今夜は満月?
明日は少しは天気がイイのかも(^-^)
今夜の夜空は、少しは雲があるけど星が見えてます(^-^)
でも、いつもなら月は、ごぼ上の方にあるのに今はまだ東の30度くらいのところ。
確かに毎日、海坊主でもわかるくらい、陽が長くなってきました。
今日、灯油を買いに行ってきたら前回は18リットルで1619円でした。
今日は1589円、少しだけど安くなってる
ガソリンも下がってくれればイイのに(-_- ;)
今夜の楽しみの晩酌は、諸事情があったのと先日、あるブログで拝見したので
鳥の皮と長ネギ炒めにしました。

炒める前に、お酒と水に浸しておいて炒める時にクッキングペーパーで
とことん油を吸い取りました。味付けは簡単で日本酒を一振りして塩とコショー。
仕上げにサッパリさせるためにレモンをフリかけました(^-^)
お酒は夕方、灯油と一緒に買ってきました
酒○国で取り扱ってるとは思わなかったけど、置いてるのは清酒だけなので
毎日の晩酌用に・・・・

郡山市西田町の渡辺酒造店の「からくち 雪小町」。
このお酒、昨日のコーヒーに続き、アタリでした!\(^O^)/
美味しく飲みやすいです。吟醸酒に似た米の優しい香りと、サラサラとした飲み心地。
冷で飲むにはサラリとして美味しいです(^-^)・・・・が、燗すると味が膨らみ過ぎる感じ。
明日からしばらくは冷で飲もうと思います(^-^)
今日は、ラッキー(^-^)良かった、良かった(^-^)
今夜の夜空は、少しは雲があるけど星が見えてます(^-^)
でも、いつもなら月は、ごぼ上の方にあるのに今はまだ東の30度くらいのところ。
確かに毎日、海坊主でもわかるくらい、陽が長くなってきました。
今日、灯油を買いに行ってきたら前回は18リットルで1619円でした。
今日は1589円、少しだけど安くなってる

ガソリンも下がってくれればイイのに(-_- ;)
今夜の楽しみの晩酌は、諸事情があったのと先日、あるブログで拝見したので
鳥の皮と長ネギ炒めにしました。

炒める前に、お酒と水に浸しておいて炒める時にクッキングペーパーで
とことん油を吸い取りました。味付けは簡単で日本酒を一振りして塩とコショー。
仕上げにサッパリさせるためにレモンをフリかけました(^-^)
お酒は夕方、灯油と一緒に買ってきました

