流行らないと、すたれるのかなぁ

今日は、お酒を買いに「○天国」に行きました。お店の中に大きなブースで・・・

流行らないと、すたれるのかなぁ

焼酎の棚ができてました(^_^;)

ブームなのか焼酎人口が増えたのか(^_^;)

結局、飲みたいお酒がなかったので以前リニューアルしていた・・・・

流行らないと、すたれるのかなぁ

ここは、専門店の魚屋と酒屋を目当てに行きました(^w^)

店内は綺麗になり、ゆっくり休めるテーブルが、たくさん増えてましたface08

さてさて、魚屋と酒屋を探してグル、グル、グル、グル~。ナイ、ナイ、ナイ、ナイface08face07

見つからないから案内の人に聞いたら、魚屋は同じ業者が野菜や果物を売る店として

新しくオープンしたそうで(-_- :) 酒屋は駐車場側に移動したとのこと、魚は諦めよう。

せめて日本酒だけでも何か買って帰ろうと、酒屋に行ってみたらface08

シャレたBarのような店内、中の店員は白いシャツに黒いエプロン。随分シャレた雰囲気。

入り口で店内を眺めてみたらワインと焼酎がギッシリと・・・。店員さんに「日本酒は・・・?」

と聞いたら、「花春、榮泉、奥の松、笹の川なら置いてますけど・・・」face08

日本酒って、こんなに人気がないの?・・・・face10

なんだか、今日は買い物で淋しさを感じてしまったface07

晩酌は、こんな感じにしましたf^_^;

流行らないと、すたれるのかなぁ

カツオのタタキ290円にタマネギ1個のスライスと青森産にんにくをたっぷり(^-^)

鳥肉を塩と醤油で柔らかく煮たのを「奥の松の全米吟醸 ひやおろし」と

黒ビールの「キリン STOUT」の肴にして食しました (^-^)



2007年10月29日 Posted by海坊主 at 21:10 │Comments(9)

この記事へのコメント
そーーーなんですぅぅぅ(T T)
海坊主さまに教えなくては!!と思っていたら、
UPされてて。。。
一足遅くなってすみませんでしたm(_ _)m
Posted by まなめっこ at 2007年10月29日 22:22
まなめっこさま
とんでもなですよ(^-^)
でも個人的に良い魚を売っているお店が消えたのは
残念ですね(-_- :)
Posted by 海坊主 at 2007年10月29日 22:25
私もかなーーり、ガックシでした。。。(T T)
あのお魚屋さん、本当に他のスーパーでは売ってないものがあって、よかったんですよ。。。
Posted by まなめっこ at 2007年10月29日 23:26
そうなんですか。

改装前のこちらのお店の日本酒の品揃えは
ステキだったのになぁ〜。
あこがれの店舗だったのですが。

残念です。
Posted by Non-bay at 2007年10月29日 23:28
まなめっこさま
もし、他で良いお店があったら内緒にしますから海坊主にも
教えてくださいね(^+^)

Non-bayさま
今日行ってショックでした(-_- :)
以前の日本酒の品揃えくらいのワインがズラーっと並んで
います(-_- :)きっとワイン好きの人には堪らないんでしょうが
海坊主に小判、状態でした(^_^;)
Posted by 海坊主 at 2007年10月29日 23:37
今は八山田(住所は喜久田ですが。。。)のオープンしたてのブイチェーンです♪
八山田のヨークタウンの会津街道!?(奥羽大の前の通り)を北(喜久田)方面に行くと、左手のセブンイレブンを過ぎて、右手にミニストップ、左手にブイチェーンがあります^^
先日のツブ貝は新鮮で美味しかったですよ☆
ジャスコの酒屋さんは女性向けにオープンしましたが、
どうでしょうね。。。
最近、みなさん焼酎ですが、日本酒のいい情報にアンテナはっておきますね!!
Posted by まなめっこ at 2007年10月29日 23:54
まなめっこさま
まなめっこさま、様、サマ、SAMAですm(_ _)m
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by 海坊主 at 2007年10月30日 00:03
残念ですよね
魚屋さん花・花も好きだったのに
酒屋さんはまだ見にいってませんが
行かなくても言いようですね

なんで・・日本酒がなくなるんだろう
悲しいです
Posted by ドライアート花・花 at 2007年10月30日 00:47
花・花さま
残念です(-_- :)実は花・花さんの浜の水産でのカワハギを
見て、あのお店ならあるかも? ^^ と、思ったのですが(-_- :)
こうやって日本のお酒と出会える所が少なくなっていくんで
しょうかね(-_- :)
Posted by 海坊主 at 2007年10月30日 10:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。