を少し振りかけていただきました(^-^)
今夜はそれほど寒く感じなかったので晩酌は冷にしました(^-^)
今日一日は予想外の出費の予定ができてしまったので、ちょっとマイナス(^_^;)
でもダメージは少ないのでヨシ!としよう(^-^)
と、言うことで今日も一日良い日でした(^-^)シアワセだな(^-^)
明日も良い一日でありますように(^-^)
2008年02月26日 Posted by 海坊主 at 22:44 │Comments(13)
また、値上げ~?
明日はあまり
の顔は見れないようですね(^_^;)
今の空は月は見えませんが星は淡く輝いてますね(^-^)
今日、酒販店に行ったら・・・

焼酎の値上げおチラシが貼ってありました。 約100円くらい上がるそうです(-_-;)
いろんな物が3月と4月から値上げになる予定だそうで・・・
賃金は????(^_^;) ・・・、特別に据え置きだそうですよf^_^;
増える生活費と増えることのない収入の間で、頑張っていきましょうーー(^O^;)/
てなワケで、庶民の味方、柴宮のスーパーで(柴宮スーパーの回し者ではありません)で
手の届くお刺身を買ってきました(^-^)
またまたまた・・・

カツオのタタキで晩酌にしました(^-^)
タップリのネギとニンニクでいただきました(^-^)
熱燗を刺身でいただけるのはシアワセです(^-^)
あ~、日本人に生まれてヨカッタ(^-^) 日本酒が呑めてヨカッタ(^-^)
今日も一日、平凡でもシアワセでヨカッタ(^-^)
さぁ、また明日、どんなことが待っているのでしょう(^w^)

今の空は月は見えませんが星は淡く輝いてますね(^-^)
今日、酒販店に行ったら・・・

焼酎の値上げおチラシが貼ってありました。 約100円くらい上がるそうです(-_-;)
いろんな物が3月と4月から値上げになる予定だそうで・・・
賃金は????(^_^;) ・・・、特別に据え置きだそうですよf^_^;
増える生活費と増えることのない収入の間で、頑張っていきましょうーー(^O^;)/
てなワケで、庶民の味方、柴宮のスーパーで(柴宮スーパーの回し者ではありません)で
手の届くお刺身を買ってきました(^-^)
またまたまた・・・

カツオのタタキで晩酌にしました(^-^)
タップリのネギとニンニクでいただきました(^-^)
熱燗を刺身でいただけるのはシアワセです(^-^)
あ~、日本人に生まれてヨカッタ(^-^) 日本酒が呑めてヨカッタ(^-^)
今日も一日、平凡でもシアワセでヨカッタ(^-^)
さぁ、また明日、どんなことが待っているのでしょう(^w^)
2008年02月25日 Posted by 海坊主 at 22:09 │Comments(15)
まだ冬だった(^_^;)
天気もやっと落ち着いてきたようですね(^_^;)
明日の昼には
の顔を拝めそうですね
今日は寒さと天気のため一日家に閉じこもっていた海坊主ですf^_^;
そのため今夜の晩酌は昨日の残り物と買っておいた物であります(^_^;)

鯛のアラ汁とスナップえんどうを茹でたのです(^-^)
鯛の腹のところなどはプルプルに柔らかくなって、まだまだ美味しいです(*^。^*)
寒いので日本酒を熱燗にしたが相性は当然バッチリ!( ^.^)b
今日は呑んだ締めに・・・

アラ汁の残りの汁をザルで濾して、茹でたそーめんにかけて出来上り(*^▽^*)
旨みがシッカリと出た汁にアッサリしたそーめん、サラっと締めたいときには
案外イイかも(*^▽^*)

外は寒かったけど家で暖かくしていられて、温まる晩酌ができてシアワセーな
一日でした(^-^) カゼとかひいて体調を悪くするともったいないので
気をつけましょうね(^O^)/
明日の昼には


今日は寒さと天気のため一日家に閉じこもっていた海坊主ですf^_^;
そのため今夜の晩酌は昨日の残り物と買っておいた物であります(^_^;)

鯛のアラ汁とスナップえんどうを茹でたのです(^-^)
鯛の腹のところなどはプルプルに柔らかくなって、まだまだ美味しいです(*^。^*)
寒いので日本酒を熱燗にしたが相性は当然バッチリ!( ^.^)b
今日は呑んだ締めに・・・

アラ汁の残りの汁をザルで濾して、茹でたそーめんにかけて出来上り(*^▽^*)
旨みがシッカリと出た汁にアッサリしたそーめん、サラっと締めたいときには
案外イイかも(*^▽^*)

外は寒かったけど家で暖かくしていられて、温まる晩酌ができてシアワセーな
一日でした(^-^) カゼとかひいて体調を悪くするともったいないので
気をつけましょうね(^O^)/
2008年02月24日 Posted by 海坊主 at 22:28 │Comments(14)
春の吹雪?
朝の晴れた天気から昼頃には一転して吹雪みたいになりましたね(^_^;)