酒○国で取り扱ってるとは思わなかったけど、置いてるのは清酒だけなので
毎日の晩酌用に・・・・

郡山市西田町の渡辺酒造店の「からくち 雪小町」。
このお酒、昨日のコーヒーに続き、アタリでした!\(^O^)/
美味しく飲みやすいです。吟醸酒に似た米の優しい香りと、サラサラとした飲み心地。
冷で飲むにはサラリとして美味しいです(^-^)・・・・が、燗すると味が膨らみ過ぎる感じ。
明日からしばらくは冷で飲もうと思います(^-^)
今日は、ラッキー(^-^)良かった、良かった(^-^)
2008年01月25日 Posted by海坊主 at 21:40 │Comments(17)
この記事へのコメント
ここ2~3日はホント寒い日が
続いてますね^^;
灯油を焚かないと
厳しいですね
多少灯油も安くなって
良かったです^^
「からくち 雪小町」
って有名なんですか!?
銘酒!?
続いてますね^^;
灯油を焚かないと
厳しいですね
多少灯油も安くなって
良かったです^^
「からくち 雪小町」
って有名なんですか!?
銘酒!?
Posted by アレックス at 2008年01月25日 22:10
アレックスさま
安くなったといっても、去年の暮れくらいです。
一昨年は1000円ちょっとでしたから、元に戻って
ほしいですね(^_^;)
「雪小町」っていう酒の「からくち」タイプです。
海坊主が美味しいと思っただけですが、割と好きな人は
多い日本酒だと思います。純米酒も美味しいです(^-^)
安くなったといっても、去年の暮れくらいです。
一昨年は1000円ちょっとでしたから、元に戻って
ほしいですね(^_^;)
「雪小町」っていう酒の「からくち」タイプです。
海坊主が美味しいと思っただけですが、割と好きな人は
多い日本酒だと思います。純米酒も美味しいです(^-^)
Posted by 海坊主 at 2008年01月25日 22:22
とり皮も美味しそ~ですね♪
昨日のコーヒー私も早速飲みました!
ホントに甘過ぎず、ブラック派の私の口にも合いましたよ^^
昨日のコーヒー私も早速飲みました!
ホントに甘過ぎず、ブラック派の私の口にも合いましたよ^^
Posted by ぴこりん at 2008年01月25日 23:22
確かに去年に比べて
まだまだ灯油は高いですね(☆。☆)
日本酒の好きな方って
甘口よりも辛口の方が好きな方って
多いですよね~^^
まだまだ灯油は高いですね(☆。☆)
日本酒の好きな方って
甘口よりも辛口の方が好きな方って
多いですよね~^^
Posted by アレックス at 2008年01月25日 23:37
シンプルに塩・コショー味がいいですね(^.^)
「雪小町」は 時々 日本酒好きの妹夫婦のところに送っています
今は 「三春駒 初しぼり」を飲んでいますが もう無くなりそうなので
買ってきて飲んでみます…(^-^)
「雪小町」は 時々 日本酒好きの妹夫婦のところに送っています
今は 「三春駒 初しぼり」を飲んでいますが もう無くなりそうなので
買ってきて飲んでみます…(^-^)
Posted by ちっち at 2008年01月25日 23:37
ぴこりんさま
コーヒー、割とイケてたでしょ?(^_^;)
海坊主もあのコーヒーくらいの甘さが好みです(^-^)
今日の鶏皮は70円でした(^-^)パリっと炒められたので
レモンの酸味でサッパリといただきました(^-^)
コーヒー、割とイケてたでしょ?(^_^;)
海坊主もあのコーヒーくらいの甘さが好みです(^-^)
今日の鶏皮は70円でした(^-^)パリっと炒められたので
レモンの酸味でサッパリといただきました(^-^)
Posted by 海坊主 at 2008年01月25日 23:39
アレックスさま
海坊主は10年くらい前までは日本酒、
まったく飲めませんでした。飲めないと、甘い日本酒は
日本酒臭さくてダメでした。
辛口の方が飲み口もイイし、いろんな肴にも合いますね。
ちっちさま
このお酒、買ったのは酒○国でなく、ムナ○タでしたf^_^;
このお酒、海坊主は好きです。値段も1100円くらいです。
海坊主は10年くらい前までは日本酒、
まったく飲めませんでした。飲めないと、甘い日本酒は
日本酒臭さくてダメでした。
辛口の方が飲み口もイイし、いろんな肴にも合いますね。
ちっちさま
このお酒、買ったのは酒○国でなく、ムナ○タでしたf^_^;
このお酒、海坊主は好きです。値段も1100円くらいです。
Posted by 海坊主 at 2008年01月25日 23:46
日本酒デビュー戦は…
20年前に、2人で熱燗で徳利15本でした…(^^;)
今夜は〜
お腹いっぱい胸いっぱいです☆また明日ですぅ〜ヽ(^^)
20年前に、2人で熱燗で徳利15本でした…(^^;)
今夜は〜
お腹いっぱい胸いっぱいです☆また明日ですぅ〜ヽ(^^)
Posted by JACK at 2008年01月26日 00:19
普通酒で美味しいと感じた銘柄なら、
特定名称酒以上では
きっと好みになる蔵元だと思います。
雪小町、好きな蔵元です。
純米辛口が好みかな。
「大吟醸 袋吊り」と云うあこがれの酒もあります。
特定名称酒以上では
きっと好みになる蔵元だと思います。
雪小町、好きな蔵元です。
純米辛口が好みかな。
「大吟醸 袋吊り」と云うあこがれの酒もあります。
Posted by Non-bay at 2008年01月26日 02:13
鳥の皮と長ネギ炒めも美味しそう♪です(*^_^*)
しかし、今日のRYU、いつもと見るトコが違ってました♪
海坊主さまのお酒、父にあげるのに真似っこしても
いいでしょうか??RYU、日本酒飲めないので、
海坊主さまの感想を読んで、コレ!と思ってしまいました(>_<)
しかし、今日のRYU、いつもと見るトコが違ってました♪
海坊主さまのお酒、父にあげるのに真似っこしても
いいでしょうか??RYU、日本酒飲めないので、
