ちょっとぉ(^_^;)まっいいかf^_^;

10日前に漬けた梅酒です。梅酒用のビンが約5リットル、年末にはちょうどイイ漬け具合だと思う(^-^)しばらく、いろんな呑み方で楽しめそう(^-^)
今晩の晩酌の肴は今が安い時期のカツオの刺身(^-^)
何でも今日は浜通りで初のサンマの水揚げがあり1500円だそうな(*'0'*)私はまだまだカツオでイイし、サンマが食べたい時は冷凍物で十分さ(^_^;)

今日はなんだか、ちゃぶ台でしみじみ呑みたかったので探したら、写真のようなバンビの小さいテーブルしかなかったf^_^;まぁテーブルの絵は、気にしない、気にしない(^-^;)美味しくいただきました(^-^)
2007年07月10日 Posted by海坊主 at 22:08 │Comments(10)
この記事へのコメント
Non-bayも、ホテルの小さな机で呑んでます。
Posted by Non-bay at 2007年07月10日 22:41
こんばんは。梅酒、美味しそう~♪
わたしの梅ジュースはカビカビになってしまいましたとさ。
ガッカリです(*_*)
わたしの梅ジュースはカビカビになってしまいましたとさ。
ガッカリです(*_*)
Posted by おぎっぺるんるん at 2007年07月10日 22:54
梅酒にカツオのたたき(*´艸`)
どっちも美味しそう☆
テーブルも可愛いし(≧▽≦)b
どっちも美味しそう☆
テーブルも可愛いし(≧▽≦)b
Posted by ガネーシャ at 2007年07月10日 23:02
サンマのニュースは自分も見ました
一匹500~1000円なんて、ご祝儀相場にしても高すぎる!
ハラワタの味は生サンマに勝てなくても、焼き物なら冷凍サンマで充分ですよね~
(´-`).。oOサンマの刺身をしょうが醤油で食べたい
一匹500~1000円なんて、ご祝儀相場にしても高すぎる!
ハラワタの味は生サンマに勝てなくても、焼き物なら冷凍サンマで充分ですよね~
(´-`).。oOサンマの刺身をしょうが醤油で食べたい
Posted by タオルマン at 2007年07月10日 23:43
Non-Bayさま
じつは小さいテーブルを思いついたのはテレビの「菊次郎とさき」というドラマ、昭和30年代でちゃぶ台を引っくり返すシーン(星一徹がよくやってました)を見て、あの台で呑んだらイイかも?(〃^艸^)と思っただけなのですf^_^;
じつは小さいテーブルを思いついたのはテレビの「菊次郎とさき」というドラマ、昭和30年代でちゃぶ台を引っくり返すシーン(星一徹がよくやってました)を見て、あの台で呑んだらイイかも?(〃^艸^)と思っただけなのですf^_^;
Posted by 海坊主 at 2007年07月10日 23:55
おぎっぺるんるん さま
コメントありがとうございますm(_ _)m
私も以前、全滅させた事があります(T▽T)原因を調べてみたら
1.梅を洗ってよ~く水分を拭き取らなかった
2.入れるビンを熱湯でよく消毒してない
3.アルコールの度数が低い が、原因のようです(^-^)
コメントありがとうございますm(_ _)m
私も以前、全滅させた事があります(T▽T)原因を調べてみたら
1.梅を洗ってよ~く水分を拭き取らなかった
2.入れるビンを熱湯でよく消毒してない
3.アルコールの度数が低い が、原因のようです(^-^)
Posted by 海坊主 at 2007年07月11日 00:01
ガネーシャさま
カツオをつまみながら日本酒のあと、去年の梅酒をストレートで、2杯目は梅酒に炭酸(KIRINのNUDA)を入れて呑みました(^-^)うちの梅酒は砂糖を少な目にしてるので、あまり甘くはないのですf^_^;
カツオをつまみながら日本酒のあと、去年の梅酒をストレートで、2杯目は梅酒に炭酸(KIRINのNUDA)を入れて呑みました(^-^)うちの梅酒は砂糖を少な目にしてるので、あまり甘くはないのですf^_^;
Posted by 海坊主 at 2007年07月11日 00:05
タオルマンさま
生サンマのハラワタは美味いですなぁ(T_T)それに焼いたのを大根卸しで食べるのも美味い!サンマは庶民の味だぁ~( ̄^ ̄)/
しかし刺身はもう美味くてゴメンナサイm(_ _)mくらい美味い!
生サンマのハラワタは美味いですなぁ(T_T)それに焼いたのを大根卸しで食べるのも美味い!サンマは庶民の味だぁ~( ̄^ ̄)/
しかし刺身はもう美味くてゴメンナサイm(_ _)mくらい美味い!
Posted by 海坊主 at 2007年07月11日 00:12
子供の頃ちゃぶ台は宿題をするところでした
我が家にはもう十何年も前の梅酒があるのです
琥珀色になってて見た目はきれいで美味しそうなんですが
怖くて飲めない・・・・・(笑)
我が家にはもう十何年も前の梅酒があるのです
琥珀色になってて見た目はきれいで美味しそうなんですが
怖くて飲めない・・・・・(笑)
Posted by サラン at 2007年07月11日 04:11
お酒が飲めない私は 皆さまの美味しそうな話しに
まずは梅酒の焼酎漬けを作ってみました 楽しみ(^o^)
まずは梅酒の焼酎漬けを作ってみました 楽しみ(^o^)
Posted by sakura at 2007年07月13日 20:44