今夜は昨日からの肴で晩酌にしました

昨日の残りのアラで作ったアラ汁と例のスーパーで買ったカレイのエンガワです(^-^)
アラの汁ですが・・・


美味しい身がいっぱいついてます( ̄ー ̄)
そして汁もダシがでて美味しいです(^-^)明日はこの汁にそーめんを入れて
食べたい(^-^)
そして刺身のカレイのエンガワ・・・


歯応えがあって淡白で濃厚な脂が、美味しいです(^-^)
海坊主は赤身の脂より白身の脂の方が好きかもしれません(^-^)
今日も美味しい晩酌ができてシアワセです(^-^)
明日も美味しい晩酌ができるよう今日より少し頑張ろうp(^-^)q

今夜は昨日からの肴で晩酌にしました


昨日の残りのアラで作ったアラ汁と例のスーパーで買ったカレイのエンガワです(^-^)
アラの汁ですが・・・


美味しい身がいっぱいついてます( ̄ー ̄)
そして汁もダシがでて美味しいです(^-^)明日はこの汁にそーめんを入れて
食べたい(^-^)
そして刺身のカレイのエンガワ・・・


歯応えがあって淡白で濃厚な脂が、美味しいです(^-^)
海坊主は赤身の脂より白身の脂の方が好きかもしれません(^-^)
今日も美味しい晩酌ができてシアワセです(^-^)
明日も美味しい晩酌ができるよう今日より少し頑張ろうp(^-^)q
2008年02月23日 Posted by 海坊主 at 21:54 │Comments(9)
2月もあと1週間
今晩のお月様、玄関の外に出て・・・

f^_^; 携帯ではこれが限度です。
あまりに小さく、ハッキリと写らなかったので一応2階から撮ったんですが・・・f^_^;
今日は夕方、タケルさん情報をゲットしたので柴宮のスーパーへ・・・

1パック198円なり~(^-^) うちの伯父様(93歳)果物好きなので助かります・・・f^_^;
ついでに・・・・f^_^; 自分の晩酌の肴、そして今頑張ってるRYUさんの代わりに・・・・

今日の真鯛のアラ(198円)は大きかった~、子供の帽子くらいあります(*'O'*)
だいたい、どう食べるかを考えながら今夜の晩酌の肴へ( ̄ー ̄) (^w^)
伯父のオカズのビンチョウまぐろ、自分には珍しいキスの刺身があったので購入。

キスは淡白なので昆布絞めとかがイイんだが、時間も昆布もないので
とろろこぶを貼り付けておいて残りのビンチョウまぐろで刺身の出来上がり。
鯛のカマは半分は湯引きした後、アラ汁にして明日の肴に・・・(^w^)
残りは酒スプレーして塩を振ってロースターに入れて待つだけです(^-^)
ああ~っ(*'O'*)せっかく鯛のタイを見つけて取っておいたのに・・・(-_-;)
写真を撮ろうと思ったのに捨てちゃった(-_-;)
明日、アラ汁を食べたときに見つけれたらアップしますf^_^;
今日も一日平凡に過ごせました。美味しいお酒と食べ物と健康に感謝です(^-^)
明日も美味しいお酒を美味しく呑めますようにf^_^;

f^_^; 携帯ではこれが限度です。
あまりに小さく、ハッキリと写らなかったので一応2階から撮ったんですが・・・f^_^;
今日は夕方、タケルさん情報をゲットしたので柴宮のスーパーへ・・・

1パック198円なり~(^-^) うちの伯父様(93歳)果物好きなので助かります・・・f^_^;
ついでに・・・・f^_^; 自分の晩酌の肴、そして今頑張ってるRYUさんの代わりに・・・・

今日の真鯛のアラ(198円)は大きかった~、子供の帽子くらいあります(*'O'*)
だいたい、どう食べるかを考えながら今夜の晩酌の肴へ( ̄ー ̄) (^w^)
伯父のオカズのビンチョウまぐろ、自分には珍しいキスの刺身があったので購入。

キスは淡白なので昆布絞めとかがイイんだが、時間も昆布もないので
とろろこぶを貼り付けておいて残りのビンチョウまぐろで刺身の出来上がり。
鯛のカマは半分は湯引きした後、アラ汁にして明日の肴に・・・(^w^)
残りは酒スプレーして塩を振ってロースターに入れて待つだけです(^-^)
ああ~っ(*'O'*)せっかく鯛のタイを見つけて取っておいたのに・・・(-_-;)
写真を撮ろうと思ったのに捨てちゃった(-_-;)
明日、アラ汁を食べたときに見つけれたらアップしますf^_^;
今日も一日平凡に過ごせました。美味しいお酒と食べ物と健康に感謝です(^-^)
明日も美味しいお酒を美味しく呑めますようにf^_^;
2008年02月22日 Posted by 海坊主 at 22:08 │Comments(9)
平穏な一日(^-^)
今夜の空はほんの少し霞がかかってますが暗い夜道でも月明かりで歩けそう(^-^)
夜、台所で夕食の準備をしているとテレビのアンビリーバボーから
「トリックアート」の言葉が・・・、見てみると見覚えが・・・、ヨーッシ! と、いうことで・・・



