2月も後1日
今朝のYahooニュースで嬉しいことが・・・(^-^)
ウイスキーの国際的な品評会「ワールド・ウイスキー・アワード2010」で
サントリー「響21年」とニッカの「竹鶴21年」が世界最高峰に
認定されたそうで、ジャパンウィスキーびいきな海坊主には
嬉しい限りです(^-^)


サントリー「響」は12年、17年、21年、30年、
ニッカ「竹鶴」は12年、17年、21年とありますが
海坊主、両方とも12年くらいまでしか飲んだことがありませんf^_^;
きっと美味しいでしょうね(*^。^*) その分、お値段も素晴らしいでしょう(^_^;)
このようなお酒を晩酌に飲めないので今夜は・・・

特売の冷凍カツオのタタキを、いつものようにタマネギ、ミョウガ、小ねぎ、
マヨ、ポンでサクっと美味しくいただきました(*^。^*)
今度、外呑みに逝ったら「響」や「竹鶴」を呑みたいなぁ(*^。^*)
ウイスキーの国際的な品評会「ワールド・ウイスキー・アワード2010」で
サントリー「響21年」とニッカの「竹鶴21年」が世界最高峰に
認定されたそうで、ジャパンウィスキーびいきな海坊主には
嬉しい限りです(^-^)


サントリー「響」は12年、17年、21年、30年、
ニッカ「竹鶴」は12年、17年、21年とありますが
海坊主、両方とも12年くらいまでしか飲んだことがありませんf^_^;
きっと美味しいでしょうね(*^。^*) その分、お値段も素晴らしいでしょう(^_^;)
このようなお酒を晩酌に飲めないので今夜は・・・

特売の冷凍カツオのタタキを、いつものようにタマネギ、ミョウガ、小ねぎ、
マヨ、ポンでサクっと美味しくいただきました(*^。^*)
今度、外呑みに逝ったら「響」や「竹鶴」を呑みたいなぁ(*^。^*)