スズキ!
今日はいつもの柴宮のスーパーの特売日。
海坊主は新聞を購読してないので広告を見れないので不便です(^_^;)
まずは、ビールのツマミに惣菜の天ぷらを購入!130円なり(^-^)

そしてカツオの刺身と思ったのですが今日はスズキの刺身がありました。
迷ったのですが、たまには白身の魚を食いて~と、スズキを購入。
白身の魚には、やはり日本酒でしょ!
以前購入した宮城 大和蔵酒造の純米酒「ろ」を呑んでみました。


米の良い香り、キリっと締まった感じ、しかし最後に米の甘味が・・・( -_-)
スズキの淡白さには強過ぎる感じなので、昨日の「純米 こめいちず」に変更!
海坊主、日本酒の辛口には白身の魚が好きです(*^▽^*)
海坊主は新聞を購読してないので広告を見れないので不便です(^_^;)
まずは、ビールのツマミに惣菜の天ぷらを購入!130円なり(^-^)

そしてカツオの刺身と思ったのですが今日はスズキの刺身がありました。
迷ったのですが、たまには白身の魚を食いて~と、スズキを購入。
白身の魚には、やはり日本酒でしょ!
以前購入した宮城 大和蔵酒造の純米酒「ろ」を呑んでみました。


米の良い香り、キリっと締まった感じ、しかし最後に米の甘味が・・・( -_-)
スズキの淡白さには強過ぎる感じなので、昨日の「純米 こめいちず」に変更!
海坊主、日本酒の辛口には白身の魚が好きです(*^▽^*)
2007年08月03日 Posted by海坊主 at 23:24 │Comments(10)
この記事へのコメント
このお酒を香りの飛ばないぐらいのぬる燗につけて、
刺身に合わせると絶品のような気がするNon-bayです。
生酒ばかり呑んでて、
妄想に駆られてるかも。
刺身に合わせると絶品のような気がするNon-bayです。
生酒ばかり呑んでて、
妄想に駆られてるかも。
Posted by Non-bay at 2007年08月03日 23:33
(*'0'*)、残りを明日、ぬる燗にしてみます(^-^)
Posted by 海坊主 at 2007年08月03日 23:42
天ぷら130円て
安いですね!!(*゚ロ゚)☆
私は日本酒が飲めないのです・・
いつか飲めるようになりたいです!
安いですね!!(*゚ロ゚)☆
私は日本酒が飲めないのです・・
いつか飲めるようになりたいです!
Posted by kogamo at 2007年08月04日 00:11
kogamoさま
後片付けと材料を考えたら安いですね(^-^)
でも揚げたてを誰かと一緒に食べるなら、それに優る味はないですねf^_^;
海坊主はお猪口1杯飲んだだけでダメでした。
俺は日本酒に縁がないと思ってましたf^_^;
後片付けと材料を考えたら安いですね(^-^)
でも揚げたてを誰かと一緒に食べるなら、それに優る味はないですねf^_^;
海坊主はお猪口1杯飲んだだけでダメでした。
俺は日本酒に縁がないと思ってましたf^_^;
Posted by 海坊主 at 2007年08月04日 00:17
天ぷら安いですね~♪
以前は、チビたちの薬の飲み方いろいろとアドバイスいただき
ありがとうございました。しばらくぶりにブログを眺めておりましたら
海坊主さんのブログがあり驚きと嬉しさでいっぱいです^^
私は妊娠前までおいしい日本酒が大好きでしたが、出産してから
ビールを晩酌で飲むくらいです。なぜかといいますと、日本酒の
味がわかるか不安で飲めません(><)
以前は新潟の「雪中梅」「五六八」などおいしく飲めていたのですがね。。。
以前は、チビたちの薬の飲み方いろいろとアドバイスいただき
ありがとうございました。しばらくぶりにブログを眺めておりましたら
海坊主さんのブログがあり驚きと嬉しさでいっぱいです^^
私は妊娠前までおいしい日本酒が大好きでしたが、出産してから
ビールを晩酌で飲むくらいです。なぜかといいますと、日本酒の
味がわかるか不安で飲めません(><)
以前は新潟の「雪中梅」「五六八」などおいしく飲めていたのですがね。。。
Posted by なつひろ at 2007年08月04日 02:34
花・花も白身のお魚やお刺身大好きなんです
海釣りで釣った黒そい・・や・ひらめ
鯛・・なんでも・・さばけます
そのばで・・さばいて食べるのは
とーても美味しいのです
マグロは無理ですが
かつおや鮭ぐらいなら・・大丈夫
結婚してから上手になったのですよ
なにしろ・・まるごと一匹頂くことが多かった
海沿いの町に住んでいたので