実物を肉眼で見るともっとリアルなんでしょうね
さ~て今晩の晩酌ですが、いつものスーパーに行かなかったのでベニ○で物色しました。
魚は高くて手が出ないので肉にしました・・・

買ったのは、ちゃんこ鍋セット用の肉(298円)です。これを・・・

串打ちして焼き鳥にしましたf^_^;

もちろん日本酒で、最初は冷で飲んで次からは燗して呑みました(*^▽^*)
そこそこの肉でも焼きたてなら割と美味しいです(*^。^*)
今日も穏やかな一日を過ごして美味しいお酒が呑めました(^-^)
小さいですけどシアワセな一日に感謝です(^-^)
夜、台所で夕食の準備をしているとテレビのアンビリーバボーから
「トリックアート」の言葉が・・・、見てみると見覚えが・・・、ヨーッシ! と、いうことで・・・



実物を肉眼で見るともっとリアルなんでしょうね

さ~て今晩の晩酌ですが、いつものスーパーに行かなかったのでベニ○で物色しました。
魚は高くて手が出ないので肉にしました・・・

買ったのは、ちゃんこ鍋セット用の肉(298円)です。これを・・・

串打ちして焼き鳥にしましたf^_^;

もちろん日本酒で、最初は冷で飲んで次からは燗して呑みました(*^▽^*)
そこそこの肉でも焼きたてなら割と美味しいです(*^。^*)
今日も穏やかな一日を過ごして美味しいお酒が呑めました(^-^)
小さいですけどシアワセな一日に感謝です(^-^)
2008年02月21日 Posted by 海坊主 at 22:05 │Comments(7)
昨夜は休肝日(^_^;)
今夜は風が少し強いですが、夜空としては快晴です(^-^)3

今夜の晩酌は柴宮スーパーでお通しです(^-^)

ハマチの刺身とカツオのタタキです(^-^)
今夜も美味しいお酒が呑めたことに感謝です(^-^)
当然シアワセな1日でした(^-^)
ポカポカでホンワカと酔いがまわってイイ気分であります(*^_^*)

今夜の晩酌は柴宮スーパーでお通しです(^-^)

ハマチの刺身とカツオのタタキです(^-^)
今夜も美味しいお酒が呑めたことに感謝です(^-^)
当然シアワセな1日でした(^-^)
ポカポカでホンワカと酔いがまわってイイ気分であります(*^_^*)
2008年02月20日 Posted by 海坊主 at 21:41 │Comments(15)
こんな一日
今空を見上げたら、ほぼ満月で月もきれい。明日も晴れるかな
晴れていても、気温は上がらないようで先日の雪かきの雪は未だに残ってます。
今日の昼は、お店の前を何度か通っていて気になっていたので行きました(^-^)

見づらい写真ですがf^_^; 1皿88円の回転寿司。オープンして間もない頃
食べに行って失敗したのですが今日は以前の印象とは変わっていて
88円なら安いんじゃない?(^-^)って感じです。
しかし、メニューに載ってる鉄火巻きを注文しようと思ったら、注文する機械に
鉄火巻きの項目がナイんです
お店の人に鉄火巻きのことを聞いたら「申し訳ありません。本日機械が壊れて巻物は
作れないんです」・・・
まぁ仕方ないと諦めたんですが、機械が動かないと巻物作れないのぉ?(-_-;)
貸してくれれば自分で巻くよ(-_-;)って感じでした(-_-;)
さてさて、今夜の晩酌ですが・・・柴宮のスパーに行ったら生カツオがありました

これは刺身だ!っと購入しまして、玉ねぎを下に敷いてカツオを乗せて、
にんにくのスライスを散らして残りの玉ねぎを乗せて小ネギをふりかけて
出来上がり( ̄ー ̄) ガッツリとにんにくが効いて美味しかった(*^。^*)
いつもよりお酒がすすんじゃいましたf^_^;
今日もシアワセ~な一日の締めになりました(^-^)
今夜はもう少しf^_^;
以前から良いメロディーだなぁと思っていたんですが歌手もタイトルも
わからなかったんです。たしか「さくら」って歌ってました。
先月ある100円ショップでこの曲が流れていたんでタイトルの手がかりを聞こうと
聞き耳を立てて歌詞を聞いてました。「さくら、会いたいよ、神様、さくらって名付けた」。
聞いてるうちに涙が止まらなくなりました(;_;)
でもタイトルも歌手の名前もわからないままでした(;-_-+
ところが昨日、家電店に携帯を見に行って最新の携帯電話の機能を確認するために
標準で保存されてる音楽ファイルを開いたら、この曲が入ってました(*'O'*)
もちろん、スグにメモしてきました。そして夜にYoutubeで調べたら・・・ありました(^-^)
みなさんはとっくに知っている曲でしょうが海坊主はやっと見つけたので
嬉しいです(^-^)
【高野健一/さくら】
この曲がわかったので、またまたシアワセな一日です(^-^)

晴れていても、気温は上がらないようで先日の雪かきの雪は未だに残ってます。
今日の昼は、お店の前を何度か通っていて気になっていたので行きました(^-^)

