1月19日






今夜は絹ごしの豆腐で湯豆腐ですo(^-^)o

昆布が無いので、とろろ昆布を代用にして

日本酒を煮切って一つまみの塩と生姜を入れて

出来上がり(^0^)/

美味しくできました(^0^)

今夜もPCでアップしようとしたら…

なんと(゜o゜)

PCのモデムが壊れてネットが使えません(-.-;)

明日プロバイダに連絡しないと…(-.-;)

しばらくは携帯でアップさせていただきますm(__)m



2009年01月19日 Posted by海坊主 at 21:24 │Comments(10)

この記事へのコメント
出汁昆布の代わりにとろろ昆布を使うなんて・・・
相変わらず発想が素晴らしいですね
きっと、そこから新しい物が生まれるのでしょう
見習わなければ(^_-)
Posted by 江戸32江戸32 at 2009年01月19日 22:01
モデムの電源抜いて、
再起動させてもダメかな…?

ランプが正常で繋がらないなら、
LANケーブルの断線ってこともあるけど。。。
Posted by Non-bayNon-bay at 2009年01月19日 22:07
【江戸32さま】
とろろ昆布を使ったら締めに汁を使うのに
湯豆腐でも味が割としっかりしてました。
つけ汁にカツオ節を入れた食感に近いです(^-^)
あと書きませんでしたが写真の白魚のとろろかけもイケましたよ(^o^)
Posted by 海坊主 at 2009年01月19日 22:09
【Non-bayさま】
モデムの電源抜きやってみましたf^_^;
電源ランプのみが点灯するだけでデータの
交信ランプが点灯しないんです。
LANケーブルの断線ってこともあるんですねf^_^;
明日プロバイダに問い合わせてみますf^_^;
ありがとうございますm(__)m
Posted by 海坊主 at 2009年01月19日 22:14
今日はまた、湯豆腐ですか
なかなか乙ですね^^

日本酒とまた相まって
ススムくんですね^0^

とろろ昆布でいい味
出して美味しそう♪
Posted by アレックスアレックス at 2009年01月19日 22:54
【アレックス】
魚が無くて肉はあまり
食べたくなかったので
湯豆腐にしましたf^_^;
熱々の豆腐と冷やの日本酒は相性イイですね(^o^)
Posted by 海坊主 at 2009年01月19日 23:02
とろろ昆布で湯豆腐☆φ(.. )
まねっこします(^ω^)
Posted by タケル at 2009年01月20日 14:59
【タケルさま】
ようすを見ながらしてみてくださいf^_^;
とろろ昆布を入れ過ぎると、あんかけみたいに
なりますよ〜(^_^;)
Posted by 海坊主 at 2009年01月20日 17:44
パソコン、壊れるとほんとに大変ですよね。
しかも、ワタシは全然知識がナィので、すぐに
サポートセンターに電話してしまいます。

早く直るといいですね(*'ー'*)
Posted by いっちゃんいっちゃん at 2009年01月20日 19:51
【いっちゃんさま】
海坊主のパソコン、もう8年くらいになるんです(^_^;)
パソコン本体じゃないのが救いです(^_^;)
海坊主も知識ナイので詳しい友人かサポートセンターですf^_^;
Posted by 海坊主 at 2009年01月20日 19:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。