昨日の続き(^-^)

今日は昨日の日本酒・・・

昨日の続き(^-^)

このお酒を燗して飲んでみました(^-^) 肴は柴宮のスーパーでみつけた

昨日の続き(^-^)

カジキマグロ(^-^)脂の甘味があるのに歯ごたえがあって旨いんです(^-^)

肝心なお酒の味は、冷で飲むよりも、ふっくらとしたボディになって飲み口はサラリと

より優しい甘味に変身して、淡い香りが後からスっともどってきました(^-^)

冷に比べ太い存在感で、グラデーションを思わせる美味しいお酒でした。

もち米の粘りなんだろうか(-_- :)残りわずかな量を今度は熱燗にしてみよう(^-^)



2007年11月09日 Posted by海坊主 at 22:04 │Comments(2)

この記事へのコメント
裏ラベルに
もち米は機械が使えず手作業になると書いてありますが、
蒸米機が使えず甑で蒸かすってことなのかなぁ〜と、
興味津々です。

呑んでみるしかないかなと…。
買いに行くつもりです。
Posted by Non-bay at 2007年11月09日 23:22
Non-bayさま
明日は、熱燗にチャレンジしてみたいと思います(^-^;)
千代の光酒造です。
www2.ocn.ne.jp/~sa-chiyo/
Posted by 海坊主 at 2007年11月09日 23:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。