見づらい写真ですがf^_^; 1皿88円の回転寿司。オープンして間もない頃
食べに行って失敗したのですが今日は以前の印象とは変わっていて
88円なら安いんじゃない?(^-^)って感じです。
しかし、メニューに載ってる鉄火巻きを注文しようと思ったら、注文する機械に
鉄火巻きの項目がナイんです

お店の人に鉄火巻きのことを聞いたら「申し訳ありません。本日機械が壊れて巻物は
作れないんです」・・・

まぁ仕方ないと諦めたんですが、機械が動かないと巻物作れないのぉ?(-_-;)
貸してくれれば自分で巻くよ(-_-;)って感じでした(-_-;)
さてさて、今夜の晩酌ですが・・・柴宮のスパーに行ったら生カツオがありました


これは刺身だ!っと購入しまして、玉ねぎを下に敷いてカツオを乗せて、
にんにくのスライスを散らして残りの玉ねぎを乗せて小ネギをふりかけて
出来上がり( ̄ー ̄) ガッツリとにんにくが効いて美味しかった(*^。^*)
いつもよりお酒がすすんじゃいましたf^_^;
今日もシアワセ~な一日の締めになりました(^-^)
今夜はもう少しf^_^;
以前から良いメロディーだなぁと思っていたんですが歌手もタイトルも
わからなかったんです。たしか「さくら」って歌ってました。
先月ある100円ショップでこの曲が流れていたんでタイトルの手がかりを聞こうと
聞き耳を立てて歌詞を聞いてました。「さくら、会いたいよ、神様、さくらって名付けた」。
聞いてるうちに涙が止まらなくなりました(;_;)
でもタイトルも歌手の名前もわからないままでした(;-_-+
ところが昨日、家電店に携帯を見に行って最新の携帯電話の機能を確認するために
標準で保存されてる音楽ファイルを開いたら、この曲が入ってました(*'O'*)
もちろん、スグにメモしてきました。そして夜にYoutubeで調べたら・・・ありました(^-^)
みなさんはとっくに知っている曲でしょうが海坊主はやっと見つけたので
嬉しいです(^-^)
【高野健一/さくら】
この曲がわかったので、またまたシアワセな一日です(^-^)
2008年02月18日 Posted by 海坊主 at 22:57 │Comments(24)
二日分f^_^;
昨日と今夜の晩酌~(^O^)/
365ではよく取り上げられる場所の昨日の16時頃の風景・・・

よく見ると・・・

以前飲み屋でお通しにでて美味しかった肴、スーパーで目に留まったので・・・

カツオのタタキとタラ菊のすまし汁にしました
タラ菊は時間がなかったので、水で洗ってから半分の量の松茸のお吸い物で
煮て火が通ったら残りをたして出来上がり(^-^)
ん~ん、濃厚で旨ーーーーい(*^。^*)
そして今夜の晩酌はある方のマネマネで・・・

ケンタを肴にお酒をいただきました(*^。^*)
これもまた、旨~い(*^。^*)
今日も美味しくお酒を呑めてシアワセです(^-^)
毎日の平凡な日々に感謝です(^-^)
365ではよく取り上げられる場所の昨日の16時頃の風景・・・

よく見ると・・・
以前飲み屋でお通しにでて美味しかった肴、スーパーで目に留まったので・・・

カツオのタタキとタラ菊のすまし汁にしました

タラ菊は時間がなかったので、水で洗ってから半分の量の松茸のお吸い物で
煮て火が通ったら残りをたして出来上がり(^-^)
ん~ん、濃厚で旨ーーーーい(*^。^*)
そして今夜の晩酌はある方のマネマネで・・・

ケンタを肴にお酒をいただきました(*^。^*)
これもまた、旨~い(*^。^*)
今日も美味しくお酒を呑めてシアワセです(^-^)
毎日の平凡な日々に感謝です(^-^)
2008年02月17日 Posted by 海坊主 at 22:22 │Comments(7)
昨日の出来事
昨夜、ほぼ月1回程度一緒に呑む大事な友人夫妻と「こだわりの酒 内覧会」に
行ってまいりました
場所はホテルハマツ3階、県南酒販の主催で開催されました(^-^)
会場の雰囲気です。



2部構成で第一部は業者用で2部が一般です。
入場料は前売り800円の当日1000円です。
海坊主はもちろん一般の部で、用事を済ませて約1時間遅れて入りました。
協賛メーカー95社、出品商品は約1000種類だそうです










