つぶ、かすべ( ̄ー ̄)

いま戸締りついでに外へ出てみたら少しボヤけてますが

丸い月が照らしてくれてるおかげで明るい夜です(^-^)

夕方のニュースで今日の国会、補正予算審議をダイジェスト見ました。

100年に1度の経済危機というのに・・・、ここからは新聞記事を引用します。


「補正予算の2割が天下り法人に 2兆8500億円、民主指摘」

 政府が国会に提出した2009年度補正予算案の総額14兆7千億円のうち、
2割近くの2兆8500億円余りが国家公務員OBの天下り先になっている
法人に支出されることが、民主党の資料請求に対する政府の回答で分かった。

 民主党は中央省庁所管の法人から業界団体やファミリー企業に
資金が流れる可能性があると指摘。民間の国内需要の自律的な回復を促すとした
補正予算案の効果に疑問があるとして、今後の国会審議で追及する。

 民主党が政府提出の資料を集計したところ、補正予算案は住宅・不動産事業者に
資金支援を行う住宅金融支援機構など、天下り先となっている49の独立行政法人に
計1兆5610億円を支出することが判明した。

 同様に、雇用対策を実施する中央職業能力開発協会など天下り先の公益法人にも、
計1兆2944億円を支出することになっていた。

 同党のまとめによると、49の独立行政法人には、昨年4月現在で計389人の
国家公務員OBが在籍。公益法人にも集計可能な分だけで170人を超える
国家公務員OBが再就職している。

(東京新聞)

くしくも、民主党の馬渕議員によって「薄皮饅頭」という言葉が何度も連呼されました(^_^;)

テレビを見ていて、はぁ~っ(-。-;)と、ため息をつくしかなかったです(-_-;)

こんなとき、政治家の倫理やモラルという言葉はどこにいったんだろう?




今日の朝は、昨日作ったキーマカレーを食べました(*^。^*)

いつものアレックスさんのカレーを見ていて久しぶりに食べたいと思って

作りました(^-^) 今夜のブログに載せようと写真を撮ったのですが

保存するのを忘れたぁ~(-_-;)

せっかく昨日のコメントで振っておいたのに~(-_-;)

まぁ、仕方ないので、また今度ということで・・・(; ̄ー ̄A


今夜の晩酌は柴宮スーパーで特売だった・・・

つぶ、かすべ( ̄ー ̄)

つぶ貝のちいさいやつ、小つぶと昨日作っておいた「かすべ」の煮物が

肴です(*^。^*)

この「かすべ」、特に北海道とかでは、よく食べられるようですが

見た目はエイなんで、あまり良くないですが煮込んであげると

身は、あんこうをもちっとしたような感じで骨は柔らかくなって

フカヒレの少し硬いくらいでコリコリと食べれちゃいます(*^。^*) 

コラーゲンが豊富なので特に女性にはイイじゃないでしょうか(^-^)

とくに安く売ってますからオサイフにも優しいです。

そうそう、作ってから冷蔵庫で1日くらい置いてやると煮汁が煮凝りになって

プルンプルン(*^。^*) 温かいご飯に乗せると熱で溶けちゃいますが

かなりイケます(^-^)

「かすべ」の残りは今、冷蔵庫の中でプルプルに変身してますので

明日が楽しみです(*´ー`*)




2009年05月08日 Posted by海坊主 at 22:49 │Comments(8)

この記事へのコメント
天下りはなくならない
でしょうね・・・

なんせ組織を作っている
人たちがそうなんでしょうから・・・

公益法人ばっかつくって
居場所を確保するなんてね・・・

2~3年で渡って
退職金が何千万も貰う訳でしょう・・・
何億も貰う人も居るし・・・

日本の借金・・・
減らないわけだ・・・

・・・怒りを通り越して
   ホ~ントどうしましょ・・・

海坊主さんのブログで
グチってしまった・・・すいません

残念ですね~
キーマカレー見たかった~^0^
Posted by アレックスアレックス at 2009年05月08日 23:20
郡山の人間にとって
あれ程"薄皮饅頭"を連呼されると、
しかも悪いたとえで"薄皮饅頭"を使われると
頭にくるんだけどね。

"薄皮饅頭"って
商標登録出来ないんですよ。
固有名詞ではなく一般名詞だと云う解釈なんです。
つまり、柏屋の登録商標ではないんです。
世の中にいっぱい"薄皮饅頭"が存在する思えば、
郡山の代表名菓を例えに使った訳ではないんですけどね。
Posted by Non-bay at 2009年05月08日 23:32
【アレックスさま】
他国だったらデモがおきてもおかしくないですね。
自分の老後と子供たちの未来を考えたら・・・
みんな何か不満はありますよね。
カレーネタ楽しみにしていたんですが残念です(; ̄ー ̄A
Posted by 海坊主海坊主 at 2009年05月08日 23:33
【Non-bayさま】
日頃CMや看板で目にしてるので「薄皮饅頭」には
反応してしまいます^^;
Posted by 海坊主海坊主 at 2009年05月08日 23:36
かすべのコラーゲンに反応してしまいました(*^ー^*)
にこごりも美味しいですね
子供頃は ご飯にのせて溶けかけのところを食べるのが好きでした
。。今は お酒の肴ですね。。(#^.^#)
Posted by ちっち at 2009年05月08日 23:39
【ちっちさま】
そうそう!身も美味しいですし煮こごりも美味しいです^。^
ご飯にのせて刻んだネギを少しパラパラすると
ご飯が進みます^^
今は肴にするウェイトが大きくなりました^^;
Posted by 海坊主海坊主 at 2009年05月08日 23:45
はじめましてm(__)m
以前から拝見させていただいてましたが、コメントさせていただくのは初めてですm(__)m
今月から365ブログの仲間入りをしました(^_^)よろしくお願いしますm(__)m

私も“コラーゲン”の文字に反応してしまいましたf^_^;
また、にこごりを食べる楽しみが残っていますね♪
Posted by みきりん at 2009年05月09日 06:14
【みきりんさま】
コメントありがとうございます(^-^)
こちらこそ、よろしくお願いします<(_ _)>
今夜、煮こごりを食べました。美味しかったですよ(*^。^*)
Posted by 海坊主海坊主 at 2009年05月09日 23:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。