魚大好き、カツオ君

今夜は、みなさんがカツオを食べているので、食べたくなり・・・(^-^)

魚大好き、カツオ君

かつおのタタキにしました(^-^)

安いカツオですから鮮度はそれほどでもありませんが、このタタキという食べ方

表面を焼いて、タマネギ、にんにく、アサツキを乗せポン酢で食べる。

いや~美味しい(*^。^*)日本酒と相性はバッチリ(^w^)

ヘタなマグロを食べるなら、こちらのほうが美味しい(^-^)

そして、タタキのパートナー・・・・

魚大好き、カツオ君

日本酒は、神戸の浜福鶴銘醸「限定 ひやおろし 灘の生一本 手造り 純米吟醸」980円

昔、日本酒といえばほとんどが、どぶろくに近い味だったそうで、そんな時代に

こんな透き通ってアッサリした呑み口の良い酒が現れたら、みんな乗り換えますね(^_^;)

呑みやすく口当たりがイイ、自分の基準にしたいような味でした(^-^)

晩酌に毎日呑むには価格的にも味的にも合格~(^-^)

でも、それだけのお酒で以下でも、以上でもないです(^-^)でも美味しい(^-^)




2007年09月24日 Posted by海坊主 at 20:29 │Comments(12)

この記事へのコメント
海草大好き わかめちゃん
う~食べたいカツオくん

あまってませんか?
今きゅうりしかなくて・・・
Posted by ざっカー嫁 at 2007年09月24日 21:21
コストパフォーマンスのいいお酒ですね。
980円で、この造りとは。

丁寧な説明です。
醪の日数まで書いてありますね。

ちなみに、灘が山田錦を使うのは、
地元のお米ですから、
Non-bay、何ら抵抗はありません。
Posted by Non-bay at 2007年09月24日 21:42
ざっカー奥様
海草は大事ですね、特に髪の毛にはf^_^;
残念ながら残ってません、全部食べちゃいました
旨かった~f^_^;
明日のざっカー家のおかずにどうでしょう?
Posted by 海坊主 at 2007年09月24日 21:44
Non-bayさま
最近、近所の酒天国の入り口のテーブルに3種類くらい
オススメの日本酒があり、先日の「秋田酒こまち」を気に入って
今は呑んでます。ちなみにみんな980円です(^-^)
ただ残念なことに在庫があまりないんですf^_^;
Posted by 海坊主 at 2007年09月24日 21:49
それって,久留米店??
こんど行ってみよう。
Posted by Non-bay at 2007年09月24日 22:27
Non-bayさま
針生ですよ。
浜の水産の東側、以前ユニクロがあった店の道路を挟んだ
向かい側・・・。あっスミマセンm(_ _)mムナカタでしたf^_^;
Posted by 海坊主 at 2007年09月24日 22:32
ムナカタかいっ!!(←突っ込んでみました)
上記酒天国は、私の酒場・・いや、買い物するとこです^^;
チューハイ安いんですよねぇ♪
Posted by タケル at 2007年09月24日 23:05
あらまぁ!! 歩いていける。
Posted by Non-bay at 2007年09月24日 23:06
タケルさま
(;☉д⊙)突っ込まれちゃった(/。\)
正しくは針生のムナカタでしたf^_^;今度タケルさんの
酒場に新しい酒を物色に行こう┌(* ̄  ̄)┘

Non-bayさま
近いでしょ?海坊主はビールも買ってるので持って帰るのが
キツイから車ですf^_^;
Posted by 海坊主 at 2007年09月24日 23:25
ひやおろし・・・今日ラジオで流れてきたお酒の名前・・・
そのあと、何故か八代亜紀の舟歌をくちづさんでいたまなめっこでありました。。。
Posted by まなめっこ at 2007年09月25日 23:46

名前じゃないですよね・・・
スミマセン!!(><)
お酒のお話で流れていました。。。
Posted by まなめっこ at 2007年09月26日 00:13
まなめっこさま
日本酒の話しのあとに舟歌をくちづさんだなんてイイですね(^-^)
Posted by 海坊主 at 2007年09月26日 07:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。