協賛メーカーの酒の種類は、日本酒、焼酎、泡盛、ウィスキー、ワイン、ビールと
豊富な種類です。ただ、とにかく人が多くて、呑みたいお酒もなかなか試飲できずに
会場を何周もしながらやっとお目当ての酒にありつくという感じです(^_^;)
もちろん海坊主は日本酒の各蔵元を回り、卑しいので普段自分では買えないような
純米酒以上の日本酒を集中的に試飲しました(^_^;)
変わった日本酒で面白かったのは、
「小原酒造 純米大吟醸1984 720mlで5250円」。
ネーミングの通り1984年の古酒だそうです。あの「蔵粋(くらっしっく)」という
お酒を造ってる最中にモーツァルトを聴かせながら熟成させる蔵元さんです(^-^)
24年という長い歳月を寝かせた純米大吟醸の長期熟成酒。
口に含むとほんのり甘さを感じ、次第に辛さが口の中に広がるという熟成ならではの
味を感じることが出来ます。
1度火入れをしてるそうなので飲み口は優しいです。
桐の箱入れで販売されるそうですが晩酌に呑むには高価過ぎます(^_^;)
なんでも蔵さんでは注文が入り次第瓶詰めをしてくれるのでそのままの味を
味わえるそうです。スッゴイですね~(*'O'*)
全体適な印象は、とにかく混んでて味見をしながら蔵元さんと話をするような
状況ではありませんでした。
でも少し高いお酒を買うときにはとても参考になりました(^-^)
ある蔵元さんのお話では「日本酒が好きで晩酌に楽しむなら純米酒クラスを
いろいろと呑み方を換えて楽しんでもらうと面白いと思います」との事でした(^-^)
いろいろ参考になったし、美味しい思いをしたのでまた次回も行ってみたいと思います。
しかし、まだまだ知らないお酒、美味しいお酒がたくさんあります。
んん~、もっともっと呑んでみたい
試飲会でイイ気分になった海坊主たちは、合同庁舎の通りの「やきとりSABUちゃん」へ
2次会で行きました。




一番下の写真はレバーです。大きいでしょ?(^-^)
外側がパリっとして中身は柔らかくて美味しいかったです(^-^)
お店の中は同じ「内覧会」のパンフレットをもった客が多かったですf^_^;
行ってまいりました

場所はホテルハマツ3階、県南酒販の主催で開催されました(^-^)
会場の雰囲気です。



2部構成で第一部は業者用で2部が一般です。
入場料は前売り800円の当日1000円です。
海坊主はもちろん一般の部で、用事を済ませて約1時間遅れて入りました。
協賛メーカー95社、出品商品は約1000種類だそうです











協賛メーカーの酒の種類は、日本酒、焼酎、泡盛、ウィスキー、ワイン、ビールと
豊富な種類です。ただ、とにかく人が多くて、呑みたいお酒もなかなか試飲できずに
会場を何周もしながらやっとお目当ての酒にありつくという感じです(^_^;)
もちろん海坊主は日本酒の各蔵元を回り、卑しいので普段自分では買えないような
純米酒以上の日本酒を集中的に試飲しました(^_^;)
変わった日本酒で面白かったのは、
「小原酒造 純米大吟醸1984 720mlで5250円」。
ネーミングの通り1984年の古酒だそうです。あの「蔵粋(くらっしっく)」という
お酒を造ってる最中にモーツァルトを聴かせながら熟成させる蔵元さんです(^-^)
24年という長い歳月を寝かせた純米大吟醸の長期熟成酒。
口に含むとほんのり甘さを感じ、次第に辛さが口の中に広がるという熟成ならではの
味を感じることが出来ます。
1度火入れをしてるそうなので飲み口は優しいです。
桐の箱入れで販売されるそうですが晩酌に呑むには高価過ぎます(^_^;)
なんでも蔵さんでは注文が入り次第瓶詰めをしてくれるのでそのままの味を
味わえるそうです。スッゴイですね~(*'O'*)
全体適な印象は、とにかく混んでて味見をしながら蔵元さんと話をするような
状況ではありませんでした。
でも少し高いお酒を買うときにはとても参考になりました(^-^)
ある蔵元さんのお話では「日本酒が好きで晩酌に楽しむなら純米酒クラスを
いろいろと呑み方を換えて楽しんでもらうと面白いと思います」との事でした(^-^)
いろいろ参考になったし、美味しい思いをしたのでまた次回も行ってみたいと思います。
しかし、まだまだ知らないお酒、美味しいお酒がたくさんあります。
んん~、もっともっと呑んでみたい

試飲会でイイ気分になった海坊主たちは、合同庁舎の通りの「やきとりSABUちゃん」へ
2次会で行きました。




一番下の写真はレバーです。大きいでしょ?(^-^)
外側がパリっとして中身は柔らかくて美味しいかったです(^-^)
お店の中は同じ「内覧会」のパンフレットをもった客が多かったですf^_^;
2008年02月16日 Posted by 海坊主 at 22:30 │Comments(12)
振り返った夜
今日は晴れ間が出ていましたが寒かったですね(^_^;)
みなさまカゼに気をつけてくださいませm(_ _)m
今夜の空はお月様は半月で風が強く、寒くて空気が澄んでいるせいか
星がハッキリ見えています(^-^)
海坊主的には明日はいよいよ・・・

日本酒のいろんな蔵元がお酒を呑ませてくれる「こだわりの酒 内覧会」です(^-^)
楽しみにして、行ってまいります(^w^)
そこで今夜は休肝日にしようと昨日、思ったのですが呑んじゃいましたf^_^;
今夜の晩酌は冷蔵庫にある物で済ましましたf^_^;

