昨日・今日

昨夜は、友人夫妻と新年会という名目の飲み会をしてきましたface01

場所は、師匠筋のあるお方に年末に連れて行っていただいたお店に行ってまいりました(^-^)

相変わらずイイ雰囲気で目移りするくらいの品揃え、そしてお料理も美味しいです(^-^)

かけつけビールで、エビスの生、そしてハーフ&ハーフ



話しが止まらず写真を撮るのを忘れてますf^_^;

日本酒に切り替えて、3人で違う銘柄を注文し回し飲みで一度に3銘柄を味見

天狗舞の純米、立山の吟醸、雪小町f^_^;この辺りから会話がはずんで

写真撮ってませんm(_ _)m それから多分4合くらいずつ飲んだハズf^_^;



肴は・・・


 銀タラの煮付け

 豆腐のサラダ

それと刺身の盛り合わせ、などなどf^_^;  約2時間飲んで、話して、食べて

充分に堪能して切り上げさせていただきましたface02

外に出て少し酔いが落ち着いて、2軒目へGOということになり・・・

またまたBEER HOPさんに行きました。

一杯目は切り替えで海坊主はジントニック、夫妻は・・・・何を頼んだか忘れました f^_^;

2杯目に、とてもワガママで面倒なオーダーで「何かオススメを・・」 f^_^;

そこで出してくれたのが・・・



写りが悪くてスミマセン f^_^; 

このお酒、サントリー角瓶60周年記念の特別ブレンドの「特角 10年」。しかも非売品!



最初の樽で10年、樽を移し変えて10年の実質20年だそうです。

美味しかった(ToT)角瓶好きの海坊主には、いつも以上に美味しかったです(^-^)

アッサリと飲み干してしまって、マスターに、さらに「何かありますか?」って言ったら




アイラの「BOWMORE VOYAGE PORT CASKED」ワイン樽に寝かし直した酒。

マスターが写真を撮っている海坊主に気を使ってくれて、ボウ・モアのロックを

バカラのグラスでだしてくれましたface01

これまた、いつものボウ・モアより少し香りが高く、日本酒で言えば吟醸みたい(^-^)

まだ、続いたのですが細かいことは覚えてないので今回は、このへんで f^_^;(^-^)

お後がよろしいようでm(_ _)m
  

2008年01月12日 Posted by 海坊主 at 23:07Comments(15)