嫌でも・・覚えました
でも・・一人で何十匹もさばくと
当分見るのも嫌になります
海釣りで釣った黒そい・・や・ひらめ
鯛・・なんでも・・さばけます
そのばで・・さばいて食べるのは
とーても美味しいのです
マグロは無理ですが
かつおや鮭ぐらいなら・・大丈夫
結婚してから上手になったのですよ
なにしろ・・まるごと一匹頂くことが多かった
海沿いの町に住んでいたので
嫌でも・・覚えました
でも・・一人で何十匹もさばくと
当分見るのも嫌になります
Posted by ドライアート花・花 at 2007年08月04日 03:09
なつひろさま
お酒なんですから自分に合うか合わないかでイイんじゃないですかねf^_^;もし分からなかった、また最初からいろいろ味わっちゃえばイイんじゃないですか(^-^)
海坊主なんて、分からん、分からん、分からんって呑んでますf^_^;
それに酒の最高のツマミは「会話」だって言いいますね(^-^)
お酒なんですから自分に合うか合わないかでイイんじゃないですかねf^_^;もし分からなかった、また最初からいろいろ味わっちゃえばイイんじゃないですか(^-^)
海坊主なんて、分からん、分からん、分からんって呑んでますf^_^;
それに酒の最高のツマミは「会話」だって言いいますね(^-^)
Posted by 海坊主 at 2007年08月04日 07:51
花・花さま
海坊主、もう花・花さんのファンですm(_ _)m
なんて素敵な方なんでしょうか、釣りに一緒に行ってくれるなんて。
海坊主の元奥さんは魚が一切ダメなので、頭のない焼きサンマがたまに海坊主だけに食卓に上がるくらいで、刺身は問題外!ましてや、さばくなんて(T_T)
釣りたての魚は美味しいですよね(*^▽^*)
アジやイワシなどは釣れたら手開きで、サっと醤油をつけて食べたら、た・ま・り・ま・せ~ん( ´ρ`)
ソイ・ヒラメ・カレイ・アイナメ・黒ダイ、美味しいですよね(*^▽^*)
変わったところでは、ハゼ・ボラ・ハモ等も美味しいです(^-^)
カワハギの刺身を肝醤油で・・・(≧≦)
今夜も刺身で呑もうと決断する海坊主でありますA ̄^ ̄)
海坊主、もう花・花さんのファンですm(_ _)m
なんて素敵な方なんでしょうか、釣りに一緒に行ってくれるなんて。
海坊主の元奥さんは魚が一切ダメなので、頭のない焼きサンマがたまに海坊主だけに食卓に上がるくらいで、刺身は問題外!ましてや、さばくなんて(T_T)
釣りたての魚は美味しいですよね(*^▽^*)
アジやイワシなどは釣れたら手開きで、サっと醤油をつけて食べたら、た・ま・り・ま・せ~ん( ´ρ`)
ソイ・ヒラメ・カレイ・アイナメ・黒ダイ、美味しいですよね(*^▽^*)
変わったところでは、ハゼ・ボラ・ハモ等も美味しいです(^-^)
カワハギの刺身を肝醤油で・・・(≧≦)
今夜も刺身で呑もうと決断する海坊主でありますA ̄^ ̄)
Posted by 海坊主 at 2007年08月04日 10:19
海坊主さんも釣りがお好きでしたか?
私も小さな頃から大好きで、勤めていたころは
毎週釣りに出ておりました。
仙台を出発して 主に八戸や宮古周辺、雄勝などなど。。。
釣りをするために働いていたようなものです(笑)
今でも釣り仲間がお魚を届けに来てくれますよ^^
やはり新鮮なお魚はハリが違う!内蔵もキレイですし☆
妊娠してからは全く行けませんが、仙台に引越しした際には
三陸へ行く機会がかもしれません^^
釣りしたいですね~♪
私も小さな頃から大好きで、勤めていたころは
毎週釣りに出ておりました。
仙台を出発して 主に八戸や宮古周辺、雄勝などなど。。。
釣りをするために働いていたようなものです(笑)
今でも釣り仲間がお魚を届けに来てくれますよ^^
やはり新鮮なお魚はハリが違う!内蔵もキレイですし☆
妊娠してからは全く行けませんが、仙台に引越しした際には
三陸へ行く機会がかもしれません^^
釣りしたいですね~♪
Posted by なつひろ at 2007年08月07日 22:34
海坊主、名前の通り、海釣りが好きです(^-^)
釣れない坊主の時でも、ボーっと海を見てると満足できます。
宮城は女川にしか行ったことがありません。
ほとんど浜通りですf^_^;
釣れない坊主の時でも、ボーっと海を見てると満足できます。
宮城は女川にしか行ったことがありません。
ほとんど浜通りですf^_^;
Posted by 海坊主 at 2007年08月07日 22:52