お久しぶりですm(_ _)m
お久しぶりでございますm(_ _)m
先日、家の者が夜中に体調を崩し夜中、救急で入院しました(-_-;)
今は回復してきて間もなく退院できるまでになりました(^_^;)
しかし高齢になると入院して環境が変わるだけで意識も変わるようです(-_-;)
明日か明後日には退院できそうなので良かったです(^_^;)
お年寄りがいらっしゃるご家庭の方は、冬は危険な季節ですからお気をつけをm(_ _)m
だんだん季節が変わってきましたね(^-^)
バタバタしていたことを理由に、ま~だタイヤ交換していませんf(^-^;)
こういう季節になると昔の曲ですが北風の寒さに背中を丸めたとき、
こんなフレーズの歌を口ずさんでしまいます・・・
『北風小僧の寒太郎』
海坊主がまだ学生の頃に某NHK「みんなのうた」で初めて聴きました。
調べてみたら『昭和49年(1974年)12月』に放送したようです(*'O'*)
歌はマチャアキですが、北島三郎さんバージョンもありました(^-^)
そうそう、最近の「みんなのうた」で気に入ってるのは・・・
『あした会おうね-乙三』
カギっ子だった海坊主も小さいとき、こんな感じで薄暗くなるまで遊んでました(^-^)
絵も3丁目の夕陽、そのままですし歌詞も懐かしさを感じます。
夢を持って、夢に向かって突き進む一生ってのもステキな生き方ですね。
でも毎日、変わらず普通に生きて一生を普通に生き通すってのもなかなか大変です。
まぁ、気張らずノンビリ、ほのぼのと毎日を送れることが海坊主はシアワセです(*⌒ー⌒*)
そうそう、ここ数日、夜に病院から呼び出しがあるかもしれないので
晩酌は、ずっとお預けでした(T^T)
結果的に休肝ウィークになりました(^_^;) q ̄ー ̄;p
先日、家の者が夜中に体調を崩し夜中、救急で入院しました(-_-;)
今は回復してきて間もなく退院できるまでになりました(^_^;)
しかし高齢になると入院して環境が変わるだけで意識も変わるようです(-_-;)
明日か明後日には退院できそうなので良かったです(^_^;)
お年寄りがいらっしゃるご家庭の方は、冬は危険な季節ですからお気をつけをm(_ _)m
だんだん季節が変わってきましたね(^-^)
バタバタしていたことを理由に、ま~だタイヤ交換していませんf(^-^;)
こういう季節になると昔の曲ですが北風の寒さに背中を丸めたとき、
こんなフレーズの歌を口ずさんでしまいます・・・
『北風小僧の寒太郎』
海坊主がまだ学生の頃に某NHK「みんなのうた」で初めて聴きました。
調べてみたら『昭和49年(1974年)12月』に放送したようです(*'O'*)
歌はマチャアキですが、北島三郎さんバージョンもありました(^-^)
そうそう、最近の「みんなのうた」で気に入ってるのは・・・
『あした会おうね-乙三』
カギっ子だった海坊主も小さいとき、こんな感じで薄暗くなるまで遊んでました(^-^)
絵も3丁目の夕陽、そのままですし歌詞も懐かしさを感じます。
夢を持って、夢に向かって突き進む一生ってのもステキな生き方ですね。
でも毎日、変わらず普通に生きて一生を普通に生き通すってのもなかなか大変です。
まぁ、気張らずノンビリ、ほのぼのと毎日を送れることが海坊主はシアワセです(*⌒ー⌒*)
そうそう、ここ数日、夜に病院から呼び出しがあるかもしれないので
晩酌は、ずっとお預けでした(T^T)
結果的に休肝ウィークになりました(^_^;) q ̄ー ̄;p
2008年11月25日 Posted by海坊主 at 23:28 │Comments(9)
この記事へのコメント
看病する方も体調を崩すものですから、
ご自愛ください。
さて、
みんなのうたの『北風小僧の寒太郎』は
憶えているんだけど、
今あらためて見ると越後湯沢なんだね。
JR越後湯沢駅の駅舎には「新潟の酒 ぽんしゅ館」と云う
酒好きは堪らないお店があるんですよ。
それと
3丁目の夕陽と云えば、
駅前に昭和チックな酒場ができたそうです。
今度行こうね。。。^^
ご自愛ください。
さて、
みんなのうたの『北風小僧の寒太郎』は
憶えているんだけど、
今あらためて見ると越後湯沢なんだね。
JR越後湯沢駅の駅舎には「新潟の酒 ぽんしゅ館」と云う
酒好きは堪らないお店があるんですよ。
それと
3丁目の夕陽と云えば、
駅前に昭和チックな酒場ができたそうです。
今度行こうね。。。^^
Posted by Non-bay
at 2008年11月26日 00:03