いざ日本酒を呑もうと思ったら・・・(*'O'*)昨日全部呑んじゃいました(-_-;)
そこで仕方なく以前の頂き物、美味しくて半分呑んでも残りには
なかなか手をつけられないでいましたが今夜、呑んでしまいました(-_-;)
美味しいです(*'O'*)日本酒というよりウィスキーのような鼻の抜け具合(*^。^*)
しかし、全部呑んでしまいました(-_-;) まぁ、しまっておいても酒に悪いので・・・f^_^;
呑んだ後、ほろ酔い気分で動画のサイトを遊んでいたら・・・(*'O'*)
海坊主の20代にタイムスリップしました(^-^)
【懐かしいCM集1 1988年頃】
【懐かしいCM集2 1988年頃】
【懐かしいCM集3 1988年頃】
こうやって見てみると現在に比べCMにも主張があったような気がします(^-^)
これを見て最後にたどり着いたのが・・・
【スターダスト・レビュー 木蓮の涙】
今夜はちょっと以前にを思い出して静かに寝ようと思います(^-^)
みなさまカゼに気をつけてくださいませm(_ _)m
今夜の空はお月様は半月で風が強く、寒くて空気が澄んでいるせいか
星がハッキリ見えています(^-^)
海坊主的には明日はいよいよ・・・

日本酒のいろんな蔵元がお酒を呑ませてくれる「こだわりの酒 内覧会」です(^-^)
楽しみにして、行ってまいります(^w^)
そこで今夜は休肝日にしようと昨日、思ったのですが呑んじゃいましたf^_^;
今夜の晩酌は冷蔵庫にある物で済ましましたf^_^;

いざ日本酒を呑もうと思ったら・・・(*'O'*)昨日全部呑んじゃいました(-_-;)
そこで仕方なく以前の頂き物、美味しくて半分呑んでも残りには
なかなか手をつけられないでいましたが今夜、呑んでしまいました(-_-;)
美味しいです(*'O'*)日本酒というよりウィスキーのような鼻の抜け具合(*^。^*)
しかし、全部呑んでしまいました(-_-;) まぁ、しまっておいても酒に悪いので・・・f^_^;
呑んだ後、ほろ酔い気分で動画のサイトを遊んでいたら・・・(*'O'*)
海坊主の20代にタイムスリップしました(^-^)
【懐かしいCM集1 1988年頃】
【懐かしいCM集2 1988年頃】
【懐かしいCM集3 1988年頃】
こうやって見てみると現在に比べCMにも主張があったような気がします(^-^)
これを見て最後にたどり着いたのが・・・
【スターダスト・レビュー 木蓮の涙】
今夜はちょっと以前にを思い出して静かに寝ようと思います(^-^)
2008年02月14日 Posted by 海坊主 at 22:29 │Comments(13)
サボリ癖
今夜は寒くなるそうです。みなさま暖かくしてお休みくださいm(_ _)m
本日、自宅のポストにこんなチラシが・・・

師匠と尊敬するNon-bayさんが焼き物(益子・笠間焼き)の話をされてたので
この場を借りてアップさせていただきましたm(_ _)m
さてさて毎日の呑んだくれ記事ですが・・・

レタス(105円)と煮豚(140円分)のサラダとカツオのタタキ(240円)ですf^_^;
どうも先日の飲み会から晩酌の肴を作るのサボリ気味ですf^_^;
早く修正しなくちゃ・・・f^_^;
本日、自宅のポストにこんなチラシが・・・

師匠と尊敬するNon-bayさんが焼き物(益子・笠間焼き)の話をされてたので
この場を借りてアップさせていただきましたm(_ _)m
さてさて毎日の呑んだくれ記事ですが・・・

レタス(105円)と煮豚(140円分)のサラダとカツオのタタキ(240円)ですf^_^;
どうも先日の飲み会から晩酌の肴を作るのサボリ気味ですf^_^;
早く修正しなくちゃ・・・f^_^;
2008年02月12日 Posted by 海坊主 at 22:54 │Comments(12)
(^-^)
これから明日にかけ、また寒くなるようですね (^_^;)
昨日は友人とメール会員になっている居酒屋の八●伝へ行ってきました(^-^)
8日から10日、120分飲み放題、食べ放題が3000円というイベントの
案内メールが来たもので釣られて行ってきましたf^_^;

話して、食べて呑んで写真を撮るのをすっかり忘れたもんで、この1枚だけですf^_^;
いろんな物を食べて、ビールと梅干サワーを飲んで終了しました。
とにかくお腹イッパイになって帰宅しました(*^。^*)
今夜は、昨日呑まなかった日本酒を鎌倉屋で安売りだったヤリイカを肴にして
晩酌にしました。

鍋にめんつゆとお酒と生姜を少し入れてイカを煮ただけですが
なかなかイケました(^-^)
昨日は友人とメール会員になっている居酒屋の八●伝へ行ってきました(^-^)
8日から10日、120分飲み放題、食べ放題が3000円というイベントの
案内メールが来たもので釣られて行ってきましたf^_^;

