休肝日2日目^^;

今夜も昨日に続き、休肝日の海坊主。

なぜなら、もうすぐ健康診断なんですf^^;

本当は、平常通りの状態で受けないとイケないんですけどf^^;


先日のNon-bayさんのNIKKA工場の記事、そしてiPhone_Photoさんの

浅草の記事と「電気ブラン」のコメントで少し調べてみました^-^

休肝日2日目^^;

「電気ブラン」、何度か飲んだこともあります^。^

よく養命酒に似てるっていうけど、う〜ん、確かに独特の味ですね^^

休肝日2日目^^;

海坊主は、こんな飲み物も好きなので特に違和感はありません^-^

「電気ブラン」といえば浅草の「神谷バー」、創始者は神谷傅兵衛氏。

そしてNon-bayさんの醸造所の記事とも少し繋がる、シャトー神谷、

蜂印葡萄酒、電気ブラン。

その辺の詳しい記述は‥

http://www.kamiya-bar.com/02.html こちら、神谷バーのサイトに掲載されてます^^

あ〜、久しぶりに飲んでみようかな^-^

そうそう、かなり前ですが、よく通っていたBarのマスターに聞いた話ですが

関西の方には「電気ブラン」のような「ばくだん」っていうお酒があるそうです。

なんでも、こちらは甘めで飲みやすいんだそうですが比較的、度数が高いので

イイ気になって飲んでいると‥‥! そんなワケで「ばくだん」と言うそうですが

調べてないので聞き間違いや記憶違いの場合は、ご容赦をm(_ _)m



2010年12月05日 Posted by海坊主 at 23:17 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。