【Non-bayさま】
もう退院が、ほぼ決まりですから落ち着きました(^-^)
お気使い、ありがとうございますm(_ _)m
「ぽんしゅ館」、なんてステキでストレートな名前でしょ(*^▽^*)
新しいお店の新規開拓もイイですね(*^▽^*)
是非、よろしくお願いしますm(_ _)m
もう退院が、ほぼ決まりですから落ち着きました(^-^)
お気使い、ありがとうございますm(_ _)m
「ぽんしゅ館」、なんてステキでストレートな名前でしょ(*^▽^*)
新しいお店の新規開拓もイイですね(*^▽^*)
是非、よろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by 海坊主
at 2008年11月26日 00:09

海さまも・・体調維持してくださいね
お年よりは寒くなると
やはり・・色々大変みたいです
お年よりは寒くなると
やはり・・色々大変みたいです
Posted by ドライアート花・花 at 2008年11月26日 00:32
私の親も年なので心配です
一緒に住んでいないので
時々帰っては按配を見ています^^
落ち着くまでは大変でしょうが
海坊主さんもお体にお気をつけて・・・
一緒に住んでいないので
時々帰っては按配を見ています^^
落ち着くまでは大変でしょうが
海坊主さんもお体にお気をつけて・・・
Posted by アレックス
at 2008年11月26日 00:33

普段と違うことが起きると
普通であることのありがたさ...幸せを感じさせてくれますね
いつも海坊主さんがおっしゃっていることを しみじみと感じました
退院されてからの看病も大変だと思いますので
海坊主さんも体調を崩されませんように。。。(。・_・。)/
普通であることのありがたさ...幸せを感じさせてくれますね
いつも海坊主さんがおっしゃっていることを しみじみと感じました
退院されてからの看病も大変だと思いますので
海坊主さんも体調を崩されませんように。。。(。・_・。)/
Posted by ちっち
at 2008年11月26日 06:01

休肝ウィークは良いことだけど・・看病疲れで倒れないでくださいね。。
風が強いとき、家がガタガタ揺れて3姫が恐がってたので、
「今ね〜北風小僧のかんたろうが走り回ってるんだよ〜^^」
と言ったら、恐がらなくなりました^^
しかも強風の日は、「かんたろう、頑張ってるね〜!」ですって(笑)
風が強いとき、家がガタガタ揺れて3姫が恐がってたので、
「今ね〜北風小僧のかんたろうが走り回ってるんだよ〜^^」
と言ったら、恐がらなくなりました^^
しかも強風の日は、「かんたろう、頑張ってるね〜!」ですって(笑)
Posted by タケル at 2008年11月26日 08:03
忙しくて読み逃げばかりでゴメンナサイデス★
ご無沙汰してましたが、
お元気そうでなによりデス☆
デモ、やっぱりおじサマ大変だったのデスネ・・・
我が家も禁酒ウィーク3週間が過ぎました。
海サマも我が家も落ち着いた頃に、またご一緒して下さいね(*uДu人)
ご無沙汰してましたが、
お元気そうでなによりデス☆
デモ、やっぱりおじサマ大変だったのデスネ・・・
我が家も禁酒ウィーク3週間が過ぎました。
海サマも我が家も落ち着いた頃に、またご一緒して下さいね(*uДu人)
Posted by mekko
at 2008年11月26日 16:02