話して、食べて呑んで写真を撮るのをすっかり忘れたもんで、この1枚だけですf^_^;
いろんな物を食べて、ビールと梅干サワーを飲んで終了しました。
とにかくお腹イッパイになって帰宅しました(*^。^*)
今夜は、昨日呑まなかった日本酒を鎌倉屋で安売りだったヤリイカを肴にして
晩酌にしました。

鍋にめんつゆとお酒と生姜を少し入れてイカを煮ただけですが
なかなかイケました(^-^)
2008年02月11日 Posted by 海坊主 at 21:05 │Comments(13)
雪が降っています
今夜は雪のおかげで外は明るいですね(^-^)
街灯の明かりのところは深々と降ってる雪が見えます。
海坊主、今夜はなにもしなかったので・・・

お酒は「雪小町 辛口」、セブンイレブンの100円おにぎりとベニマルの
398円のイナダの刺身で終了~f^_^;
街灯の明かりのところは深々と降ってる雪が見えます。
海坊主、今夜はなにもしなかったので・・・

お酒は「雪小町 辛口」、セブンイレブンの100円おにぎりとベニマルの
398円のイナダの刺身で終了~f^_^;
2008年02月09日 Posted by 海坊主 at 21:23 │Comments(11)
2月8日
今日の夕方大勢の警察官が・・・・

検問でした。場所は安積高校前通りとバイパスの交わる付近の和風レストラン
「まるまつ」と「ダルマ薬局」の前で5日にひき逃げ殺人事件があったそうで
情報を集めているって言ってました。被害者は91歳のおじいさんだそうです。
早く犯人が見つかることを祈ります。
また今晩の晩酌ですがf^_^;
柴宮のスーパーに行ったら冷凍ですがカツオのタタキが四半身で300円でした。
晩酌の肴はカツオのタタキに決定です(^-^)
それと油「ヘルシーリセッタ」が1本138円だったので購入(^-^)
このくらいは健康に気をつけないといけませんf^_^;

玉ねぎをひいてカツオを乗せて小ネギを降りかけ、ポン酢をかけたら出来上がり(^-^)
簡単だけど刺身は美味しいです(^w^)
もちろん燗した日本酒も美味しく酔わせてくれました(^-^)

検問でした。場所は安積高校前通りとバイパスの交わる付近の和風レストラン
「まるまつ」と「ダルマ薬局」の前で5日にひき逃げ殺人事件があったそうで
情報を集めているって言ってました。被害者は91歳のおじいさんだそうです。
早く犯人が見つかることを祈ります。
また今晩の晩酌ですがf^_^;
柴宮のスーパーに行ったら冷凍ですがカツオのタタキが四半身で300円でした。
晩酌の肴はカツオのタタキに決定です(^-^)
それと油「ヘルシーリセッタ」が1本138円だったので購入(^-^)
このくらいは健康に気をつけないといけませんf^_^;

玉ねぎをひいてカツオを乗せて小ネギを降りかけ、ポン酢をかけたら出来上がり(^-^)
簡単だけど刺身は美味しいです(^w^)
もちろん燗した日本酒も美味しく酔わせてくれました(^-^)
2008年02月08日 Posted by 海坊主 at 22:49 │Comments(7)
猫の目みたいな天気?
今日は朝には雪が降り、昼前には晴れてきて昼食中にはまた雪が降り
会計して外に出ると晴れている。夕食を買いにスーパーに入る前には雪は止んで
スーパーから出るときには雪が降っている。
目まぐるしく天気が変わる。やはり地球の変化が影響してるんでしょうか ̄_ ̄
今、外に出てみたら車には、薄っすらと雪が覆い、雲の隙間には星が輝いて、
会津方面からいわき方面にゆっくり流れてます。
今晩の晩酌はやっと魚です(^-^)

寒いので日本酒を燗して、カツオの刺身(248円)、レタス(残り物)に
茹でたもやし(1袋28円の半分)と安かったシラス(148円の半分)を和えて
ポン酢をかけました。カツオは冷凍なので旨みが抜けてんでマヨネーズに
醤油を垂らしたのにつけて食べました(^-^)
カツオにマヨネーズは以外に美味しいですね(^-^)
会計して外に出ると晴れている。夕食を買いにスーパーに入る前には雪は止んで
スーパーから出るときには雪が降っている。
目まぐるしく天気が変わる。やはり地球の変化が影響してるんでしょうか ̄_ ̄
今、外に出てみたら車には、薄っすらと雪が覆い、雲の隙間には星が輝いて、
会津方面からいわき方面にゆっくり流れてます。
今晩の晩酌はやっと魚です(^-^)

寒いので日本酒を燗して、カツオの刺身(248円)、レタス(残り物)に
茹でたもやし(1袋28円の半分)と安かったシラス(148円の半分)を和えて
ポン酢をかけました。カツオは冷凍なので旨みが抜けてんでマヨネーズに
醤油を垂らしたのにつけて食べました(^-^)
カツオにマヨネーズは以外に美味しいですね(^-^)
2008年02月07日 Posted by 海坊主 at 22:28 │Comments(8)
良い気分で寝れそう(^-^)
夜空に星は見えますが、月が見えません。
キリっとした夜の空気が、ほろ酔いの気分を引き締めてくれます(^-^)
まず、勝ち点3おめでと~



