暑けりゃ脱ぐさ
今日は良い天気でした(^-^)
明日は少し気温が下がって
ときどき
だそうです(^-^)
寝るには少し暑いような感じ、でも窓を開けたままでは寒い感じ・・・
・・・、ならば脱ごう(; ̄ー ̄A
夕方、スーパーに買い物に行くと最近・・・

梅が売ってますね(^-^)
年末に美味しく飲むために今年は、どんな風に漬けようかと思案しております(*⌒ー⌒*)
晩酌の肴ですが一時期安くなっていたカツオですが、なかなか値段が上がったまま
下がってきません(-_-;)
サンマは大量だったせいか冷凍物は安く流通してるようです(^-^)
でも、今夜は小さいカツオでしたがタイムサービスで半身が400円だったので・・・

買っちゃいましたf(^-^;)
う~ん、旨いなぁ(*^。^*) こんな晩酌、シ・ア・ワ・セ~(の´ⅴ`の)
良い気分で酔ってきて、だんだんとおネムになってきました~(ρ_-)o
てなワケで今夜はこの辺でオヤスミなさいませ<(_ _)>
明日は少し気温が下がって


寝るには少し暑いような感じ、でも窓を開けたままでは寒い感じ・・・
・・・、ならば脱ごう(; ̄ー ̄A
夕方、スーパーに買い物に行くと最近・・・

梅が売ってますね(^-^)
年末に美味しく飲むために今年は、どんな風に漬けようかと思案しております(*⌒ー⌒*)
晩酌の肴ですが一時期安くなっていたカツオですが、なかなか値段が上がったまま
下がってきません(-_-;)
サンマは大量だったせいか冷凍物は安く流通してるようです(^-^)
でも、今夜は小さいカツオでしたがタイムサービスで半身が400円だったので・・・

買っちゃいましたf(^-^;)
う~ん、旨いなぁ(*^。^*) こんな晩酌、シ・ア・ワ・セ~(の´ⅴ`の)
良い気分で酔ってきて、だんだんとおネムになってきました~(ρ_-)o
てなワケで今夜はこの辺でオヤスミなさいませ<(_ _)>
2009年06月02日 Posted by 海坊主 at 23:20 │Comments(6)
6月ーーー(^O^)/
つい先ほど、そういえば月が変わったんだなぁと久しぶりに
空を見上げてみたら・・・

キレイに月がでていますね(^-^) 満月には7割くらいでしょうか(^-^)
最近、足元と目先のことばかりにとらわれて、しばらく空を見ていませんでしたf^_^;
自分の誕生月の5月が終わり今日から6月です。
6月とは・・・、なんて知ったようなことは言わないで(知らないんですが)
調べてみたら、面白いのをみつけました(^-^)
6月に、ちなんだ歌・・・
・6月の太陽 (歌: リンドバーグ)
・6月の天気予報 (歌: スムルース)
・6月の雨 (歌:松山千春)
・六月の雨 (歌: 小椋佳)
・六月の雨の朝 (歌: 矢沢永吉)
・六月 青空のように (歌: 大滝詠一)
・六月の雨音 (歌: ル・クプル)
・六月の花嫁 (歌: 谷山浩子)
・六月の子守唄 (歌: あみん、カヴァー曲)
・RAINBOW〜六月生まれ (歌: 松田聖子)
・SPLEEN 〜六月の風にゆれて〜 (歌: 沢田研二)
・ジューン・ブライド(歌: ザ・ピーナッツ)
多いのか少ないのか?海坊主のど真ん中の歌は「六月の雨 /小椋佳」です。
今夜の晩酌で~すf^_^;

ビール在庫がなくなったので酒屋に買いに行ったらアノ方が当選した
明日、発売のビールを発見したので買ってきちゃいましたf^_^;
肴は鶏の皮が激安だったので湯通しして炒めて、油が出てきたところで
一度皿に移し、その油でフライポテトを作って、さらに鶏皮をもう一度炒めて
油抜きしました。カリカリで美味しかったぁ(*^。^*)
今夜の日本酒は昨夜の「会津娘」をロックにし、肴は柴宮スーパーの
値引きカンパチです(*^。^*)

このくらい度数のあるお酒だとロックでクイッと飲んだ方が飲みやすいかな?
残りの半分は秋口まで休んでてもらうことにします(^-^)
ところで、さっき探し物をしていて見つけたんですが
テレホンカードってまだ持っていますか?
使い方は公衆電話使うか電話料金の支払いに使うくらいしかないですね。
以前、集めていたのを見つけたんですが…、

売れるのかなぁ…、オークションとかで調べてみようっと(^_^;)
今も作られてるんですかね?(・・?
今夜はYouTubeで槇原敬之を聞きながら思い出に耽っておりますf^_^;
【槇原敬之/ANSWER】
空を見上げてみたら・・・

キレイに月がでていますね(^-^) 満月には7割くらいでしょうか(^-^)
最近、足元と目先のことばかりにとらわれて、しばらく空を見ていませんでしたf^_^;
自分の誕生月の5月が終わり今日から6月です。
6月とは・・・、なんて知ったようなことは言わないで(知らないんですが)
調べてみたら、面白いのをみつけました(^-^)
6月に、ちなんだ歌・・・
・6月の太陽 (歌: リンドバーグ)
・6月の天気予報 (歌: スムルース)
・6月の雨 (歌:松山千春)
・六月の雨 (歌: 小椋佳)
・六月の雨の朝 (歌: 矢沢永吉)
・六月 青空のように (歌: 大滝詠一)
・六月の雨音 (歌: ル・クプル)
・六月の花嫁 (歌: 谷山浩子)
・六月の子守唄 (歌: あみん、カヴァー曲)
・RAINBOW〜六月生まれ (歌: 松田聖子)
・SPLEEN 〜六月の風にゆれて〜 (歌: 沢田研二)
・ジューン・ブライド(歌: ザ・ピーナッツ)
多いのか少ないのか?海坊主のど真ん中の歌は「六月の雨 /小椋佳」です。
今夜の晩酌で~すf^_^;

ビール在庫がなくなったので酒屋に買いに行ったらアノ方が当選した
明日、発売のビールを発見したので買ってきちゃいましたf^_^;
肴は鶏の皮が激安だったので湯通しして炒めて、油が出てきたところで
一度皿に移し、その油でフライポテトを作って、さらに鶏皮をもう一度炒めて
油抜きしました。カリカリで美味しかったぁ(*^。^*)
今夜の日本酒は昨夜の「会津娘」をロックにし、肴は柴宮スーパーの
値引きカンパチです(*^。^*)

このくらい度数のあるお酒だとロックでクイッと飲んだ方が飲みやすいかな?
残りの半分は秋口まで休んでてもらうことにします(^-^)
ところで、さっき探し物をしていて見つけたんですが
テレホンカードってまだ持っていますか?
使い方は公衆電話使うか電話料金の支払いに使うくらいしかないですね。
以前、集めていたのを見つけたんですが…、

売れるのかなぁ…、オークションとかで調べてみようっと(^_^;)
今も作られてるんですかね?(・・?
今夜はYouTubeで槇原敬之を聞きながら思い出に耽っておりますf^_^;
【槇原敬之/ANSWER】