【花さま】
ありがとうございますm(_ _)m
この時期は変化が厳しく年配の方には大変なようですね(^_^;)
うちの場合、入院して環境が変わったことに
ついていけなかったようで性格が変わってしまいました(-_-;)
病院の看護師さんもお手上げのようです(^_^;)
【アレックスさま】
ありがとうございますm(_ _)m
元気でも、アッという間に容態が変わりますから
大事にしてあげてください(^-^)
海坊主の母も前日まで元気に電話で会話していても
次の日の朝に急死しました(-_-;)
存在することが当たり前のように思える両親も
ある日突然にいなくなるととてもキビシイです(^_^;)
【ちっちさま】
ありがとうございますm(_ _)m
ごくごく普通って、毎日を忙しく過ごしていると
変化が無く何も気付かないですが、とても難しいですね。
上も下も見ればキリがないですから安定して中ほどで
過ごせるって事はとてもシアワセなことだと思います。
【タケルさま】
ありがとうございますm(_ _)m
今夜は休肝ウィーク解禁ですf(^-^;)
久しぶりに飲むと回りが速いですf(^-^;)
3姫たちが「寒太郎」を思ってくれるって
とても嬉しいです(^-^)
その気持ちを持ち続けてほしいものです。
タケルさんも家の中心なんですから予防は
シッカリとして頑張ってくださいませm(_ _)m
【mekkoさま】
ありがとうございますm(_ _)m
海坊主も読み逃げ?f^_^; してました。
家族の病気や入院は大変ですが見守る側の人は
体調を崩すワケにはいきません。
とにかく落ち着くまで頑張りますp(^-^)q
ありがとうございますm(_ _)m
この時期は変化が厳しく年配の方には大変なようですね(^_^;)
うちの場合、入院して環境が変わったことに
ついていけなかったようで性格が変わってしまいました(-_-;)
病院の看護師さんもお手上げのようです(^_^;)
【アレックスさま】
ありがとうございますm(_ _)m
元気でも、アッという間に容態が変わりますから
大事にしてあげてください(^-^)
海坊主の母も前日まで元気に電話で会話していても
次の日の朝に急死しました(-_-;)
存在することが当たり前のように思える両親も
ある日突然にいなくなるととてもキビシイです(^_^;)
【ちっちさま】
ありがとうございますm(_ _)m
ごくごく普通って、毎日を忙しく過ごしていると
変化が無く何も気付かないですが、とても難しいですね。
上も下も見ればキリがないですから安定して中ほどで
過ごせるって事はとてもシアワセなことだと思います。
【タケルさま】
ありがとうございますm(_ _)m
今夜は休肝ウィーク解禁ですf(^-^;)
久しぶりに飲むと回りが速いですf(^-^;)
3姫たちが「寒太郎」を思ってくれるって
とても嬉しいです(^-^)
その気持ちを持ち続けてほしいものです。
タケルさんも家の中心なんですから予防は
シッカリとして頑張ってくださいませm(_ _)m
【mekkoさま】
ありがとうございますm(_ _)m
海坊主も読み逃げ?f^_^; してました。
家族の病気や入院は大変ですが見守る側の人は
体調を崩すワケにはいきません。
とにかく落ち着くまで頑張りますp(^-^)q
Posted by 海坊主 at 2008年11月26日 22:04
超ご無沙汰でございます。
最近のみんなのうたで気に入っているのは、八神純子・岩崎宏美・花田千草トリオでお送りする「ピンクと呪文」です。
バンチイセッツータイナーモノカラター♪
という呪文が頭にこびりつきます。
www.teichiku.co.jp/artist/iwasaki/disco/ci235.html
最近のみんなのうたで気に入っているのは、八神純子・岩崎宏美・花田千草トリオでお送りする「ピンクと呪文」です。
バンチイセッツータイナーモノカラター♪
という呪文が頭にこびりつきます。
www.teichiku.co.jp/artist/iwasaki/disco/ci235.html
Posted by 二の腕プルプル at 2011年03月08日 12:46