新規開拓
本日のランチは、ある新店情報をもとに飛込み新規開拓、らーめん店編。
郡山6中前に手打ち白河らーめん店が7日にオ^プンしたと情報が入ったので14:30頃に探しだして入店。

店内はカウンター4席、座りテーブル4人用が3席、灰皿がないので店内禁煙のようす。メニューは醤油らーめん580円、チャーシュー麺のみ。もちろん醤油らーめんをオーダー(^-^)

見た目は典型的な白河らーめん、鶏の香りと、醤油の香りが強めの透明なスープとチヂれてヒラヒラとしたスープの絡みがとても良い、多加水の手打ち麺(^-^)

大人しくて人の良さそうな親父さんが作っています。
オープン間もないのでしばらくは休みなしだそうです。営業時間は11:30頃から麺・スープがなくなるまで(2:30くらいまで)。夕方からは翌日のスープと麺を仕込むので休みだそうです。
最近では大槻の自衛隊近くのエビスヤ以来の好きな醤油らーめんでした。ちょっと得した気分(^-^)また醤油らーめんが食べたくなったら行ってみます(*^▽^*)
郡山6中前に手打ち白河らーめん店が7日にオ^プンしたと情報が入ったので14:30頃に探しだして入店。

店内はカウンター4席、座りテーブル4人用が3席、灰皿がないので店内禁煙のようす。メニューは醤油らーめん580円、チャーシュー麺のみ。もちろん醤油らーめんをオーダー(^-^)

見た目は典型的な白河らーめん、鶏の香りと、醤油の香りが強めの透明なスープとチヂれてヒラヒラとしたスープの絡みがとても良い、多加水の手打ち麺(^-^)

大人しくて人の良さそうな親父さんが作っています。
オープン間もないのでしばらくは休みなしだそうです。営業時間は11:30頃から麺・スープがなくなるまで(2:30くらいまで)。夕方からは翌日のスープと麺を仕込むので休みだそうです。
最近では大槻の自衛隊近くのエビスヤ以来の好きな醤油らーめんでした。ちょっと得した気分(^-^)また醤油らーめんが食べたくなったら行ってみます(*^▽^*)
2007年07月09日 Posted by 海坊主 at 17:40 │Comments(5)
カンパ~イ(*'ー';)v

サランさんの記事を見て、Non-bayさんのコメントを見て、今晩はウィスキーも呑んでます(*^。^*)OLDも美味しいですが私は「角」党なんですf^_^;
この酒、正式な名前はなく、ビンのスタイルから通称「角瓶」と呼ばれ続けてるそうです。味ももちろんですが、そんなとこも好きな要因です(^-^)
日本酒も、ウィスキーも美味しい!美味しく呑める体調で良かった(^-^)
もう呑み終わって寝ちゃったかもしれないけどNon-bayさん、サランさんカンパ~イ(^O^)/