熱っつ~(;^_^A

今夜は、鶏のもも肉が安かったので・・・

熱っつ~(;^_^A

鶏の水炊きにしました(^-^)

まぁ、なんだかメンドウだったので・・・。鶏肉を水で洗って、日本酒スプレーをシュッシュッ。

少し塩を降っておいて、ネギと白菜をいれた鍋に水から入れて、あとは待つのみ(^-^)

アメリカ産の鶏肉は国産のブロイラーよりも少し柔らかいようです。

ホロホロに柔らかく仕上がった水炊きは、柚子ぽんに一味唐辛子をたっぷり入れて美味しく

いただきました。アツアツのところに一味の辛さで汗がジワーっとでてきます(;^_^A

日本酒は、ぬる燗で飲んだのでポカポカ(*^。^*)

しかし、・・・・ なんだか小腹が満ちたりなく・・・・f^_^;

熱っつ~(;^_^A

仕上げに、焼きおにぎりf^_^;



2007年11月20日 Posted by海坊主 at 22:00 │Comments(9)

この記事へのコメント
鍋と燗酒のアツアツでは、
風邪も寄りつかないですね。

鶏肉を柔らかく食べれるのは、
やはり酒スプレーの下処理が良いのでしょうか。
Posted by Non-bay at 2007年11月20日 22:25
花・花・・水炊き大好きです
やっぱり・これからは・・・鍋でーす
Posted by ドライアート花・花 at 2007年11月20日 22:35
Non-bayさま
鍋と唐辛子の辛さと燗酒がカゼ予防の対策です(^-^)
鶏肉に酒をかけて少し(5~10分くらい)おいてやると身が
柔らかく臭みも少し抜けてくれますよ。もちろん煮込む時間も
必要です。一番いいのは骨付き肉を使うのがイイです(^-^)
Posted by 海坊主 at 2007年11月20日 22:36
花・花さま
コタツで寝ちゃってクシュンとなったら熱々の鍋ですよ(^w^)
柔らかくなった鶏肉とトロトロに煮えた白菜や長ネギをポン酢に
つけて、日本酒と食べるとたまりません(*^。^*)
Posted by 海坊主 at 2007年11月20日 22:40
冬は熱燗が好き
あっちっち・・って耳たぶつまむようなあっつーいお酒
こたつに入ってチビリチビリと飲みたいです
Posted by サラン at 2007年11月21日 02:11
水炊きうまいっすよね〜〜^^
食べたくなってきた・・♪
Posted by タケル at 2007年11月21日 10:11
サランさま
イイですね(^-^)コタツに綿入れ半纏を羽織って熱燗で
クイッて▽(´▽`*)・・・゚+.(´∀`*).+゚.シアワセ 夜が楽しみ
相手がいればもっとシアワセなんですけどねf^_^;

タケルさま
美味しかったですよ(*^。^*)肉も野菜も柔らかくて、野菜に
鶏のダシがしみて、ウマーーでした(^-^)
Posted by 海坊主 at 2007年11月21日 10:36
ほろほろの柔らかさって表現好きです^^
焼おにぎりもとっても美味しそう♪
私作ると崩れちゃうんです。。。コツありますか?
Posted by まなめっこ at 2007年11月21日 10:58
まなめっこさま
焼きおにぎりですか?網で焼くかフライパンで焼くかですが
少しキツめに握って表面を乾かすと崩れにくいですよ。
そして焼き網ならキッチンペーパーにゴマ油を染み込ませ
少し塗ってあげ強火でキッチリ網を焼いてから中火で表面が
少し硬くなるま焼くと崩れないですよ(^-^)
一番楽なのはオーブントースターにゴマ油を薄く塗った
アルミホイルに乗せて焼けば、頃合を見てるだけですよ(^-^)
海坊主のオススメはご飯に醤油とゴマとバターを少し入れて
マゼマゼして軽く握ったおにぎりを焼くのが大好きです(*^。^*)
Posted by 海坊主 at 2007年11月21日 11:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。