進歩ないなぁ

中国四川省の大地震、救助のための他国の援助を受け入れ態勢が整ってないと

物資は受け取るが人的援助は受け入れないようですね(^_^;)

人命がかかってるのですから救助以外にも水や食料、医薬品などの輸送に

手を借りればイイのに・・・メンツの問題なのでしょうか?

こんなときフッと思い出すのは海坊主が小さい頃テレビで見ていた・・・



「国際救助隊 サンダーバード」

海坊主小さい頃本当に未来には科学の力でこんな救助隊ができるのかも?

本当にそんなことを考えていました(^_^;)

実際に災害が起きている時にこんな話題で不謹慎かもしれません、スミマセンm(_ _)m

でも、現在の技術で地震に耐えうる建物は建てられるハズだし、

政治や国のメンツよりも多くの命を優先することもできないなんて科学は進んでも

人間は成長しないもんですね(-_-;)

少しは災害の備えを考えておかないとイケナイかもしれませんね(^_^;)





いろいろ思ったことを書いてしまいましたが、今晩の晩酌です(^_^;)



夕方、柴宮に物色に行きましたが買いたいものが無かったので170円の鶏胸肉。

38円のモヤシです。鶏の脂を落とすのに茹でたんですが、茹でたお湯が勿体無いし

ダシがでてると思うので塩と少しの醤油を足して、そのままモヤシを

茹でちゃいましたf^_^; これが男の手抜き料理f^_^;

出来上がりには、ポン酢をかけて鶏はわさびです(^-^)

今夜はビールと残り少ない日本酒で美味しくいただけました(o ̄ー ̄o)

中国ではこんな状況ですが自宅で安心して美味しいお酒を飲めるって

小さいことはいろいろありますが良い1日だったと思います(^-^)  

2008年05月14日 Posted by 海坊主 at 22:29Comments(12)