1日タオル坊主f^_^;

暑い1日でした f(^-^;) みなさま、体調にお気をつけくださいませm(_ _)m

この暑さで、海坊主も今日1日、タオルマンに変身して過ごしましたf^_^;

タオルマン3号くらいでしょうかf^_^; タオルマンさま、決してパクったワケでは

ありませんよf^_^;

さてさて、暑い天候のせいか、夜の半月も疲れたように黄色いです。

1日タオル坊主f^_^;


夕方、晩酌の肴を求めに柴宮スーパーに行く途中、写真は撮れなかったのですが

灯油が2,000円オーバーになってました( ̄□ ̄;

海坊主宅はガスなんですが友人宅は風呂が灯油です。

これから暑くなってくると大変だろうなぁ(^_^;)

国に、この原油高に素早く対応してほしいものです。

おっとと、柴宮スーパーの件ですがカツオは半身450円で残念ながら

触手は動きませんでした(^_^;) その代わり・・・

1日タオル坊主f^_^;

刺身用の「尾赤アジ」1匹180円(^-^) この魚はムロアジの仲間です。

一般的な真アジに比べスタイルがシャープで名前の通り・・・

1日タオル坊主f^_^;

尾ビレが赤いです。そしてアジの特徴の尾の近くにトゲトゲがあります。

このアジ、皮と身の間の脂が美味しく真アジよりも脂がのってます。

旬は夏から秋でしょうか、ムロアジの仲間なので焼いても、美味しいです(*^。^*)

今夜は、こんな感じ食べました・・・

1日タオル坊主f^_^;

頂き物のサニーレタスのサラダと、尾赤アジは刺身と残りをタタキで(*^。^*)

お酒は暑さに負けてビールと梅干サワーで頂きました(^-^)

今日も暑い1日を過ごして、冷たくサッパリの晩酌ができてシアワセです(○´ー`○)

捌いた写真も撮ったのですがお酒が気持ち良く回って来てあまり整理が

できないので省略f(^-^;)



2008年06月11日 Posted by海坊主 at 00:18 │Comments(6)

この記事へのコメント
自分も熱くてグダグダしてました
タオルのお仲間は歓迎いたします^^

尾赤アジは市内でも購入できる店が少なく、柴宮以外ではまず見かけません
サバのような容姿に似合わず、真アジより旨いと思ってます
生でしか食べた事はありませんが、今度は焼いたりフライにしてみようかな~^^
Posted by タオルマン at 2008年06月11日 00:29
おいしそうな鯵だこと
昼焼肉だったので(自分だけ)
夜はお蕎麦にしました
Posted by ドライアート花・花 at 2008年06月11日 00:34
【タオルマンさま】
尾赤アジ、薬味との相性は真アジ以上ですね。
ネギ、ショウガとはイイので刺身だけでなく
タタキにしました。
1匹180円、2人で360円。小さめのイナダくらいの
サイズがありますから庶民の味方ですね(^-^)

【花・花さま】
美味しいですよ(^-^)
昔の目ヒカリみたいな存在で、安くて美味しい。
でも、ポピュラーじゃないので安い値段が維持されてる。
そんな魚ですね(^-^)
海坊主、外での焼肉は半年くらい食べてないですね。
まぁ焼き鳥は食べてますがf^_^;
お蕎麦は美味しいそう・・・、日本酒も一緒ですか(^w^)
Posted by 海坊主海坊主 at 2008年06月11日 00:50
何でも出来ちゃうんですね・・・。尊敬。。。
Posted by えるえる at 2008年06月11日 01:44
私も風呂上がりはタオルウーマンっすよ(*^w^*)
灯油高い・・・家も風呂灯油ですぅ(T_T)/~
Posted by タケル at 2008年06月11日 08:18
【えるさま】
いろいろあって自分で食べる分は作らないといけない
時期がありましたからf^_^;

【タケルさま】
海坊主、毎年エアコン使わないので暑い時期は
夜、自分の部屋や寝るときはノータオルマンですf^_^;
この上がり続けるガソリンや灯油、なんとか対策しないと
生活が大変ですよね(-_-;)
Posted by 海坊主 at 2008年06月11日 10:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。