★☆オメデト☆★ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ★☆オメデト☆★
晩酌をしながら
観戦
試合会場では
が降ってました(^_^;)
天は日本に味方したようです(^_^;) もちろん試合結果は実力ですがp(^-^)q
寒そうな夜なので晩酌の肴は、ちゃんこ鍋にしました(^-^) ごっちゃんですp(^-^)q

具はベニ●で298円の鶏肉でつくね、手羽中、もも肉を塩味のだしで、グツグツと
白菜と一緒に煮ました(*^。^*)
ちゃんこ鍋は塩味ですがポン酢も用意してして、ウマウマです(*^。^*)
もちろん日本酒は燗して呑んだので今は、ぽかぽか気分(*^。^*)
美味しいお酒で美味しい鍋をつついて、サッカー
も勝利!
今日はシアワセ(^-^) 大きなプラスです(^-^)
キリっとした夜の空気が、ほろ酔いの気分を引き締めてくれます(^-^)
まず、勝ち点3おめでと~




★☆オメデト☆★ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ★☆オメデト☆★
晩酌をしながら


試合会場では

天は日本に味方したようです(^_^;) もちろん試合結果は実力ですがp(^-^)q
寒そうな夜なので晩酌の肴は、ちゃんこ鍋にしました(^-^) ごっちゃんですp(^-^)q

具はベニ●で298円の鶏肉でつくね、手羽中、もも肉を塩味のだしで、グツグツと
白菜と一緒に煮ました(*^。^*)
ちゃんこ鍋は塩味ですがポン酢も用意してして、ウマウマです(*^。^*)
もちろん日本酒は燗して呑んだので今は、ぽかぽか気分(*^。^*)
美味しいお酒で美味しい鍋をつついて、サッカー


今日はシアワセ(^-^) 大きなプラスです(^-^)
2008年02月06日 Posted by 海坊主 at 22:17 │Comments(13)
マネマネ隊(^-^;)
今日、通りかかったバイパスの上で・・・

バイパスを眺めていたら新しい陸橋とバイパスの合流点で渋滞が発生  ̄_ ̄
交通量の多いバイパスの渋滞緩和のために巨額の税金を使って作ったんでしょうが
下り車線しかないので効果が感じられません ̄_ ̄
頭の良い人たちが難しい試験をクリアして、選ばれ大金を使って行った仕事の成果が
こんなものなのですね ̄_ ̄
今夜の晩酌に話を変えますf^_^;
晩酌の肴を買いに行きましたが安くて食べたい魚がなかったので、安く買えた
鶏肉(グラム88円)と豚のカシラ肉(値下げで98円)を焼き鳥にしました(^-^)
一口サイズに切り分けた肉を串打ちして・・・

ロースターに並べて日本酒スプレーをしてスイッチオン!あとは待つだけ(^-^;)
「チン!」。さぁ、出来上がり(^-^)

塩味で焼きましたが梅肉、柚子コショー、わさびのチューブを少し絞って
薬味にしました(^-^)
日本酒は「末廣」を燗して美味しくいただきました(^-^)
いつも燗して飲み始めて、ブログを書いてる10時頃にはポカポカしてきて
足などは熱くて靴下を脱ぎます。この流れで布団に入るとイイ気持ちで寝れます(^-^)
今日も、特に何も無かったんですがマイナスなことがなかったのでイイ一日です(^-^)
マイナスがない一日を過ごせたことは、ステキでシアワセです(^-^)

バイパスを眺めていたら新しい陸橋とバイパスの合流点で渋滞が発生  ̄_ ̄
交通量の多いバイパスの渋滞緩和のために巨額の税金を使って作ったんでしょうが
下り車線しかないので効果が感じられません ̄_ ̄
頭の良い人たちが難しい試験をクリアして、選ばれ大金を使って行った仕事の成果が
こんなものなのですね ̄_ ̄
今夜の晩酌に話を変えますf^_^;
晩酌の肴を買いに行きましたが安くて食べたい魚がなかったので、安く買えた
鶏肉(グラム88円)と豚のカシラ肉(値下げで98円)を焼き鳥にしました(^-^)
一口サイズに切り分けた肉を串打ちして・・・

ロースターに並べて日本酒スプレーをしてスイッチオン!あとは待つだけ(^-^;)
「チン!」。さぁ、出来上がり(^-^)

塩味で焼きましたが梅肉、柚子コショー、わさびのチューブを少し絞って
薬味にしました(^-^)
日本酒は「末廣」を燗して美味しくいただきました(^-^)
いつも燗して飲み始めて、ブログを書いてる10時頃にはポカポカしてきて
足などは熱くて靴下を脱ぎます。この流れで布団に入るとイイ気持ちで寝れます(^-^)
今日も、特に何も無かったんですがマイナスなことがなかったのでイイ一日です(^-^)
マイナスがない一日を過ごせたことは、ステキでシアワセです(^-^)