さんちゃん、ありがとう
今夜も新商品・・・

「冬のやわらかホップ ぐびなま」
だんだん秋の限定、冬限定の商品が目に付きます。
今夜は「庶民の味方 焼きさんま」にしました。

安くて美味しくて栄養もあり、メタボにもイイ(^-^)
しかも美味しいお酒を、もっと美味しくしてくれる(^-^)

骨まで美味しくいただきました、ありがとうサンマくんm(_ _)m
先日聞いたのですが、さんまは泳ぎながらエサを食べスグに排出するそうで
内臓に未消化の物がないので内臓も食べれる数少ない魚だそうです。

「冬のやわらかホップ ぐびなま」
だんだん秋の限定、冬限定の商品が目に付きます。
今夜は「庶民の味方 焼きさんま」にしました。

安くて美味しくて栄養もあり、メタボにもイイ(^-^)
しかも美味しいお酒を、もっと美味しくしてくれる(^-^)

骨まで美味しくいただきました、ありがとうサンマくんm(_ _)m
先日聞いたのですが、さんまは泳ぎながらエサを食べスグに排出するそうで
内臓に未消化の物がないので内臓も食べれる数少ない魚だそうです。
2007年10月16日 Posted by海坊主 at 21:26 │Comments(12)
この記事へのコメント
さんまさんえらいのですね☆消化の仕方がさんまちゃんみたいで一人笑ってしまいました(≧v≦)
またひとつ、勉強になりました^^
昨日のホップもそうですが、冬のラベルはキラキラしていてキレイですよね♪
またひとつ、勉強になりました^^
昨日のホップもそうですが、冬のラベルはキラキラしていてキレイですよね♪
Posted by まなめっこ at 2007年10月16日 22:26
365のトップ画面で
『さんちゃん、ありがとう』を見ただけで笑ってるNon-bayに、
奥さんは「どんな意味??」と聴くのですが、
『オレたちひょうきん族』はよく憶えてないようで
どう説明しようか悩んでます。
『さんちゃん、ありがとう』を見ただけで笑ってるNon-bayに、
奥さんは「どんな意味??」と聴くのですが、
『オレたちひょうきん族』はよく憶えてないようで
どう説明しようか悩んでます。
Posted by Non-bay at 2007年10月16日 22:30
まなめっこさま
この「ぐびなま」もサワーのように飲みやすいですよ(^-^)
ただ海坊主には苦味が少し足りなかったですが(^_^;)
新しいのは、まず飲んでみますf^_^;
この「ぐびなま」もサワーのように飲みやすいですよ(^-^)
ただ海坊主には苦味が少し足りなかったですが(^_^;)
新しいのは、まず飲んでみますf^_^;
Posted by 海坊主 at 2007年10月16日 22:32
Non-bayさま
んん~、ムズかしいですねf^_^;
奥様には古過ぎたのでしょうか、多少マニアックだったのでしょうか
(-_- :)f^_^;
んん~、ムズかしいですねf^_^;
奥様には古過ぎたのでしょうか、多少マニアックだったのでしょうか
(-_- :)f^_^;
Posted by 海坊主 at 2007年10月16日 22:37
こんばんは☆
遊びにきました。おじゃましまーす。
きょう海坊主さんのブログ、初めて拝見しました。
お魚を裁いたりできてとっても器用ですね!パチパチパチ♪
秋刀魚もすっごく綺麗に骨が残ってすばらしいです!
遊びにきました。おじゃましまーす。
きょう海坊主さんのブログ、初めて拝見しました。
お魚を裁いたりできてとっても器用ですね!パチパチパチ♪
秋刀魚もすっごく綺麗に骨が残ってすばらしいです!
Posted by なつみ at 2007年10月17日 00:53
いつもながらの見事な食べっぷりに
感動すら覚える秋の夜長
海坊主さん宅に猫がいたら
少しは身を残してくれ〜と身もだえることでしょう・・
海坊主さんちの猫に生まれなくて良かった(笑)
