明日から12月 ̄_ ̄

ほぼ満月?の月夜を見上げてからの晩酌となりました(^-^)


最近、面白かったので古本で購入したマンガ…、

明日から12月 ̄_ ̄

この作家さん、ラズウェル細木さん。

酒飲みの、いろんな心境や出来事をコメディに表現されてます(^-^)




さ~て、晩酌ネタですが一昨日、柴宮で手に入れた…

明日から12月 ̄_ ̄

ハタハタ、これだけで98円(*'O'*)

残念ながら雄なので、プチプチの「ぶりこ」はありません(^_^;)

昨日は、このハタハタとタ~ップリの野菜と豆腐で鍋に…

明日から12月 ̄_ ̄

ハタハタ、味は淡白で身は少ないですがサッパリとした脂が乗って

なかなかイケます。お腹イッパイ食べちゃいました(*^。^*)



昨日1日では食べきれなかったので今夜もハタハタ~(*^。^*)

いろいろ手を掛けるのは面倒なので、簡単にハタハタの塩焼きに…

明日から12月 ̄_ ̄

今夜は焼きたての熱々を辛口の冷やで、ハタハタの小骨を取りながら

チビチビといただきました(*^。^*)

2日で98円ですが、その何倍も楽しめました(*^。^*)



2009年11月30日 Posted by海坊主 at 21:54 │Comments(8)

この記事へのコメント
一昔前は秋田でハタハタが禁漁になって
中々見る事が少なくなりましたが
最近、市場でもプチプチのハタハタを
見かける事が多くなりました(^_-)

小骨が多いのが気にならなければ
美味しいですよね~
Posted by 江戸32江戸32 at 2009年11月30日 22:11
【江戸32さま】
最近は豊漁のようですね(^-^)
あ~、プチコリのぶりこが食べたくなりました^。^
煮付けも美味しいですよね^。^
海坊主、このくらいの小骨なら気になりません^^
ハタハタ寿しを一度食べてみたいと思う海坊主です^^;
Posted by 海坊主海坊主 at 2009年11月30日 22:26
98円かぁ〜。

この記事読んだら
奥さん悔しがるだろうなぁ〜。。。^^
Posted by Non-bayNon-bay at 2009年11月30日 23:08
【Non-bayさま】
Non-bayさんの記事を見たあとに買ったんですが
柴宮じゃなかったんですか?
読んでから食べたくなっていたところに
見つけたんです^^;
呑喜庵では、どんなハタハタ料理になったのでしょう?^^
Posted by 海坊主海坊主 at 2009年11月30日 23:17
鍋にはハタハタをどのようにして入れたのですか?
この焼きハタハタの画像は、お酒をそそりますね〜!ってまだ朝なのに(笑)

今日から12月、今年もあとわずかですね!
ホント、時の流れが早いですね!
Posted by みきりん at 2009年12月01日 07:44
【みきりんさま】
鍋には、頭を落として背びれが気になるので
キッチンバサミで切っただけです^^
そうそう、鍋に入れる少し前に塩を振っておいて
水で洗えばヌメりと生臭さがなくなります^^
ハタハタの塩焼きは焼いて半焼きくらいになったら
お酒をスプレーでシュッシュと振りかけておくと
柔らかくふっくら香ばしく焼けて美味しいですよ^。^
Posted by 海坊主 at 2009年12月01日 11:04
はたはた、まだ食べた事がありません…
なるほど~鍋にしても塩焼きにしても
美味しそうですね(^0^)
お酒もすすみそう♪
Posted by くまっくまくまっくま at 2009年12月01日 13:31
【くまっくまさま】
ちょっと小骨が気になる方もいるかもしれませんが
白身で優しい味で柔らかくて美味しい魚ですよ^^
刺身で、焼いて、揚げて、煮て、いろいろ楽しめます^。^
ネギ、豆腐、ハタハタの味噌汁も美味しいです^。^
機会があったら是非、お試しを^^
Posted by 海坊主 at 2009年12月01日 21:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。