マネっこ、ワカシf^_^;

先日、肌寒くなった日の夕方、近所のスーパーに寄ったら

おでんの具材セットが半額になっていました。

ヨシ!明日の晩酌は、おでんにして燗酒で一杯だなぁ(*^。^*)

と、楽しみにしていたんですが、それ以来、今日まで暑いくらいの毎日(T_T)

おでんは、いつになることやら(^_^;)




今夜は、昼間にタケルさんのブログから貴重な情報をいただき

夕方に柴宮スーパーに駆けつけました(^_^;)

タケルさん、情報いただきました。そしてマネっこしちゃいましたf^_^;

ブリの幼魚、「ワカシ」が1匹78円(*'O'*) 店の人に聞いたら

刺身でもOKだそうで、どうやって食べようか…塩焼き?刺身、なめろう、

バター焼き、ムニセル、フライ…、嬉しい悩みです(^_^;)

結局、油をだしたりするのもメンドウだし、味噌や薬味が足らなかったので…

マネっこ、ワカシf^_^;

一番簡単で手が掛からない刺身で晩酌~f(^-^;)

やはりブリに比べると味の濃さも脂の乗りも、まだまだ若い感じですが

日本酒が美味しくさせてくれます(*^。^*)


そして、いつも過酷な労働を強いている肝臓君のためにスーパーで

もう1品見つけてきました(^_^;)

マネっこ、ワカシf^_^;

晩酌の仕上げに、シジミ汁(*^。^*)

くぅ~っ!(>_<) 旨~い、沁みる~(*^。^*)



2009年09月07日 Posted by海坊主 at 22:46 │Comments(10)

この記事へのコメント
働き者の肝臓くんも、しじみ汁を喜んでいる事でしょう(笑)

私も今夜はお刺身でした(^_^)v

やはり、お刺身には日本酒が合いますネ♪
Posted by みきりん at 2009年09月07日 22:58
【みきりんさま】
いつも苦労をかけてる肝臓君なので
栄養を取ってもらいました^^;
みきりんさんもお刺身でしたか、海坊主は日本酒と
刺身があれば何もいりません^-^
Posted by 海坊主海坊主 at 2009年09月07日 23:12
おおぉぉ~^^
結構平日でも安いんですね~^0^

確かにここ2~3日
暑いですから^^;

おでんはもう少し
お待ち下さい^^
Posted by アレックスアレックス at 2009年09月07日 23:31
【アレックスさま】
今日は安かったですね^^
タイムサービスになって結局1匹50円でした^-^
おでんは、お預けのままです^^;
Posted by 海坊主海坊主 at 2009年09月07日 23:39
シジミ汁いいですね~♪
トンカツ屋さんに行くと必ずおかわりしちゃいます

先日の肌寒い日に 私もおでん種売場で買おうか迷って 
まだ暑くなるかな…と思って見送りました
これからだんだんと日本酒に合う肴が多くなって
ますます肝臓くん忙しくなりそうですね。。(*^^*) 
Posted by ちっち at 2009年09月07日 23:43
【ちっちさま】
このシジミ、割りと大きくて安かったんですよ^^
シジミの味噌汁にしようか迷ったんですがシジミ汁に
しました^^
これから肴が増えて迷っちゃいますね^-^
ガナバレ!頼むぞ肝臓君!p(^-^)q
Posted by 海坊主海坊主 at 2009年09月07日 23:49
おでんはまだまだ先になりそうですね(*´ψψ`)
海坊主さんちのわかしちゃんは、何を腹にかかえてました?(笑)
Posted by タケル at 2009年09月08日 08:18
【タケルさま】
お・で・ん… --;
秋晴れというより夏日に逆戻りのような天気ですね^^;
うちのワカシ君は小アジを飲んでいたようです^。^
アジ、イワシ、イカを主食にしてますから
たまに咥えたままのワカシが店頭に並んでるときも
ありますね^^
Posted by 海坊主 at 2009年09月08日 10:24
蜆、双子も大好きなんですよ^^
あの胃に染み渡るおいしさがなんとも言えませんね( ´艸`)

そうそう、主人は蜆の身を全く食べませんが双子は身まで
食べ、お替りまでします☆身は、確かに出汁も出てしまって
いますが、みなさん食べているのでしょうか???
ちなみに・・・・・・私は食べます^^
Posted by なつひろ at 2009年09月09日 22:32
【なつひろさま】
蜆汁はダシ汁がでて美味しいですね^。^
もちろん海坊主もチューチューしながら
蜆の身も全部食べます^。^
ご主人は実が小さいから食べるのメンドウなんでしょうか、
それとも食べてると、たまにジャリって砂を感じるから
食べないんでしょうかね( *´艸`)
蜆の食べ方にしては、パパさんより双子ちゃんの
勝ち~(^O^)/
Posted by 海坊主海坊主 at 2009年09月09日 22:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。