感動すら覚える秋の夜長
海坊主さん宅に猫がいたら
少しは身を残してくれ〜と身もだえることでしょう・・
海坊主さんちの猫に生まれなくて良かった(笑)
Posted by サラン at 2007年10月17日 00:56
ほーんと・綺麗に骨だけ・・・・^^
サランさんが言うように
海坊主さんちの猫に生まれなくてよかった(^0^)
サランさんが言うように
海坊主さんちの猫に生まれなくてよかった(^0^)
Posted by ドライアート花・花 at 2007年10月17日 09:25
なつみさま
ようこそ、いらっしゃーい(^o^ゞ
今は、していませんが釣りが好きで覚えただけですf^_^;
魚、大好きですから、なるべく全部食べます(^-^)
サランさま
呑んで食べることが好きなもんでf^_^;
猫は、むかーし海坊主が小学生の頃に真っ白な子猫を
飼っていたのですが、家から外に遊びに飛び出たところで
車に轢かれてしまい。あまりに悲しくて、それからは
飼っていないんです(^_^;)
花・花さま
理想の食べ方はマンガの中の魚の骨です(^-^)
猫がいたら、ちゃんと一緒に食べますよ( ̄3 ̄) (^-^)
ようこそ、いらっしゃーい(^o^ゞ
今は、していませんが釣りが好きで覚えただけですf^_^;
魚、大好きですから、なるべく全部食べます(^-^)
サランさま
呑んで食べることが好きなもんでf^_^;
猫は、むかーし海坊主が小学生の頃に真っ白な子猫を
飼っていたのですが、家から外に遊びに飛び出たところで
車に轢かれてしまい。あまりに悲しくて、それからは
飼っていないんです(^_^;)
花・花さま
理想の食べ方はマンガの中の魚の骨です(^-^)
猫がいたら、ちゃんと一緒に食べますよ( ̄3 ̄) (^-^)
Posted by 海坊主 at 2007年10月17日 10:28
私も飼っていた子猫が家の前で車に引かれて
自分の腕の中で息を引きとったときの感触が
いまでも忘れられませんね。。。(T T)
でも、そうやって命の大切さがわかるんでしょうね。
ちなみに飼っていた猫はタマで犬はポチでした^^;
自分の腕の中で息を引きとったときの感触が
いまでも忘れられませんね。。。(T T)
でも、そうやって命の大切さがわかるんでしょうね。
ちなみに飼っていた猫はタマで犬はポチでした^^;
Posted by まなめっこ at 2007年10月17日 10:51
まなめっこさま
あの子猫の名前はチビでした(^-^)
海坊主宅には、その後、黄帽子インコがやってまいりました。
うちの父が買ってきたのですが、このインコ、寿命がかなり
長く家に来てから約45年くらいは生きてました(^-^)
あの子猫の名前はチビでした(^-^)
海坊主宅には、その後、黄帽子インコがやってまいりました。
うちの父が買ってきたのですが、このインコ、寿命がかなり
長く家に来てから約45年くらいは生きてました(^-^)
Posted by 海坊主 at 2007年10月17日 11:07
えええええぇぇぇぇぇ~~~
インコってそんなに長生きするものなのですか??
うちでも飼ってましたが、長くても三年とかだったような。。。
いやあ、本当にびっくりしました!!☆
インコってそんなに長生きするものなのですか??
うちでも飼ってましたが、長くても三年とかだったような。。。
いやあ、本当にびっくりしました!!☆
Posted by まなめっこ at 2007年10月17日 19:48
まなめっこさま
うちのはインコなんですが大きさ的にはオウムくらいですf^_^;
詳しくは後ほどアップしますね(^-^)
うちのはインコなんですが大きさ的にはオウムくらいですf^_^;
詳しくは後ほどアップしますね(^-^)
Posted by 海坊主 at 2007年10月17日 20:39