海坊主さまの感想を読んで、コレ!と思ってしまいました(>_<)
Posted by RYU at 2008年01月26日 09:47
Non-bayさま
雪小町の純米、森さんで飲んで、もちろん
美味しかったのですが、懐が淋しかった昨日、
繋ぎで何かないかとムナカタで探して見つけた雪小町辛口
値段も1000円程度と手ごろだったので購入しましたが
飲んでみたら、アタリでした( ^ - ^)
これから、少し渡辺酒造の酒を探検しようと思います(^-^)
RYUさま
海坊主の好みなのでお父様のお口に合うかわかりませんが
よろしければ、どうぞ(^ - ^)
爽やかな香りで、すっきりした飲み口のお酒だと思います。
これなら日本酒の苦手な方も少しは飲めるかもしれません。
海坊主はお酒を売ってるムナカタで、購入しました。
確か1150円だったと思います(^-^)
雪小町の純米、森さんで飲んで、もちろん
美味しかったのですが、懐が淋しかった昨日、
繋ぎで何かないかとムナカタで探して見つけた雪小町辛口
値段も1000円程度と手ごろだったので購入しましたが
飲んでみたら、アタリでした( ^ - ^)
これから、少し渡辺酒造の酒を探検しようと思います(^-^)
RYUさま
海坊主の好みなのでお父様のお口に合うかわかりませんが
よろしければ、どうぞ(^ - ^)
爽やかな香りで、すっきりした飲み口のお酒だと思います。
これなら日本酒の苦手な方も少しは飲めるかもしれません。
海坊主はお酒を売ってるムナカタで、購入しました。
確か1150円だったと思います(^-^)
Posted by 海坊主 at 2008年01月26日 10:44
海坊主さま、ありがとうございます♪
お値段もお財布に優しい(*^▽^)ので嬉しいです☆
RYUはいつも、お酒屋さんにお薦めを聞いたりしていたので
自分では、美味しいのか分からなかったので
こうして教えて頂けると、大変嬉しいです(*^^ゞ
ありがとうございます<(_ _)>
また、教えてください☆
お値段もお財布に優しい(*^▽^)ので嬉しいです☆
RYUはいつも、お酒屋さんにお薦めを聞いたりしていたので
自分では、美味しいのか分からなかったので
こうして教えて頂けると、大変嬉しいです(*^^ゞ
ありがとうございます<(_ _)>
また、教えてください☆
Posted by RYU at 2008年01月26日 16:22
JACKさま
JACKJさんのブログにコメント書いたら、ここの返事を
したつもりになっちゃいました。ゴメンナサイm(_ _)m
20年前って、なんだか計算がおかしいようなぁ・・・(^_^;)
海坊主はJACKさんのその頃の年齢のときは、ちょこ一杯で
トイレ直行してました(;-_-;)
年齢は違いますが、酒飲みのキャリアは
同じくらいくらいですね(^-^)
これからは同期としてよろしくですm(_ _)m
RYUさま
好みがあるので気に入っていただけるかどうかは
ワカリマセンが参考になれば幸いですf^_^;
JACKJさんのブログにコメント書いたら、ここの返事を
したつもりになっちゃいました。ゴメンナサイm(_ _)m
20年前って、なんだか計算がおかしいようなぁ・・・(^_^;)
海坊主はJACKさんのその頃の年齢のときは、ちょこ一杯で
トイレ直行してました(;-_-;)
年齢は違いますが、酒飲みのキャリアは
同じくらいくらいですね(^-^)
これからは同期としてよろしくですm(_ _)m
RYUさま
好みがあるので気に入っていただけるかどうかは
ワカリマセンが参考になれば幸いですf^_^;
Posted by 海坊主 at 2008年01月26日 16:37
今日はわざわざ足をお運びいただき有難うございました(*^^*)
とても嬉しかったです♪
海さまの記事は目を通してはいたのですが、
最近楽しそうなコメント祭り大会が開かれているようでしたので、
ニコニコ眺めてつい自分もコメントしていた気分になってました(汗
これからもどうぞ宜しくお願いします!
とても嬉しかったです♪
海さまの記事は目を通してはいたのですが、
最近楽しそうなコメント祭り大会が開かれているようでしたので、
ニコニコ眺めてつい自分もコメントしていた気分になってました(汗
これからもどうぞ宜しくお願いします!
Posted by まなめっこ at 2008年01月26日 21:37
こちらこそ、わざわざご返事ありがとうございますm(_ _)m
これからも、よろしくお願いしますm(_ _)m (^-^)
これからも、よろしくお願いしますm(_ _)m (^-^)
Posted by 海坊主 at 2008年01月26日 21:47
「雪小町」ですね!メモメモ・・・ 主人も、おいしいお酒を探しているようなので、今度、買ってあげよう!
とり皮ものレシピも、メモメモ!
海さまは、いつもおいしそうな肴で 飲まれてて いいなぁ
あ、ガソリンも、「143」の看板をちらほら見ますよ。微妙に安くなってません?
とり皮ものレシピも、メモメモ!
海さまは、いつもおいしそうな肴で 飲まれてて いいなぁ
あ、ガソリンも、「143」の看板をちらほら見ますよ。微妙に安くなってません?
Posted by まど-p at 2008年01月27日 08:22
まど-pさま
値段の高いお酒なら、まだ美味しいのがありますが
この値段だと美味しいと思います(^-^)
ほんの少しですがガソリンも灯油も下がってるみたいですね。
最近話題の暫定税率もですが、せめてガソリンへの消費税は
止めてほしいものです。
値段の高いお酒なら、まだ美味しいのがありますが
この値段だと美味しいと思います(^-^)
ほんの少しですがガソリンも灯油も下がってるみたいですね。
最近話題の暫定税率もですが、せめてガソリンへの消費税は
止めてほしいものです。
Posted by 海坊主 at 2008年01月27日 09:26